モーメントからの移行実験です
7
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

あ、そうだ。液タブデビューしてなんかWacomの液タブ色が変なんだよなぁ…と感じている人はここの設定を見直してみてください。 特に色空間が「ネイティブ」とかになってるとかなりドギツイ色になってるので。 pic.twitter.com/hK3liwxXgu

2021-07-27 14:20:08
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

資料で出すとこういう感じ。 カラーサークルで言えば右上の色をキャラのベースカラーで使わないってのは結構重要です。装飾とかワンポイントで使うといい効果を出すんですけどね。 なので初期カラーパレットは早めに卒業してカラーサークルで自分の色決める(で自分のパレットに登録)のが割と楽 pic.twitter.com/UtMoJlOacv

2021-06-22 08:07:33
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

マニアックすぎるのでほとんどの人が使ってないファイルオブジェクトなんですが、下書きレイヤー扱いだと対象先のレイヤーは表示されるけど選択範囲レイヤーを色替えすれば見えるけど元画像で見えないことがわかったのでウェット水彩を軽い解像度で描いて適用とか応用できそう #ClipStudioPaint pic.twitter.com/u8gwHLvwZG

2021-06-20 06:32:37
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

すごく簡単にウエット水彩をはみ出さずに塗る方法。 ウエット水彩は小さいサイズで塗ると雰囲気でないのででかくしたい訳ですがはみ出しが面倒だし選択範囲も取り直しが面倒という人向け。 pic.twitter.com/ZdL0Yj0k7O

2021-06-18 08:12:15
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

なんか上手いこと使えそうなデュアルブラシが出来そうな実験中 pic.twitter.com/Iz5vXPlfKE

2021-06-17 22:13:29
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

弄ってたらアレな感じのブラシになりましたw pic.twitter.com/XPY8ZL0p5D

2021-06-17 22:21:02
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

出来上がり。なんか適当にやったわりには簡単にできた。まぁ実際に使えるかは使い方含めてなんともですがw pic.twitter.com/NDsc874vdr

2021-06-17 22:34:00
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタの「参照レイヤーの線からはみ出さない」「はみ出し防止」は変にペン系のツールで細々使うよりエアブラシとかぼかしとか今回の水彩みたいにデカイブラシサイズを使うと効果が変わる物にテキメンに効くなぁ。 pic.twitter.com/6pTYcYenKm

2021-06-18 17:52:58
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ちなみに自分が漫画書くときにつかってるオートアクション。 基本的にはレイヤーを作成して名前を自動作成するとPCはそのレイヤーを認識できるため、自動的にそのレイヤーを選択したりアクション実行ができます。 小さいことですがこれが漫画30Pになるとレイヤー選択をミスなく30回分削減できます。 pic.twitter.com/6FfLtNt6Y4

2021-06-08 20:35:26
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

乗算で影入れしてて続きを塗ろうとしてるのに重なった色をスポイトで拾ってしまっていちいちレイヤー非表示にしたりレイヤースポイトに切り替えて面倒に感じている人向けのショトカ設定 #CLIPSTUDIO   まぁ要はSHIFT+ALTに「レイヤーから色を取得」のショトカを割り当てるだけの小ネタなんですがw pic.twitter.com/UWoS9OJqPw

2021-06-08 08:16:47
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

直しに強い塗り方を使うと割とレイヤー構成もシンプルに済むという例 直しに強いとはどういうことかというとレイヤーに作画してるもの自体にあまりタッチをつけずタッチはレイヤーマスクとレイヤー効果を中心として考えるってところ。 なのでレイヤーオンオフでこってりからあっさりまで調整可 pic.twitter.com/xTe3pkrGfI

2021-06-05 11:13:19
拡大
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

@masayuki_sizaki どちらかというと塗るというより「塗り=色+タッチ」と分解して構成してるって感じに近いかもしれないです 色は塗りつぶしで塗り分けだけがほぼ8割くらいですし、このくらいに抑えておけば他の人が見てもわかりやすいと思うんですよねw

2021-06-05 11:31:23
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

グラブルのイベント周回のブクマにALT+HOME使うのはよくある方法何ですが、マウスでサイドボタン割り当てすると変に力がかかって疲れるのでなんかいい方法ないかなぁと机を探したら懐かしいアイテムがあったのでjoytokeyでキー割り当てして楽チンに pic.twitter.com/iDXXPyRlj8

2021-06-02 05:25:29
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

おおう!いつの間にかクリスタの線幅修正ツールってベクターだけじゃなくてラスターレイヤーでも使えるようになってたのか! 「これは知らなかった…そんなの」案件。 まぁ流石にラスターなのであんま極端にサイズを動かすと線が荒れるので適度に調整とかで非常に便利そう #CLIPSTUDIOPAINT pic.twitter.com/DpfTWanqmC

2021-05-31 07:17:34
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

あと今回の筆ペンの穂先の筆ペンっぽさが結構凄いのでぜひ試していただきたい。このさきの感じのニュアンスが分かる人にはわかるかと! #CLIPSTUDIOPAINT pic.twitter.com/ALmx2n5wmr

2021-05-27 19:23:02
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

今回のクリスタのバージョンアップで一番良かったのがこれ。 このパレットドッグ固定系を使えばタッチでウインドウが動くこともなくなる。 特にモバイル系でタッチUIで誤作動してムカついていちいち初期位置に戻してることが多かったのですごく助かるなぁ pic.twitter.com/gSOlewZsRw

2021-05-27 19:20:14
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

今までなんでレイヤーフォルダにレイヤーカラーが使えないのに適用できるんだろう…?と思っていたのですが なんのことはなくレイヤーフォルダの合成モードを「通過」から「通常」に戻せばあっさりフォルダ内すべてに適用されたという弱いオチ #CLIPSTUDIO pic.twitter.com/3Jf303bdOG

2021-04-02 09:42:09
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

実際の作業ファイルのレイヤー構成だとこんな感じ。基礎塗りの部分のレイヤー枚数が非常に少ないのとやり直しが塗りつぶしのみで可能になるので自分の目で確かめつつ色を決めることができる+リテイクに強くなるわけです pic.twitter.com/Ci8xELm7qL

2021-02-24 10:06:22
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

自分の場合のレイヤーマスクの仕組みに慣れた人向け これでやるとレイヤーの枚数を一気に減らしつつやり直し及びタッチの変更が可能になります。あとスマート(ファイル)オブジェクトを使った自動影色生成も可能 pic.twitter.com/iJEppE5T5o

2021-02-24 09:31:37
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういえばクリスタのぼかしブラシを普通のブラシと同じように考えている人がいたのでちょいまとめ。 簡単にいうとぼかしブラシのボケ足の大きさはブラシサイズに比例するので小さくやってもボケ足は大きくならないので注意 pic.twitter.com/msuGQqjf0y

2021-02-23 14:34:58
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

割と1影付けでは定番の赤紫乗算と最近見るようになった紺色焼込での作例(クリスタ使用時)肌単色だと焼き込みいいんだけど固有の彩度高い色になると一気に視認性悪くなるのである程度得手不得手はある感じ。 pic.twitter.com/xEB652PVe1

2021-02-20 08:47:31
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタで「やる事」と「できること」が増えてきたら覚えておきたい”見てわかるショートカット”のクイックアクセスについてのおすすめポイント。ちなみに自分は入れてませんがツール以外にオートアクションも組み込めます。 pic.twitter.com/s2H1WvzbZU

2021-02-17 09:26:00
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

これクリスタよくあるパターンで単位を「mm」じゃなくて「px」にしている状態で紙のサイズ(B5とか)→解像度って順番で用紙設定すると解像度を変更してもpx数が固定されたままになるので350dpiの516x729pxのファイルってのができちゃうんですよね。なので単位も注意ですね。 pic.twitter.com/dgopV7a4L9

2021-01-28 17:09:40
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そんな中覚えると戻れないキーカスタム設定なんかを…。 いわゆる切替式なんですがクリスタは「異なるツール」に「同じキーバインド」を設定すると交互に切り替わり 、ペンと消しゴムを同じキーにすると簡単に切り替えが行えます。  ちなみに自分は頻度が高いので単Zキーにこれを割当してます pic.twitter.com/EuDoU0UzcS

2021-01-28 11:18:45
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ついでにクリスタ新機能のタイムラプスなど。如何にラフが汚いのかというのと下書きが当てにならないということがバレますw pic.twitter.com/4Io7m3KmCh

2020-12-10 17:37:50
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ぱくたそのフリー素材をPSの「空を置き換え」を使い空を置き換えてクリスタに持っていって「イラスト調」で色数調製してぼかしでなじませて鳥居からパース定規でパースをとって3Dキャラを配置 までを10分くらいで片付けたもの pic.twitter.com/shBqE2Tl68

2020-10-24 07:51:12
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタからイラレに送って戻したもの。基本はパスになるので当然クリスタの筆圧情報は消えるんですが、パスに対して線幅プロファイルでタッチをつけたものはアウトラインで帰ってくる感じなんですね pic.twitter.com/eDIKuVfebv

2020-09-30 23:03:12
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういえば毎度この手の塗りつぶしの話になると思うんだけどクリスタのデフォでついてる「囲って塗る」ってみんな使ってないのだろうか。すごく便利なんだけど。 かんたんに言えば「自分が選んだ範囲の中で囲まれてる部分だけど塗られる」塗りつぶし pic.twitter.com/3N6Qb12LDr

2020-09-18 22:29:08
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

設定はこちら 基本的には全部のクリスタで有効なんでiPad版でツール切り替え面倒な人にもオススメ 設定でタッチジェスチャで異なるツールにして修飾キー設定でシングルスワイプを消しゴムにする 手のひらは二本指にすればok pic.twitter.com/H13bw2OXAk

2020-08-22 06:49:20
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

あーそうか!今までクリスタの”色調補正レイヤー”ってPSと違って全体にかかるからそれ用にフォルダに入れてレイヤーフォルダにマスクして使ってたんですが、素直にクリッピングマスクで適用したいレイヤーに適用すりゃよかったんじゃん!と今更気づく(遅 #clipstudio pic.twitter.com/XjM2qVOPAh

2020-08-17 20:25:33
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういえばPhotoshopCameraはLightroomCCからクラウド経由で直読みできるようになってるからPsC→LrCC読→PsC加工→出力先をiphone版クリスタに→クリスタでイラスト風加工 みたいな流れもできるわけか。 っていうかできた。 pic.twitter.com/3HdXs2MWC2

2020-06-05 01:48:49
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

dropboxのモバイルアプリに撮った写真をクラウドに送れる機能があるんですがこれの「スキャンとして保存」って機能が結構すごい。画面からこんな感じで撮ったものをホワイトボードに多色で書いたみたいに勝手に画面比率と色処理してくれてすげぇ見やすい。これ書類のスキャンとか写真でいけるなぁ pic.twitter.com/ThZeRU1cz9

2020-01-23 20:37:57
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

iPadのメモアプリって色々とあるとは思うんですが色々と試した結果セッションとかカンファレンスにはアップルペンシル第二世代とデフォのメモ。それをダークモードで使うってのが最速でメモれるのと会場が暗いのでタブレットの画面で他の人の邪魔にならないのが非常に便利です。 pic.twitter.com/y0TlHr7sGU

2020-01-09 02:23:06
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ベクターで線画を書くとこのような塗りつぶしにおける利点があります。効率が全然違うしクリスタの強力な塗りつぶし機能をより活かせます。 え?線画がラスターでしか描けない? 「一回ラスターで描いた」あと 「複製してベクターに変換」して 塗り分け用の線画にして後で複製線画消せばOKです。 pic.twitter.com/yqTc1MgMjp

2019-12-23 14:38:14
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ついでにiphoneクリスタでの応用編 元画像→イラスト調フィルタ→ちょっと雲ぼかしでなじませ→オーバーレイでデフォで入ってる夜空グラデを重ねるで完成 割と簡単にできます #ClipStudioPaint #CLIPSTUDIO pic.twitter.com/K7Oi3NbMFn

2019-12-07 14:57:30
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

なるほどiPhone版クリスタは撮った写真の加工に楽だなぁ 元画像→レイヤーオプションのライン抽出+トーン化  元画像をフィルタ→イラスト調→それをライン抽出+トーン化 って感じ pic.twitter.com/q62nNMORCr

2019-12-05 21:58:13
拡大
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

で。一応ゴリ押し的というか場当たり的なクリスタのファイルをPSDに変換した時の加算レイヤー色が変わる対策としてはこんな感じかなぁ。 この辺をアクション組んでやる方向で dl.dropboxusercontent.com/u/17099952/psd… pic.twitter.com/Jl2PpWBZfO

2016-07-15 16:29:56
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そいえばクリスタの3DLTするときの線幅の単位って環境設定によってmm実寸とピクセル幅で調整できるので3DLTするときに狙った線にならないって人はここを調整すると良いかも。 #CLIP_Celsys #CLIP_STUDIO pic.twitter.com/fsmNoKug97

2016-07-11 04:13:26
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

できないっけ? と思ってクリスタで試してみたのがこちら。 まぁちょっとニュアンスとか感覚でってハナシだと良くわからないのでなんともではあるんですが。 pic.twitter.com/brc7Usfria

2016-07-09 01:36:34
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ベクターレイヤーの良さは別に交点消去とか線幅修正だけじゃなくて属性自体もあとから変更出来るのが非常に便利  #pixiv pixiv.net/member_illust.…

2016-07-08 15:37:32
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そいえばクリスタで手ブレ補正一番強くしてるけど線がブレるって人は単に手ブレ補正をキチンとかけてない場合があるのでこちらを参考にして手ブレを100まであげて頃良い所まで調整して見るのも良いかも。 pic.twitter.com/34dtdHpBRv

2016-07-06 13:39:29
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

わかる。 なので目ん玉の中とかを時間がないからといって雑に描くくらいだったら「目ん玉の中素材」を作って貼り付けたほうが良い。という考えです。 ちなみにコレはグレスケパレットとセットで置いてます。 pic.twitter.com/mcirR90LXK

2016-03-05 13:38:38
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタの吹き出しペン小ネタ。 破裂型吹き出し(大声とかびっくりとかのアレ)を書く場合はきちんと最後までペンをつなげるのでは無く最後のストロークをわざと切ると勝手につながって綺麗になります。 pic.twitter.com/JvwbztcTR2

2015-12-22 08:19:32
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

あ、そうだ。クリスタはSAIに比べてカーソルの反応が遅くて~ って人はコレ設定してないと思われ。 描画の遅さはSAIでも同じなのですが補正きつくすればPSのでかいブラシみたいなもんで遅延は当然します。 pic.twitter.com/3H5no8D3GM

2015-12-04 18:40:51
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタの3DLTを使ってレンダリングしたあとベクターペンの属性変更した者の実験。 ①通常②フリーハンド風③ブルブル④元画像 pic.twitter.com/F1oRRgTQ14

2015-11-23 15:57:11
拡大
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタのアミ点ってトーン貼るよりもレイヤー効果でグレスケを変換したほうが早いかなぁとも思うんですが。 pic.twitter.com/Zv0tKStBk8

2015-11-22 23:58:33
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

個人的にクリスタで一番便利な機能は強力な塗りつぶし機能群とエアブラシにレイヤー属性を載せた状態で塗れる事かなぁ。 pixiv.net/member_illust.… pixiv.net/member_illust.… この辺は絵の書き方では無くて道具の使い方カテゴリですが。

2015-10-22 10:38:08
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

最近ワンドロでテストしてるグラデをのせる事でお手軽に質感をアップする効果。 ワンドロみたいにある程度限られるときには非常に楽。のせるグラデに関しては合わないと思ったら色調補正で変更すればOK。 pic.twitter.com/VQFxi1hgJW

2015-10-21 08:36:28
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

あまりクリスタで筆文字系は試してなかったんですが結構いい感じにも書けてデジタルでの筆文字ってのも結構進化してるんだなぁと思ったりしました。 pic.twitter.com/ZEcUBUceJG

2015-09-04 10:13:49
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

最後「囲って塗る」 「投げ縄指定した範囲」の中で「指定した線画の中で囲われてる部分」を塗りつぶすツールです。文字だと分かりづらいとは思いますが動画だと分かりやすいかと pic.twitter.com/fycfYYWsGY

2015-07-21 01:58:06
7
まとめたひと
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

刻田門大というPNで漫画家とかをやっとります。ゆるふわ愛されハリウッドスター風HNです。仕事情報、Pixiv、G+他SNSもあるのでHPのほうで。たてセタ関連をよくRTしてますのでTL気になる方はRT非表示設定がいいかも。