タケ
@take_all_a
福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。
http://allxa.blog114.fc2.com/





「まちかどの近代建築写真展 in 八幡 Ⅲ 《全国の駅舎行建築》」
写真展「まちかどの近代建築写真展 in 八幡 Ⅲ 《全国の駅舎行建築》」について。会場:旧百三十銀行ギャラリー(福岡県北九州市八幡東区)、会期:2022/10/11~10/20。




2022年5月 佐賀・長崎旅行 速報版09(佐賀県有田町・武雄市、長崎県波佐見町)
2022年5月に佐賀県と長崎県を旅行した際、現地ツイートから漏れた事柄などの補足。




「まちかどの近代建築写真展 in 八幡Ⅱ≪全国の銀行建築≫」
写真展「まちかどの近代建築写真展 in 八幡Ⅱ≪全国の銀行建築≫」について。会場:旧百三十銀行ギャラリー(福岡県北九州市八幡東区)、会期:2021/10/23〜29。




日本銀行福岡支店 解体工事03(2020年8月)
〈日本で最末期の近代建築〉である日本銀行福岡支店(日本銀行営繕課、1951・昭和26年、福岡市中央区)の解体工事、2020年8月の状況。


日本銀行福岡支店 解体工事02(2020年7月)
〈日本で最末期の近代建築〉である日本銀行福岡支店(日本銀行営繕課、1951・昭和26年、福岡市中央区)の解体工事、2020年7月の状況。


日本銀行福岡支店 解体工事01(2020年4・6月)
〈日本で最末期の近代建築〉である日本銀行福岡支店(日本銀行営繕課、1951・昭和26年、福岡市中央区)の解体について。




戸畑図書館のライトアップと、北九州市発足前の旧五市の市役所
福岡県北九州市は門司・小倉・戸畑・八幡・若松の各市が合併して発足した。その旧五市時代の市役所について。


オープンハウスカゴシマ2018 [02] 鹿児島市の近代建築
2018年12月に開催された鹿児島県の建築公開イベント「オープンハウスカゴシマ」にて見学した建築のうち、鹿児島市内の近代建築について。
