モーメントからの移行実験です
7
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ちなみに自分の場合のレイヤー構造は基本コレ。1影の中は影色にしたベタ塗りとグラデーションとかタッチを付けるための焼きこみリニアのレイヤーだけです 複数人作業とか相手からの色調整とかがやりやすい形にしてあります。 pic.twitter.com/KunANiAx3D

2022-12-05 09:16:53
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

しかし一点透視図法って適当にそれっぽく埋める分には楽なんだけどキチンと書こうとするとすげぇ面倒だよなぁと思うことは多い。 正直パース定規のグリッドか自由変形で方眼紙を置かないとすげぇ面倒だなぁ。 pic.twitter.com/0aG4RMNjWF

2022-12-19 12:01:32
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

で、そのバランスが大体把握できたら次は大体の膝と肘の位置のあ把握ができると楽です。 特に肘の位置に関しては正確ではないですが(上腕プラス三角筋と前腕で若干長さが違うけど1\2で割った方が覚えやすい)比率とバランスに注意してみるとズレた時に直しやすいので なので「およそ3的に覚える」と言う pic.twitter.com/fILBfxFMDM

2022-10-05 11:36:16
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

なのでそう言う意味では正確ではないんだけど大体合っている人間のバランスってことで 「頭蓋骨から踵の大体1\2の位置が股で、その股の横に手首が来る」って言うバランスの見方をすることで大体の体と手足の比率を観る事を最初にオススメしています pic.twitter.com/ckBxDmOxK2

2022-10-05 11:23:10
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

あー!イラレの3D周りが新しくなって張り込みデータはどこで貼ればいいんだ! と探していたんですがよく見たらマテリアルのところにもう一個タブあるじゃん! ってわけでパスでできたスライムができあがりましたとさ。 pic.twitter.com/qIV5ezpV9R

2022-10-21 12:27:29
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

具体的にはこういう感じ。この状態にすると把握しやすいので普通の見開き漫画書くときにはおすすめ。 あとからでも直せますが立ち上げ時にこうしておくと楽です。 pic.twitter.com/JkKr2xiPgN

2022-09-30 18:51:54
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

色の選び方ってパターンとか組み合わせより前の話で「キャラクターのベースとなる面積の大きい色」を ・カラーサークル(HSV)のカラーパレットの右上の色を避ける ・カラーパレット並んでいる中からで良さそう!と思った色はパレット内で目立つ色なので避ける だけで相当まとまりやすくなるんですよね pic.twitter.com/tW1biKB4sZ

2022-08-02 10:18:09
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういうところでペン入れとかクリンナップのときに割りと重要な所のまとめ とにかくペン入れとかクリンナップに慣れて無い人は滑らかなアールを全部カクカクと角立てて描いたりラフの線から離れたものをかいてバランスが狂うというパターンをよく見ます。 pic.twitter.com/wpBxZcfdsf

2022-08-21 15:15:31
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタで描いたものを即座にQR共有できないかなぁといろいろと模索しているんですが手っ取り早い方法だとAndroid版クリスタでgalaxyのクイック共有→QRコードで共有というのが速攻で良かった。 ただ機種限定すぎるので他でもうまい方法はないもんかなぁ。 pic.twitter.com/MfAM3vppcU

2022-07-18 08:18:28
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

例えばGTXの場合はこんな感じ。 設定を見てみると案外CLIP使うときにCPUの内蔵GPUのみ使ってる事とかあるのでその場合は3D周りとかCUDA対応してるフィルタかも遅くなる。あとGPUあるんだけどタスク見るとCPUのみで処理していたりとか pic.twitter.com/nWJjQVZ5ED

2022-03-29 14:58:47
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

これは確かに良い方法! というわけでクリスタでも似たようなことができないかちょっと試しに作ってみました twitter.com/posemaniacs/st… pic.twitter.com/khgf4oVcz1

2022-03-28 13:33:57
posemaniacs - ポーマニ @posemaniacs

ポーズに悩んだ時は、最初にシルエットだけをぐるぐる回して、「シルエットだけで綺麗に見える」角度を探すのがオススメです。 pic.twitter.com/zjorhEbhjb

2022-03-25 08:55:21
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

で、クリップスタジオをつかって3Dモデルをシルエット化する方法としてはこんな感じでやってみました。 案外いけるもんだなぁと pic.twitter.com/XqTwoLPx6K

2022-03-28 13:37:23
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

一応自分の場合の筆圧設定の決め方 当然タブレットごとや芯ごとに違うんですが概ねこう言うパターンで決めてます pic.twitter.com/NrI2mTIEcA

2022-03-27 12:50:11
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

後コレは前からできると嬉しいと思っていたMacとiPadのキーボードとマウス連携させる「ユニバーサルコントロール」でiPadアプリのショトカをMac側のキーボードでできるのはすげぇ楽 コレがすごく欲しかったんですよねぇ pic.twitter.com/wLEiaRzzdB

2022-03-15 12:45:35
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ん?!ワコムドライバにいつの間にこんな機能追加されてたんだ?! 要はこれcintiqPro16使っててすげぇ不愉快なタッチキーを長押ししないと反応しなくなる設定項目じゃん! とりあえずPro16のタッチキーを鬱陶しいと思ってる人はちょっと設定してみてください pic.twitter.com/1jwah6h5QH

2022-03-10 22:36:31
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ちなみにipadよりAndroid使ってる理由はコレ。このパーム高精度と画面解像度を変更して高密度に出来るのはやはり便利。あとtabmateも無調整で使えますしね。 pic.twitter.com/4YaeTbeXgY

2022-02-21 11:50:45
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ここ最近の出先環境。ワコムリンクを持っとけば最悪モバスタはUSB-Cがなくても液タブとしても使えるので結構便利。MBPにしてる理由はアダプタ周りと動画エンコの速さというところ。 pic.twitter.com/nHG2rDU0qZ

2022-02-20 23:24:18
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ちなみに超軽量出先装備(クリスタでラフとGoogle Workspaceのみ)だと色々と試していたんですがフル装備TabS7+にtabmateになりました。コレに関して言うと設置面積があまり必要ないのがポイントですね あとtabmateにバンカーリングは転がらないのと握りやすいのでオススメ pic.twitter.com/G6cqSBIPSW

2022-02-20 12:46:12
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういえば板タブ使い始めた人でよく見るパターン。 もちろんモニタとかタブとかキーボードのサイズにもよるんですが、ショトカで使っている側の手を疲れから振ってる人は意外と手首とか手が窮屈な環境で書いてる人が多いです。 pic.twitter.com/ZLKq72DLP8

2022-02-19 13:03:40
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

なんかsidecar使ってモバスタより描きづらいなぁと思ってた理由はこれか すげぇジッターが出てるのが無線だと割と顕著な感じ もちろん補正である程度吸収できるといえばできるんだけど、違和感の原因がわかってスッキリ pic.twitter.com/gjYmCuYyAK

2022-02-16 23:36:44
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

例えば引っ張って無理やり動かして失敗するパターンだとこんな感じとか。デッサン人形旧モデル使ってしまい引っ張られた不思議な状態になってみたりとか割とよくあるパターンだったりします。 pic.twitter.com/wAs8wz0D7e

2022-02-09 09:02:13
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

というのを見て面白そうなので試しに設定してみたのがこちら。塗る色は黒で前がペン、後ろがエアブラシ とはいえ純粋に彩度だけ下がってるわけではなくPSのスポンジと同様に明度彩度下がる感じ。 ただこれ彩度高くなってるところ「だけ」を落とすわけではないので設定だけで閾値決めるのが難しいっすね twitter.com/kyoryu_kuramo/… pic.twitter.com/ppDEzyMSCH

2022-02-06 17:23:36
倉持キョーリュー @kyoryu_kuramo

今更だけど、彩度の高くなってしまった部分の下げるブラシとかって無いのかな?

2022-02-06 14:41:25
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

漫画の原稿用紙といえばクリスタでは書き出し時にここをいじると「自動でトンボまでカットした状態」でファイルをJPGとかPNGに書き出しできるのでツイッターとか投稿サイトに上げるときは忘れずにチェックしてください。マジで。 pic.twitter.com/BOIJbJIvPL

2022-02-01 19:22:01
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ふと思いついて「ベースの部分はグレーでぼかし部分を部分をオレンジにしてる影」を自動生成する方法ができたので自慢。 ラフとか乗算影に使うと一気に情報量を増やせるので非常に便利です。 やり方は→ pic.twitter.com/IhkirYekcD

2022-01-21 18:52:24
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

要はレイヤープロパティのフチでオレンジ色のフチをつけるんですがベース色をオレンジの補色である青にして、乗算にすることで補色が混ざってグレーになることを利用するって感じ。 pic.twitter.com/oxOsNmQGGy

2022-01-21 18:54:34
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

意外と何色を乗っけても質感は悪くないので色々と応用はできそう。 pic.twitter.com/fsmyO4aljR

2022-01-21 18:59:11
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

一応なんでグレーを直接使わずにオレンジフチに補色の青を混ぜる形にしているかというと理由はこちら。 pic.twitter.com/f9yaeOT1bb

2022-01-21 19:41:37
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタでペンの入りが難しい!だからといって入り抜き設定でペン矯正補正も癖が強すぎる! タブレット(ソフト)変えたら線の感覚が死んだ! という人向けの筆圧設定でペンの入りをスムーズに改善する方法 定番ですが大体の筆圧調整できるソフトで使えます pic.twitter.com/nO1Ye30x6R

2022-01-19 11:16:28
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ふとぼかしブラシにテクスチャ感を入れたら便利なんじゃね?と思い立ち試してみたら案外うまく行った。 ちなみによくグリザイユですか?と聞かれるんですがグリザイユと違い自分は後にこの影をマスクとして使うので透明度で濃淡をつけてるのであくまで影の色ではなく形を取る形でやってます。 pic.twitter.com/tcciUbxP7w

2022-01-15 09:19:38
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタの対象定規の便利なところって正面顔かけるところもあるんですけどどちらかというと絶対に左右対称になるし、そもそも人間の目は整列してるものに弱いので、適当に描いたり消したりしたものもそれっぽく見えるっていうこと。 pic.twitter.com/S7vbxMRn71

2022-01-06 19:24:22
拡大
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ちなみに小ネタとしてはクリスタの消しゴムはデフォだと定規にスナップしないのですが個々の設定をスナップオンにすると消しゴムも定規にくっつきます。 定規を無視したい状況に合わせて使い分けると非常に便利。 pic.twitter.com/1X8a8wLgqd

2022-01-06 19:29:32
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

3Dプリミティブに適当な透過画像の柄を貼ってそれをLT変換するだけで結構クオリティの高いものが作れるのがすげぇなこれ! 前後関係のあるもので作画が面倒なものとかかなり解決出来てしまうのでは無いかって気がする。 pic.twitter.com/WmXpWosgH3

2021-12-25 00:21:35
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

一応フォローとして雑ですがパースの奥行きを取る方法。四角形の対角線の交差点は中央点になるということを利用します。 ただものにもよりますが、絵ではあるので最初はともかく「絶対正確に!」というよりは これで練習してだいたいこういう間隔になるということを目で感じることが重要かと思います pic.twitter.com/nqQAz8Snno

2021-12-23 13:32:41
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

しかし背景難しいから一点透視図法でっていう人をみるのですが、正直一点透視だと構図の関係で画面内に消失点が来やすいから 絵の中で見える範囲の奥行きに対して圧縮が強くなるので描くのが難しくなって結果難易度上がるのよね。 pic.twitter.com/nMAKgZ0Ddz

2021-12-23 11:30:00
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

結構めんどくさいパースに沿った円柱をもうちょいかんたんに出来る方法無いかなぁ~と、ふと思いつきでやってみたら割と簡単だったので決まったらもうちょいまとめて見ようっと。 pic.twitter.com/ae88XaSUaN

2021-12-21 08:07:40
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタでパース定規と図形ツールを使ってパースに沿った円柱を描く方法。意外と知られてないんですがパース定規は線だけではなく図形にも適用されます。つまりパースに沿った正円が書けます。 pic.twitter.com/BW0bfO6bBG

2021-12-21 09:04:03
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういえばクリスタの天球素材って3D素材扱いにもなってるんでパース定規あるじゃん! ということで天球画像に3Dモデルを設置。  ちなみにそこそこあってますが厳密ではないのでカメラ動かすと少々ずれます pic.twitter.com/cSSnx6sml3

2021-12-16 18:43:48
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ちなみにクリスタで新規追加されたゆがみツールはこんな感じです。統合された絵とかの体型変更とかでそのためにPS立ち上げていたりしたんですが非常にお手軽にいけますなこれ。 あと結構自然 pic.twitter.com/dqSsFqs8n8

2021-12-14 19:52:27
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

3Dプリミティブもいいんですがイラレ(SVGのベクター)連携を使うとこういう繰り返しの多い窓とかの背景は楽ですよという 2分でマンションに窓を作る実例。ちなみにクリスタ単品でも出来ます。 pic.twitter.com/0Z8asJ11Y9

2021-12-14 17:27:57
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

作例で出したものなんですが、トゲと角とテクスチャで情報量増やすと意外とそれらしく見える例。 ただ漫画で何度も書きたいかと言われると(汗) pic.twitter.com/BLZUlAsLnt

2021-11-30 13:26:25
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

かんたんなブラシ設定の例。 厚塗り→点描の設定の一部を変えるだけでモコっとした毛ブラシに出来ます。 厚み=1ストロークの大きさ 向き=自分の描いたペンのストロークに対する角度 という意味です。  #CLIPSTUDIO pic.twitter.com/4Vwa7aO4Ml

2021-11-07 03:35:37
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

なんとなく思いつきでイラレのブレンドツールを弄っていたら出来たある程度自由に変更できる紙束と、グリッドを調整できる地球儀っぽいやつ もうやってる人はいると思うんですが、色々と組み合わせでできると面白いなぁ。 pic.twitter.com/pnMZAJi76z

2021-11-04 20:50:26
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

そういえばクリスタとイラレはSVGでコピペできるんだから、イラレでひな形作って強烈な整列機能で整えてクリスタで整形してタッチをつけてあげれば秒で片付くと気付き作業が一気に楽に。 クリスタは作図に弱いし、イラレは作画に弱いから良いとこ取りできますね。  #CLIPSTUDIO pic.twitter.com/6pJnZkrCsm

2021-10-23 09:49:39
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

クリスタの7月のバージョンアップで追加されてた「厚塗り」→「混色円ブラシ」がデフォで搭載されているブラシの中でも塗り込みがやりやすいブラシなのでなかなか高性能。 水彩ブラシでこっちには目が行ってなかったのですが非常に良いですね。 pic.twitter.com/XXZxPROcAz

2021-10-22 00:51:16
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

fold3でクリスタをやっといじれるタイミングがあったので筆圧調整 他のタブレット設定でも使われていた設定を参考にさせていただいたんですが、中間域の不安定さを調整したら非常に良い感じになりました ワコムEMRとはいえ尻消しゴム側のストローク付きなんでやっぱこの辺は不安定になるよなぁ pic.twitter.com/Tqn0wt4Zkp

2021-09-26 13:32:26
拡大
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

ふと思いついたのでやってみたらできたイラレ自主練 平たく言えばあとから動かせるピクトグラムって感じ。 pic.twitter.com/SCteEQ00WB

2021-08-08 20:54:33
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

意外とかんたんに汎用性高いバージョンができた。これでアイコン類作るのも結構楽になるなぁ。 pic.twitter.com/Ox5o5ODRKY

2021-08-08 21:13:40
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

人の主線の書き方を見てて傾向あるなぁと思いまとめたモノ。要はデジタルでも鉛筆の描き方をしているのかペンの描き方をしているのかって話 で。書き方の特性とツールの特性が合ってない場合も多々見受けれるしipadとPCみたいにフローティングポインタの有無で書きやすさがかなり違う場合もある pic.twitter.com/j7ruDhpFSU

2021-07-26 06:50:56
拡大
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

レイヤーの数が増えたりLive2D用のファイルを使っているときにいちいちレイヤー表示のオンオフで苦労している人が多いので小ネタ #CLIPSTUDIOPAINT これで一番下の用紙レイヤーの連動した表示非表示が選択できると最高なんですが(白レイヤーでも視認できる) pic.twitter.com/K6gqCZsO0n

2021-07-07 07:16:16
7
まとめたひと
シガニー〄C103土曜日 東ミ58b @tokitamonta

刻田門大というPNで漫画家とかをやっとります。ゆるふわ愛されハリウッドスター風HNです。仕事情報、Pixiv、G+他SNSもあるのでHPのほうで。たてセタ関連をよくRTしてますのでTL気になる方はRT非表示設定がいいかも。