
9/25 13:54 トンビの群れ 北川河口の八幡大橋から。猛禽は猛々しくてカッコよいのだが、撮りづらいな。 #尾鷲市 pic.twitter.com/gb5GTm3NtK
2022-09-27 21:30:13




9/25 13:56 北川河口のアオサギ 八幡大橋から。少し増水しているようだが、水はきれいだな。 #尾鷲市 pic.twitter.com/THfYMk7ucu
2022-09-27 21:32:34



9/25 14:00 尾鷲神社 参拝していきます、誰もおらんな。 #尾鷲市 pic.twitter.com/RpgOuah3Gt
2022-09-27 21:35:33



9/25 14:05 北川 宮前橋から。せせらぎの音が心地よい。水鳥はおらんな。 #尾鷲市 pic.twitter.com/K1cQGVswoJ
2022-09-27 21:36:30


9/25 14:05 北川(動画・20秒) 宮前橋から。 #尾鷲市 pic.twitter.com/FDS2zhYj1s
2022-09-27 21:38:41
9/25 14:12 イソヒヨドリ(オス) 尾鷲と言えばトンビ、アオサギ、イソヒヨドリなんだが、この日はこれしか撮れなかった。 #尾鷲市 pic.twitter.com/9NNLoVcD17
2022-09-27 21:40:44

9/25 14:21 尾鷲一番街商店街(動画・2分20秒) またまたムーミン号で走り抜ける動画だよ(何回目かな?)、人がいないよ。 #尾鷲市 pic.twitter.com/N1EmhWDMt3
2022-09-27 21:43:13
9/25 14:25 福助堂 おみやげは定番の「おわせ節」10個入り。 #尾鷲市 pic.twitter.com/gWdmdsP7av
2022-09-27 21:46:53

9/25 18:13 尾鷲駅 土日祝日の日帰りは「青空フリーパス」を使うので南紀の指定席でも往復1万円かからないのだ。 #尾鷲市 pic.twitter.com/Y3II9cmLID
2022-09-27 21:47:56

南紀8号

9/25 18:17 南紀8号(動画・17秒) 18分発の南紀が到着、座席は2号車8番D。さらば尾鷲。 #尾鷲駅 #紀勢本線 #キハ85 #南紀 pic.twitter.com/idk5ySeqGS
2022-09-27 21:49:05
9/25 19:40 松阪駅 南紀8号から。あれは「あら竹」の売店。 #紀勢本線 #松阪市 pic.twitter.com/DS6nbbLco0
2022-09-27 21:51:15

9/25 20:45 南紀8号 車内チャイム(動画・12秒) 名古屋車両区通過中、まもなく終点名古屋です。 #キハ85 #南紀 pic.twitter.com/0x4B8gbltU
2022-09-27 21:52:54
9/25 20:49 南紀8号 名古屋に帰ってきました。これで日帰りの帰省はおわりです。 #名古屋駅 #キハ85 #南紀 pic.twitter.com/Jopl4RBcjh
2022-09-27 21:54:39