2019年10月4日
レポ、旅行、ログ、イベント…min.tを活用した実例をまとめました。随時更新。
※min.tはプライベートな利用を想定しているため、許可をとったまとめのみ紹介しています。ここに限らず、min.tで作成されたまとめを公式が勝手に紹介することはありませんのでご安心ください。

ブラジルやアルゼンチンなどのラテン音楽を中心に世界各地の音楽を紹介していた音楽情報誌が68年の歴史に幕を下ろします。読者への大事な報告をまとめる際にもmin.tはご利用いただけます。 「月刊「ラティーナ」休刊のお知らせ」@latinacojp さん作成 min.togetter.com/b3KsSkY
2020-02-20 12:08:24
まとめ
月刊「ラティーナ」休刊のお知らせ
前身の「中南米音楽」から、皆様に並々ならぬご支援を頂戴してまいりました「世界の音楽情報誌 月刊ラティーナ」ですが、創刊から満68年を数えることになる4月20日発売の2020年5月号(通巻795号)をもって休刊することとなりました。1952年に創刊し、世界の音楽情報誌として発行してまいりましたが、デジタルメディアの普及に伴い、68年の実績をもって一定の役割を終え、休刊させていただくことが決まりました。


映画館に響き渡る咆哮、”音がない”音響… 映画音響の歴史を網羅したドキュメンタリー映画公式のまとめ 「みんなの #この映画音響にシビれた」min.togetter.com/tCxZxsB (@eigaonkyoさん作成)
2020-09-07 19:07:17