【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。
http://allxa.blog114.fc2.com/

「庵野秀明展」02

大分県立美術館(大分市)で開催された「庵野秀明展」について。その2。新旧エヴァンゲリオン関係を中心に。会期 2022/2/14〜4/3。
タケ 2022-05-19 23:05:32

2022年2月 大分旅行 速報版02

2022年2月に豊肥本線を使って熊本県経由で大分市を旅行したときの現地ツイートのまとめ。2日目。
タケ 2022-02-28 00:12:10

2022年2月 大分旅行 速報版01

2022年2月に豊肥本線を使って熊本県経由で大分市を旅行したときの現地ツイートのまとめ。1日目。
タケ 2022-02-27 23:08:57

プッシュホン型滑り台

大分県別府市の浜脇公園にあるプッシュホン型滑り台について。
タケ 2020-12-01 22:42:11

線路敷ボードウォーク広場

線路敷ボードウォーク広場(企画・施工監修:九州大学大学院 工学研究院 樋口明彦准教授、設計:西日本コンサルタント、竣工:2019・令和元年、所在地:大分市)について。
タケ 2020-11-24 23:41:30

東仙寺橋

沈下橋の東仙寺橋(1994・平成6、大分県豊後大野市緒方町)について。
タケ 2020-11-09 22:57:17

鳴滝橋

石造5連アーチ橋の鳴滝橋(石工 川野茂太郎、1922・T11、大分県豊後大野市緒方町)について。
タケ 2020-11-07 23:57:32

2020年6月 大分旅行04 豊後大野市の団地

2020年6月の大分旅行のうち、豊後大野市の団地(東営団地、朝日ヶ丘団地)について。
タケ 2020-11-05 23:11:47

2020年6月 大分旅行03 別府市の団地

2020年6月の大分旅行のうち、別府市の団地(扇山団地、竹の内団地、西別府団地)について。
タケ 2020-10-24 22:58:13

フンドーキンマンション

フンドーキンマンション(天野彰 / アトリエ4A、1967・昭和42年、大分市)について。
タケ 1 2020-10-21 23:19:10

竹田市 長湯温泉の建築03 みつばちの湯、飲泉所コロナダ

大分県竹田市直入町の長湯温泉にある建築のうち、みつばちの湯(首藤廣剛)と飲泉所コロナダ(グランドライン)について。
タケ 2020-10-17 23:40:09

竹田市 長湯温泉の建築02 ラムネ温泉館、クアパーク長湯

大分県竹田市直入町の長湯温泉にある建築のうち、ラムネ温泉館(藤森照信)とクアパーク長湯(坂茂)について。
タケ 2020-10-13 23:33:50

竹田市 長湯温泉の建築01 御前湯、長生湯

大分県竹田市直入町の長湯温泉にある建築のうち、御前湯(象設計集団)と長生湯(山口隆史)について。
タケ 2020-10-03 22:27:53

竹田市城下町交流プラザ

竹田市城下町交流プラザ(隈研吾、2020・令和2年、大分県竹田市)について。
タケ 2020-09-30 23:52:17

竹田市歴史文化館・由学館

竹田市歴史文化館・由学館(隈研吾、2020・令和2年、大分県竹田市)について。
タケ 2020-09-27 23:45:30

2020年6月 大分旅行02 杵築・由布・豊後大野・佐伯各市の現代建築

2020年6月の大分旅行のうち、杵築・由布・豊後大野・佐伯各市で見た現代建築について。
タケ 2020-09-25 23:52:05

2020年6月 大分旅行01 大分市の現代建築

2020年6月の大分旅行のうち、大分市の現代建築について。
タケ 2020-09-22 20:18:13

JRおおいたシティ / JR大分駅ビルの屋上広場02

JRおおいたシティ / JR大分駅ビル(大分市)の屋上広場を走行するミニトレインについて。
タケ 2020-09-19 23:51:20

JRおおいたシティ / JR大分駅ビルの屋上広場01

JRおおいたシティ / JR大分駅ビル(大分市)の屋上広場について。設計は水戸岡鋭治 / ドーンデザイン研究所。
タケ 2020-09-19 00:36:07

坂茂建築展06 海外の災害支援プロジェクト

大分県立美術館で開催された「坂茂建築展」(会期 2020/5/11〜7/5)について。その6。海外の災害支援プロジェクト編。
タケ 2020-07-17 00:11:02