遠田大亮
@DaisukeEnta
農業、農政、農協等“農”に関してのツィートが多いです。
(個人的には)GHQの占領政策や押し付けられた憲法を金科玉条としたままでは、日本農業はもっと衰退すると考えています。
山形県農協中央会勤務。農協監査士。明治大学法学部卒。山形県酒田市出身。
過去のツィートは、以下↓のまとめサイト(min.t)からどうぞ。
min.togetter.com/id/DaisukeEnta

インプレッション数10万をこえた自分のツィート
ポツダム宣言受諾の詔大意(33万)
ユダヤは日本に何をしたか(75万、11万)
リベラリズムは日本人にいらない(10万、18万)
コロナワクチンの解毒法(25万)
国民の教育(22万)
髙橋洋一のファクトチェック(10万)
固定されたまとめ

日本国憲法改正草案 自由民主党
現在の日本国憲法は、(個人的には、)無効だと思っています。
しかし、現実的には、(戦後70年以上にわたるほぼ自民党による政党政治を否定できないため)改正という手続きを取らざるを得ません。
国民的な合意手続きによって、改正が成立すれば、国民国家の復活は可能だと信じます。

脱属国論 田原総一郎、井上達夫、伊勢崎賢治
憲法9条を守ろうとする護憲派は自分たちの暴力革命を正当化したいリベラル派=マルクス共産主義と同じ。左翼の中でも、マルクス共産主義とは一線を画する、緩い左翼もあると、田原、井上らは主張したいのだろうが、所詮、左翼の内ゲバの議論。憲法改正も、現行の占領憲法を有効と考えている時点で、GHQの洗脳から逃れられていないと感じた。
