まゆち
@mayuchix
中信生まれ北信育ち、大学入学からしばらく東京で暮らしていました。その後、2015年佐久市、2018年小諸市に移住。長野県・東信・佐久地域を盛り上げたい! グルメや温泉、観光、自然の風景など、信州のイイトコをつぶやきます。家族は夫と今は亡き猫兄妹。趣味は食べ歩き、ラーメン、旅行、温泉めぐり、読書、フィギュアスケート観戦♪
https://twitter.com/mayuchix


佐久市の地酒飲み比べレポート!!
長野県佐久市周辺には、日本酒の蔵元がなんと13社もあります! 名付けて『SAKU13』!! 浅間山や蓼科山、八ヶ岳連峰に囲まれ、水資源に恵まれた佐久の名産のひとつです。




【長野県】蓼科の温泉旅館と高級リゾートホテル(2泊3日)
「県民支えあい 信州割SPECIAL 宿泊割」と茅野市の「ちの割」を利用して、蓼科の温泉めぐりをしてきました。今回は横谷温泉旅館、明治温泉旅館、蓼科親湯温泉です。



【長野県】乳白色の秘湯・白骨温泉の旅(1泊2日)
北アルプス山麓、深山幽谷の風情あふれる名湯・白骨温泉に行ってきました。「3日入れば、3年風邪をひかない」と言われる効能豊かな源泉かけ流しの温泉です♨️

【長野県】『千と千尋の神隠し』の温泉と麗しのバラまつりの旅(1泊2日)
『千と千尋の神隠し』に出てきそうな温泉旅館に泊まって、登録有形文化財の建築と貴重な源泉を見学。翌日は中野市のバラまつりへ。温泉と花の旅をまとめました♨️😊🌹








