【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。
http://allxa.blog114.fc2.com/

桃園公園の1964年東京オリンピック記念掲揚台

桃園公園(福岡県北九州市八幡東区)にある1964年東京オリンピック記念の掲揚台について。
タケ 2021-07-21 23:55:46

「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs 多様性への道」

福岡県北九州市で開催された「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」のうち、北九州市立美術館本館における企画展「多様性への道」について。会期 2021/4/29~7/11(緊急事態宣言の発出に伴う中断期間を含む)。
タケ 2021-07-10 17:41:50

門司ロープウェイの遺構

関門国道トンネル門司側坑口(福岡県北九州市門司区)の近くに残る門司ロープウェイの遺構について。
タケ 2021-07-09 23:28:50

門司港のまちなみ 2021年5月 01 畑田・東門司・清見

門司港(福岡県北九州市門司区)の古いまちなみを散策したときの記録。町名としては畑田・東門司・清見の一部で、時期は2021年5月末。
タケ 2021-07-04 00:22:12

福岡県住宅供給公社 畑田団地 閉鎖

福岡県住宅協会(現 福岡県住宅供給公社)が1950・S25年度に建設した畑田団地(福岡県北九州市門司区)の2021・R3年の状況について。
タケ 2021-07-01 00:04:24

八幡中央市場 解体

福岡県北九州市八幡東区にあった八幡中央市場という市場と集合住宅の複合施設について。
タケ 2021-05-23 00:01:01

西中央公団住宅 解体01

日本住宅公団(現UR)が建設した西中央公団住宅(福岡県北九州市八幡東区)が解体されると聞いて、その直前の状況を見てきた。
タケ 2021-05-21 22:57:47

「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」02

福岡県北九州市で開催された「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」について。その2、東田地区の屋外展示作品。会期 2021/4/29~5/9(一部の会場は異なる)。
タケ 2021-05-20 23:22:53

「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」01 概要

福岡県北九州市で開催された「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」について。その1、概要編。会期 2021/4/29~5/9(一部の会場は異なる)。
タケ 2021-05-13 23:51:12

若戸渡船

福岡県北九州市の洞海湾の両岸(若松と戸畑)を結ぶ若戸渡船について。
タケ 2021-04-28 23:37:20

「石炭の記憶保存事業 記念写真展─石炭輸送で活躍した蒸気機関車─」

若松市民会館(福岡県北九州市若松区)で開催された「石炭の記憶保存事業 記念写真展─石炭輸送で活躍した蒸気機関車─」(会期2021/3/17~26)の写真を一部紹介する。
タケ 2021-04-25 23:25:42

折尾駅 旧ホーム解体工事22 筑豊本線(2021年3月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化事業に伴う一連の工事のうち、切り替えで廃止された筑豊本線の旧ホームとその前後の旧線について。2021年3月の状況。
タケ 2021-04-23 23:54:16

折尾駅 鹿児島本線・筑豊短絡線 高架化工事11(2021年3月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化工事に関し、鹿児島本線の高架ホームが仮線から本線に切り替わった後、仮線を筑豊本線短絡線 / 福北ゆたか線に切り替えるため仮設部分の撤去工事が始まった。その2021年3月の状況。
タケ 2021-04-22 23:47:36

折尾駅 鷹見口と短絡線

折尾駅(福岡県北九州市)の本体とは離れた場所にある改札口の鷹見口と短絡線について。
タケ 2021-02-19 23:14:03

筑豊本線 折尾~東水巻 新線トンネル工事05(2021年1月)

折尾駅 (福岡県北九州市)の高架化工事に伴い、筑豊本線の折尾〜東水巻の一部区間はトンネルに切り替わった。そして、黒崎〜東水巻を結ぶ短絡線もこのトンネルに切り替えられる。現在は工事中の短絡線側坑口の2021年1月の状況。
タケ 2021-02-18 22:33:27

折尾駅 鹿児島本線・筑豊短絡線 高架化工事10(2021年1月)

折尾駅(福岡県北九州市)の高架化工事に関して、2021年1月に鹿児島本線の高架ホームが仮線から本線に切り替わった。その切り替え後の状況について。
タケ 2021-02-17 23:18:49

折尾駅 新駅舎 02 供用開始(2021年1月)

高架化事業で建て替えられた折尾駅(福岡県北九州市)の新駅舎が完成し、2021年1月に供用が始まった。開始直後に見た外部・内部のデザインについて。その2。
タケ 2021-02-15 23:11:15

折尾駅 新駅舎 01 供用開始(2021年1月)

高架化事業で建て替えられた折尾駅(福岡県北九州市)の新駅舎が完成し、2021年1月に供用が始まった。開始直後に見た外部・内部のデザインについて。その1。
タケ 2021-02-09 22:59:22

「三池港と洞海湾」展 第1会場02

世界遺産登録5周年を記念して福岡県で開催された『三池港と洞海湾~「明治日本の産業革命遺産」企画展3~』のうち、第1会場の内容について。その2、大牟田市関係。
タケ 2021-02-06 21:49:40

「三池港と洞海湾」展 第1会場01

世界遺産登録5周年を記念して福岡県で開催された『三池港と洞海湾~「明治日本の産業革命遺産」企画展3~』のうち、第1会場の内容について。その1。
タケ 2021-02-04 22:58:19