タケ
@take_all_a
福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。
http://allxa.blog114.fc2.com/










大牟田駅と鳥栖駅のSL人吉
球磨川の氾濫で肥薩線が被災してSL人吉は同線を走れなくなった。そこで、被災地の応援企画として鹿児島本線の熊本〜鳥栖で運行されるSL人吉を、大牟田駅(福岡県大牟田市)と鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)で撮影した。

「MINIATURE LIFE展2020 田中達也 見立ての世界」03
「MINIATURE LIFE展2020 田中達也 見立ての世界」(会場:佐賀県立美術館、会期:2020/11/28〜2021/1/30)で展示された作品の紹介。その3。

「MINIATURE LIFE展2020 田中達也 見立ての世界」02
「MINIATURE LIFE展2020 田中達也 見立ての世界」(会場:佐賀県立美術館、会期:2020/11/28〜2021/1/30)で展示された作品の紹介。その2。

「MINIATURE LIFE展2020 田中達也 見立ての世界」01
「MINIATURE LIFE展2020 田中達也 見立ての世界」(会場:佐賀県立美術館、会期:2020/11/28〜2021/1/30)で展示された作品の紹介。その1。

企画展「“さが” のための公共建築」02
佐賀県公文書館(佐賀市)で開催された「“さが” のための公共建築 ─未来を描いた建築家たち─」(会期 2020/9/26 〜 2021/1/11)について。その2。

企画展「“さが” のための公共建築」01
佐賀県公文書館(佐賀市)で開催された「“さが” のための公共建築 ─未来を描いた建築家たち─」(会期 2020/9/26 〜 2021/1/11)について。その1。

