2019年8月22日
見るカンガルーバンパー

@ubmzh ・インタビューで進む前半の退屈さは自動翻訳の面白さで乗り切れる(慣れてなければ) ・大した話はしてないので聞かなくてもいい ・劇伴やカメラワーク、コメディシーンが手堅く、細かいストレスがない ・昼間に起こる怪異など一般的なホラーではやらない画面を合理的に作っている ・短い
2019-08-26 00:01:50
なぜ、ナラーバーニンフの機械翻訳にドイツ語が混ざっているのかは『鉄、ナラーバーニンフ、銃、病原菌』によれば赤道を超えることができずに絶滅したとされており、何もわかりませんでした。
2019-08-26 00:17:31
でも、こういう疑問からさかのぼって知識を得ることもあり、ブレイキングバッドのチリ系ギャング「ガス」が、なんでグスタフという名前なのかを調べていくことでドイツ系へつながるという知見を得ることができたりしたので、ささやかな疑問は光のインターネットなのだ。
2019-08-26 00:19:06
ナラーバーニンフのエンディングテーマ The Janks- You're Gonna Die youtu.be/DsIx4TNnY40 @YouTubeさんから
2019-08-27 01:14:27
ナラーバーニンフのオープニングテーマ Bluestone - Wind And Rain youtu.be/GERIRdtXohk @YouTubeさんから
2019-08-27 01:13:58
コメント