あいな😷育児垢🍥
@aina_lovemall
👉天邪鬼壁打ち育児垢です。🍥togetterまとめ→togetter.com/id/aina_lovema… 🍥min.tまとめ→min.togetter.com/id/aina_lovema…
note.com/aina_lovemall

松戸市議会の議事録引用
松戸市議会会議録検索システムを使って、『松戸競輪』について言及している箇所から個人的に気になる箇所を一部引用しました。
(2022年度補正予算~2017年度決算まで)
最終更新日:2023年5月29日


令和3年第7回草津町議会定例会について
当アカウントは、2020年11月から草津町議会をウオッチしています。
そのきっかけは、2020年11月に女性町議を町議会のメンバーが主導して署名を集めリコール投票を開催したというニュースを読んだからです。
★このまとめ記事は、百条委員会が行われた令和3年第7回草津町議会定例会(2021年12月6日~12月10日)についてのまとめになります。


草津町の事について呟いた自分用まとめ①
なんかtogetherの記事がリンク付きで煽られちゃった(´;ω;`)やだなぁ。
なのでぜんぶmin.tに移動させます。
(2020年11月~2021年10月)



千葉県警&松戸警察署のコメントほぼセルフまとめ
千葉県警の交通安全啓発動画が削除された件で、ニュース記事などで警察側や行政から出ているコメントなどの、ほぼセルフまとめです。


千葉県の行政団体に情報開示請求してみた。
千葉県警の交通安全啓発動画が削除された件について、松戸警察署、千葉県庁、松戸市議会に情報開示請求をしました。


表現規制でつながる左翼と右翼の雑なメモ。
反オタク団体とでも言うべきか。
『過剰な』性表現や『青少年への』影響をやたら気にする人たちの行動指針は、左も右も表現規制で一つに繋がってしまっている気がする。

【千葉県警動画削除事件】『子ども向け』ワードの個人的なまとめ
千葉県警の松戸警察署と松戸東警察署が民間企業とコラボして作成した動画が、全国フェミニスト議員連盟の抗議を受けた結果、削除された事件について。
『子ども向け』としているニュースなどをRTしたりした個人的なまとめです。


草津温泉の伝統文化『時間湯』の廃止騒動について調べていたら、いつの間にか温泉文化のユニセフ無形文化遺産登録運動が始ま..
2020年11月、草津町の女性町議をリコールするための住民投票が決定したニュースが話題になりました。
その話題を知ってい途中で、私は草津町全体に温泉を巡るいくつもの確執が存在していることを知りました。
2020年11月から現在までの、温泉文化に関する自分の考えやニュース記事のスクラップをまとめました。
ちょっと長すぎてごちゃっとしてるので、何分割かしたものを再編集する予定です。



千葉県警に情報開示請求してみた②
千葉県警の交通安全啓発動画が削除された件について、千葉県警に対して情報開示請求をしました。
全て受領しました。今note記事にまとめているところです。


2020年に起きた草津町議のリコール運動&住民投票についてのメモ書き程度の経緯と個人的な感想
2020年、草津町で町議に対する解職請求(リコール)の住民投票が行われました。
投票の結果、失職に賛成が2,542票、反対が208票でリコールは成立し、町議は失職しました。
このまとめは、ニュースを知った2020年11月19日から、リコール開票後の2020年12月7日までの個人的なツイートをまとめたものです。


コロナ不活化する温泉、という話題について。
『〇〇温泉はコロナ不活化率〇〇%!』という謳い文句で、誰が「じゃあ今度の休みには〇〇温泉に行こうか」と思うのでしょうか。誤解されて「〇〇温泉水がコロナに効くんだって(ごくごく)」…となりかねません。
いろんな温泉地が群馬大学の板橋研究室へ調査を依頼し殺菌効果を宣伝材料に使っているようですが、液体自体にそういう効果があると分かっただけで、既に体内に入り込んで増殖中のウイルスに効果があるとは明言..





