伍条 月斗(創作アカ)
@5jyouTsukito
基本は自分が考えた創作ッ子達の事を呟いたり、絵を上げたり、お話も書いたりします。偶に違う話等もしておりますが……ようは気まぐれだが基本は創作用アカウントです。(※食べても美味しくない鶏野郎で無言フォローをしたり、時として話すとアツくもなりますがそれでもよろしければです)御用の方はDMまで。
profcard.info/u/P3zrEreI5raR…
かどわかしの商売人
これは壱ノ笠という街で「かどわかしの商売人」と呼ばれる者達のお話である。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)
(※現在も執筆中なので、一通り書き上げたらまとめて収録します)


Snow Production作品集(min.t収録版)
タイトルのついている作品&集合絵を集めてみました、説明文っぽいツイートをしたものが主になると思います。
今後、そういうツイートがあった際にはコチラに入れる予定です。
(+αで私自身が参加している企画創作ッ子の集合絵も載せてあります(ただし、ここ最近は企画創作もご無沙汰気味である)



平田明のお見合い話
家業でもある酪農をしつつ、上北地区のカゲの自警団の団長を務めている平田 明。
そんな彼に、お見合いの話が舞い込んで来た。
以前から、お見合いは幾つかしてきたものの、中々に事が進まず、本人はもとより両親も密かに心配していたのである。
一方で【カゲ】を崇拝する宗教団体「幻影教」も、密かに動き出そうとしているが……。
(※執筆当時のまま収録しているので、誤字脱字などがあったりします。ご了承下さい)



事務所物語「ある料理人の想い過去」編
役場に併設されている食堂で働く前沢慎太は最近、自分の料理の腕に自信を無くしそうになっていた。
そんな折、謎の人物から「自信を取り戻す石」を渡されるが――。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)


500サイズシリーズ番外編「性別ごとに分けてみた(男子編)」
タイトルのままですが、500サイズシリーズで書いて来た自創作ッ子(男達)をまとめてみました

事務所物語「続・この街にはヒーローが居る」
秋山事務所に届いた一通の手紙、それは季刊誌カルチャーワン夏号の懸賞商品の一つ「ユウランドペアチケット」だった。


自創作ッ子の描き方をまとめてみた
タイトルのまんまですね。
聞かれた子や、自分なりに描いている事について呟いたツイートをまとめています。



Rhapsody277 発明 対 悪食的存在編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。
やとわれ機関者でもある青木は、古巣でもあるサイバーセキュリティ部から、これまで制作された書類のデータ化を依頼される。
しかし、次々と書類の山は出来るものだから、青木は一人ではどうにもならないと思い、休憩がてらに寄った購買部で同期の槻城に出会い..


Rhapsody277 透明人間と機関者編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。
灰田チームに所属するミヨシノは、数日前から誰かの視線を気にしながら日々を過ごしていた。
その一方で、機関内の食料が消失するという出来事が起きたりする。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)


Rhapsody277 かつての灰田と現在編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。
――チームの創設者でもある灰田の過去と現在に繋がる話を収録。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)


Rhapsody277 上杉 終作編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。
――機関者の中でも最年長の上杉終作が、灰田チームに入るまでのお話を収録。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)


Rhapsody277 青葉 丈編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。
――暴食の機関者と呼ばれている青葉 丈が、灰田チームに入るまでのお話を収録。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)

Rhapsody277 ナツカの一日編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。
胡桃のように色々と固い機関者こと、ナツカのとある一日を追ったお話である。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)

料理座の怪人(前編)
役場に併設されている食堂のシェフこと、前沢慎太はかつて壱ノ笠にあった「料理座」というレストランに勤めていた時のお話である。
(※連載当時のまま掲載しているので、誤字脱字があります)



Rhapsody277 追跡者編
277機関とは「どの自創作作品」や「どの時代」にも属さず、罪を犯した者に罰や猶予を与えたりする存在【機関者】と呼ばれている者達が所属している場所である。その機関者でもある灰田は、ある日を境に「チームを結成する」と上司たちに宣言し、一人で行動し始め、様々な部署から機関者に声をかけて行動に入り始めた。
――灰田や追野よりも二つも早く所属し、三つの名で呼ばれる機関者・追跡者が灰田チームに入るまでのお..
