ここから抜粋
JR東海の保線車両集

東海道線 共和駅 オーストリア製マルチプルタイタンパー Plasser & Theurer 08-475 #大府市 pic.twitter.com/qk9P0Y2QSv
2022-07-31 13:17:01



12:15 東海道線 共和駅 マルチプルタイタンパー Plasser & Theurer 08-2X オーストリア製の鉄道工事用車両 #大府市 pic.twitter.com/TROJoLv1uQ
2021-12-10 20:58:33



17:30 東海道線 共和駅 マルチプルタイタンパー Plasser & Theurer 08-2X オーストリア製の鉄道工事用車両 #大府市 pic.twitter.com/YaVqFuWhJz
2021-12-08 21:07:53

京都駅の新幹線保線車両 「すべるぞ!!」って書いてる。 pic.twitter.com/DuTZf3IN2a
2021-09-11 11:15:53

7/24 12:46 尾鷲駅の保線車両 JR東海のモーターカー、近くから見えるな。 #尾鷲市 pic.twitter.com/GGEa1QvAvX
2021-07-31 23:44:54



京都駅の 新幹線用保全車両(メンテナンスワゴン)MW-3555 のぞみ307から pic.twitter.com/y4Wr1BjaQV
2020-10-23 21:47:48

京都駅の 新幹線用保全車両(メンテナンスワゴン) のぞみ307から、これは失敗写真 pic.twitter.com/ndaQw5zruF
2020-10-23 21:49:25

9/20 11:32 ワイドビュー南紀3号から 多気駅のモーターカー #紀勢本線 pic.twitter.com/VYQ2R6QXs8
2020-10-06 23:56:05


9/20 12:23 ワイドビュー南紀3号から 紀伊長島駅のモーターカー #紀勢本線 pic.twitter.com/XA1sMF489G
2020-10-07 00:02:22

10:25 JR共和駅のバラスト運搬積卸車 #大府市 #共和駅 pic.twitter.com/qSSY7tV9wy
2020-09-25 17:30:40

4/4 14:07 南大高駅 東口側(緑区) 東海道新幹線の架線作業車 MW-3566 通りがかったので、ついで #名古屋 pic.twitter.com/wC4zrrz7xV
2020-04-05 10:47:21




4/3 8:12 共和駅 今朝はドクター東海がいた。 #大府市 pic.twitter.com/4heXiSYOnf
2020-04-03 23:42:16

8:22 南大高駅(緑区) 発車してすぐに見える東海道新幹線の架線作業車(メンテナンスワゴン) JR東海 幹鉄 電気部と書いてある #名古屋 pic.twitter.com/03V3fniN2X
2020-04-01 22:07:35

8:10 共和駅 オーストリア製マルチプルタイタンパー Plasser & Theurer 09-16 CSM 久しぶりに見るが、なんかカッコいいデザインやね。 #大府市 pic.twitter.com/WitOVvd8ab
2020-03-31 22:15:42


3/16 12:08 あおなみ線 ささしまライブ駅 ホームから新幹線やJR東海名古屋車両区の保線車両(モーターカー)の写真を撮りました。 #名古屋 pic.twitter.com/FxJ4MLJ0QM
2020-03-22 10:47:18



8:10 共和駅のドクター東海 今日もなんとなく写真を撮る。 #大府市 pic.twitter.com/Cdetcu4c95
2020-01-08 20:59:02


1/4 8:54 JR東海名古屋車両区(動画・60秒) ワイドビュー南紀81号から 特急ワイドビュー「南紀」「ひだ」のキハ85系の後継となるHC85系の試験走行車がいないか見ていたが、いないようだ。 pic.twitter.com/2risSLk47F
2020-01-06 23:54:01
9:20 東海道線 JR笠寺駅 あの古そうな保線車両は何かなぁと調べるとJR東海・日本機械保線所有のオーストラリアGEMCO社製RTV-A3型レール検測車(1995)のようで、横に書いてあるのRFDはRail Flaw Delectionの略だそうだ。 #名古屋 pic.twitter.com/T3QnmxDSEe
2019-12-16 22:55:23

8:11 共和駅 ドクター東海。ときどき停車しているが、久しぶりに写真に撮った。 #大府市 pic.twitter.com/lizblOhNaz
2019-12-02 22:24:47

8:10 JR共和駅 JR東海のレール検測車(松山重工製) 走りながらレールの傷を調べる保線車両だそうです。 #大府市 pic.twitter.com/BZnIzXZEyH
2019-11-22 21:14:33

6/7 16:45 JR共和駅 レール削正車 LRR 16 M-41 SPENO INTERNATIONAL S.A.(スイス) #大府市 pic.twitter.com/Cy5TnGdLiy
2019-06-07 22:00:52


4/4 8:09 東海道線 共和駅 今朝はドクター東海がいた。 pic.twitter.com/HoI53XcUu9
2019-04-04 23:31:30

4/3 18:14 東海道線 共和駅 マルチプルタイタンパー Plasser & Theurer 09-16 CSM オーストリア製の鉄道工事用車両 pic.twitter.com/YHZjQyR3dv
2019-04-03 23:49:26

そういえば 9/25 14時ごろ 尾頭橋-名古屋で見たレール運搬車 pic.twitter.com/aLtZpMGD2K
2018-10-02 22:24:37
10/2 8:03 共和駅のドクター東海 #大府市 pic.twitter.com/y6oml1uR4m
2018-10-02 22:08:19

JR東海 鳥飼車両基地(摂津市) こっちも新幹線から撮影。ひかりレールスターがありましたが、500系はありません。 pic.twitter.com/MLcRk5vXm3
2018-06-22 21:27:57
昼に撮影した名古屋駅の故障新幹線N700A 12日早朝に東京出張で新幹線に乗った時にホームで見かけて、なんだこれはと思っていたが、けっこうやばかったのだな。 pic.twitter.com/7O6l4NvWp4
2017-12-16 00:16:28

今朝の8時すぎ、共和駅にドクター東海がおった。 この時間、たまにいるな。 pic.twitter.com/Bjb8VpFpV3
2017-10-03 22:48:48

今朝(8:10)、共和駅にキヤ95「ドクター東海」がいた。 pic.twitter.com/qjyr51XPQF
2017-07-06 23:41:30