【2023/05/12更新】Twitter APIの利用契約締結が完了しました。min.tは今後も今まで通りお使いいただけます。

遠田大亮 @DaisukeEnta

農業、農政、農協等“農”に関してのツィートが多いです。 (個人的には)GHQの占領政策や押し付けられた憲法を金科玉条としたままでは、日本農業はもっと衰退すると考えています。 山形県農協中央会勤務。農協監査士。明治大学法学部卒。山形県酒田市出身。 過去のツィートは、以下↓のまとめサイト(min.t)からどうぞ。
min.togetter.com/id/DaisukeEnta

インプレッション数10万をこえた自分のツィート

ポツダム宣言受諾の詔大意(33万) ユダヤは日本に何をしたか(75万、11万) リベラリズムは日本人にいらない(10万、18万) コロナワクチンの解毒法(25万) 国民の教育(22万)
遠田大亮 2023-05-21 18:12:32
固定されたまとめ

国民の教育 渡部昇一

教育の究極目的とは、ずばり、国民にプライドを与える事である。
遠田大亮 2023-01-20 08:18:56

日本国憲法無効宣言 渡部昇一・南出喜久治

占領下で主権が無いときに制定させられた憲法に効力はなく、無効です。無効なものは、永久に無効です。 70年以上経過しても、 無効なものは無効です。
遠田大亮 2022-12-18 09:23:57

繊維交渉と田中角栄について

小室直樹、 渡部昇一、石原慎太郎の本から田中角栄の繊維交渉時のエピソードを抜粋しています。 国際貿易交渉でアメリカの言いなりになる現在の政治家たちに見習っていただきたい。
遠田大亮 2022-12-17 22:12:45

知的生活の方法 渡部昇一

「本は繰り返し読むもの。」 知への向き合い方について、 同郷 (山形県庄内) 出身の著者から、叱咤激励を受けている気持ちになりました。
遠田大亮 2022-12-17 21:26:04