
食事終了次第 #観閲式 車両・航空機組を展開したいと思います。 pic.twitter.com/xcd8nTx9Z9
2018-10-12 20:54:28

という訳で #観閲式 車両、といきたいところですが、以前 #陸上装備研究所 関連でIED探知システムのミリ波レーダーが中多とほぼ一緒じゃない? というご意見を頂きましたので、撮ってきました。 1,2枚目:中距離多目的誘導弾 3,4枚目:IED探知システム pic.twitter.com/dJIefSZJJi
2018-10-12 23:21:23




個人的に #観閲式 でおいしいシーンとしては、空挺降下で皆が目を釣られている間に行われている観閲行進準備だと思う。 イクゾー的なノリというか、あのガスっぷりとか曲がる時のサスの沈みっぷりがエモい。 pic.twitter.com/fk8RBfuiL6
2018-10-13 00:26:25



#観閲式 観閲行進準備その2 87AWの追尾レーダー位置が某夢の王国の何とかマ〇スっぽくてちとマズイ。 pic.twitter.com/BCRYfcVEmM
2018-10-13 00:48:51



ただ #観閲式 の王道となれば 、やはり観閲行進ですね。 pic.twitter.com/Ei0TTUWX4S
2018-10-13 01:18:17




#観閲式 本番では、観閲行進の〆で出てきたこの1トン半が恐らく米海兵のAAV-7にすり替わる、と思われます。 つまり日米AAV-7が並んで行進する、と。 見たかった・・・。 pic.twitter.com/nIqbgNrYDp
2018-10-13 01:48:28
