ご報告まとめと、追加の写真、動画アップ予定。

むむむ、エキスポシティも、となりの山田駅のマクドも、十三駅のパン屋イートインもどこもコロナで早めに閉まるので諦めて帰ります。 pic.twitter.com/nQDy2LVWpq
2020-11-25 20:57:11

放送があって、最近のコロナの状況でフードコートが1時間早く閉まるそうです。 21時ではなく、20時です。 エキスポシティのHPは21時のままです。 これからいらっしゃるかた、ご注意ください🙇 Breakの集まりは、どうしましょう、考えます。
2020-11-25 17:10:19
緑のソファに陣取りました。 21時の閉店までおります。 ここからのかた、歓迎。 pic.twitter.com/4KCabYtia7
2020-11-25 16:55:44

16:10、自然文化園の入口に戻ってきました。 もうすぐ閉園なので。 太陽の塔のガチャガチャ。 pic.twitter.com/xkUNCdXmyV
2020-11-25 16:11:31

太陽の塔、内部見学会、30分のところ、1時間ぐらいいました。 いま、自然文化園を散策中。 想像できませんが、万博当時、ここには大韓民国や中華民国(台湾)のパビリオンがあったそうです。 終わってから、施設は取り壊され、埋められたのだとか。 他のも基本、同じで、いま残されているのはごく一部。 pic.twitter.com/XH8ysMHGHv
2020-11-25 15:57:59


自然文化園に入ります。 ここ、通らないと着けません。 入場券は260円。 手帳をお持ちのかた無料。 pic.twitter.com/7bCqtoSdNs
2020-11-25 13:47:23

太陽の塔のあと、何時からか不明ですが、フードコートへ。 駅からだとスロープを降りてすぐ。 エキスポシティの中にあります。 pic.twitter.com/LfolsZXGvH
2020-11-25 13:36:13

むむむ、まだ、おひとり。 ただいま、13:27。 では、ブラブラしながら、三つ目の集合場所の太陽の塔の周辺に向かいます。 14:00到着予定。 徒歩9分なんでゆっくり行きます🚶🚶
2020-11-25 13:29:04
ただいま、大変重要なことを教えていただきました🙇 ちょっと前にリリースされた、Twitterの新機能で、「投稿ボタンを押して、きゅっと指を上に弾くと、スレッドの続きを書き込めるよ」と。 えっ!そんな便利になってるとは😆😆😆🎉🎉🎉
2020-11-25 13:25:31
ギリギリの時間にいきます、フードコートからの合流です、たぶん行きます、絶対いきまふぅーなど、いろいろ聞いております。 間に合わねー!と、思われるようでしたら、ごゆっくり。
2020-11-25 13:01:38
2番目の集合場所、万博記念公園駅に到着。 まだ、どなたもいらしてらっしゃいません。 13:15までお待ちしております。 pic.twitter.com/MLRmjNvtMl
2020-11-25 12:57:33

2人以上だと空いてる方の谷町線でいこうと思っていましたが、1人なので御堂筋線に乗っています。 ところで、秋と言えば、鉄道フェスティバルですが、大阪メトロ(地下鉄)の今年はオンラインなんですと。 やらないんじゃなくて、やり方を替えるというところに今を感じます。 pic.twitter.com/ETzH9lLwy4
2020-11-25 12:11:12

11:53。 ここでは、どなたもいらっしゃいませんでした。 次の集合場所、モノレールの万博記念公園駅・改札口でたところに向かうため、地下鉄御堂筋線に乗ります。
2020-11-25 11:56:54
遅れて申し訳ありません。 世話人到着しております。 11:45出発ですが、50分までお待ちしております🙇 pic.twitter.com/ChE3x86Mgt
2020-11-25 11:39:15

きょう、11/25(水)は「芸術は爆発だ!太陽の塔 内部見学会」です。 一つ目の集合場所・時間は、JR「天王寺」駅、中央改札口を出た右横の、みどりの窓口前に、11:20集合(11:45出発)ですが。 申し訳ございません、世話人、1本乗り遅れました。 11:33に天王寺駅到着です。 しばらくお待ちください🙇♀️🙏
2020-11-25 11:22:52
というわけで、ご連絡いただいたかたも、迷ってらっしゃるかたもお気軽に。 手帳をお持ちのかたは無料。 観覧開始は14:30、時間は30分間。 20分前には受付を済ませるようにということで、なるだけその時間までにいらして下さい。 待ち合わせは、JR天王寺駅、モノレールの万博記念公園駅、現地です。 pic.twitter.com/HVuJH2Q6UI
2020-11-24 11:17:07

できれば事前連絡をと申し上げたのは、人数を確定し、時間帯を決めて予約券を購入する仕組みであるためです。 しかし、予約した10月下旬とうってかわって、前日になってもかなり空きあり。 予約なしでも一緒にご覧いただけると先ほど電話で確認しました。 youtu.be/sbFb4r4Dzt4
2020-11-24 11:06:51
「太陽の塔 内部見学会」にご参加のおつもりのかた、11/24、午前9時現在の状況です。 行きますとご連絡いただいたかた、企画提案していただいたかた、わたくしめで、男女合わせて6人。 それに、迷ってらっしゃるかたが1,2人。 youtu.be/YdjzqE4QjjA pic.twitter.com/2czen4JIov
2020-11-24 11:00:50

【Breakの遠足】芸術は爆発だ!太陽の塔 内部見学会 11/25(水) 13:40 太陽の塔周辺に集合(14:00 受付に向かいます)、14:30~15:00内部見学。 できれば事前連絡ねがいます。 二次会は、天気がよければ万博記念公園散策&ピクニック→ららぽーとEXPOCITYのフードコート break.nara.jp/entry/2020/11/…
2020-11-21 09:53:58