【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

遠田大亮 @DaisukeEnta

農業、農政、農協等“農”に関してのツィートが多いです。 (個人的には)GHQの占領政策や押し付けられた憲法を金科玉条としたままでは、日本農業はもっと衰退すると考えています。 山形県農協中央会勤務。農協監査士。明治大学法学部卒。山形県酒田市出身。 過去のツィートは、以下↓のまとめサイト(min.t)からどうぞ。
min.togetter.com/id/DaisukeEnta

新説・明治維新 西鋭夫

坂本龍馬はイギリスが育てたテロリスト。明治維新の成立により日本はイギリスの(経済的な)植民地になった。ほとんどの日本人は(今も)その事に気づいていない。
遠田大亮 2022-12-17 18:12:55

会計が動かす世界の歴史 ルートポート

ヨーマン(独立自営農民)の生産意欲が産業革命を起こした。
遠田大亮 2022-12-17 18:06:48

世界史は化学でできている 左巻健男

カレーライスの部分を紹介しています。 稲、ジャガイモ、豚の品種改良の話が、とても興味深いです。
遠田大亮 2022-12-17 17:59:47

独学大全 読書猿

世の中は根気の前に頭を下げる。
遠田大亮 2022-12-17 17:52:49

池上彰の経済学講義

GHQが行った、日本への洗脳、家畜化をわかりやすく解説しています。 民主主義=労働組合結成=男女平等=学問の自由=財閥解体に共通する考え方(日本の弱体化)に納得しました。 とはいえ、農地開放が生産意欲を高め食料不足が一気に解消したと言う事実にも腹落ちしました。
遠田大亮 2022-12-17 17:46:39

農業は人類の原罪である コリン・タッジ

農業革命により、人類が穀物を増産したのではなく、穀物が人類を家畜=奴隷にした。 同様の内容は、サピエンス全史(ユヴァル・ノア・ハラリ)にもあります。 あなたは、人間として生きるか、家畜として生きるか?
遠田大亮 2022-12-17 08:59:01

規制改革会議まとめ

自らに対する戒めとして規制改革会議の見解をまとめています。 彼らはアメリカの国益の代弁者であり、我国の農業・農協について語る資格は無いと思っています。(個人的な見解です。)
遠田大亮 2022-12-16 17:57:15

農業・農村政策の光と影 荒川隆

今の農政の混乱は、平成19年に自民党が決定した品目横断的経営安定対策に起因すると思いました。
遠田大亮 2022-12-16 17:47:38

減反廃止 荒畑克己

減反は減でもなければ、反でもない。 減反を推進するJAグループは、減反に反対の立場である。 JAグループの人間として、読んでおきたい名著です。
遠田大亮 2022-12-16 08:10:53

日本農業の発展論理 野田公夫

イエとムラの農地を守ることなしに農業の構造改革は進まないと言うのが筆者の主張。 だからこそ、新自由主義者はイエとムラを解体しようとしている。 イエとムラの共同体を守ることが協同組合の使命と感じます。
遠田大亮 2022-12-15 21:24:22

集落営農と農業生産法人 田代洋一

農業生産法人は、平成28年の改正農地法で、農地保有適格法人に改称しています。いわゆる減反補助金を、無税化する経営基盤強化準備金を利用するためには、生産法人を設立するか、認定農業者になる必用があります。
遠田大亮 2022-12-15 17:54:42

ニッポンのサイズー身体ではかる尺貫法石川英輔より

最近は、農協職員でも、1反歩、1町歩の単位がわからない人が、結構いる。
遠田大亮 2022-12-15 17:47:00