
ただいま18:25、いまから車🚗でいらっしゃるかたへ。 エキスポシティーの手前で何ヵ所か渋滞がおこっており、通常より30分以上かかるとみたほうがよいです。 バイク🏍️ならすり抜けられますが。 大阪市内経由でいらした□□□さんの情報です🙏
2022-01-02 18:28:15
18:00、お一人いらして5人になりました😄 目印はこの迷彩柄のカバンです。 初めてのかたお気軽に。 フードコートなので、遠くから眺めてからいらっしゃるのもあり🍵 pic.twitter.com/xsTscl5uLk
2022-01-02 18:17:46

フードコートの入ってわりとすぐの右手にいます。 矢印のらへん。 お二人帰られて男女4人です。 思ったりも混んでいて騒がしいのですが、おしゃべりできないことはありません。 pic.twitter.com/NhiLwniUKV
2022-01-02 17:42:40

17:00、エキスポシティに入りました。 3階奥のフードコートに向かいます。 pic.twitter.com/pLs99WGyUn
2022-01-02 17:07:43

Zoom、動いています。 「だいたいあいてるZoomの居場所」。 23:30から一時間は、わたくしめ、おしゃべりさせていただきます🙇
2022-01-02 16:18:15
ヒイラギモクセイ。 こんな木があるなんて。 白いのは農薬みたい。 pic.twitter.com/z04WtsG2Zn
2022-01-02 16:05:39


ただいま、15:50、お一人いらして5人になりました😆 なんと立派なふいりの椿。 pic.twitter.com/Il2FhWXfSb
2022-01-02 15:53:14

あ、カワセミがいる! △△さん、すごい。 鮮やかな羽の色。 そっか、これがカワセミっていう鳥か。 万博記念公園ではそれほど珍しくないそう。 あっ!魚とった!! 休んでたんじゃないんだ😲 pic.twitter.com/b8NT8hAUVp
2022-01-02 15:37:17

花びらが散っているので、山茶花(さざんか)。 わたくしめ、覚えました👍 pic.twitter.com/uSp5RxVVej
2022-01-02 15:25:44

こっちのほうがドラマ性があるかな。 下手くそかわんねーよ、なのですが🥴 pic.twitter.com/luvlBkTXpz
2022-01-02 15:05:59

岳の夢(ドイツ コルデス 2011年) バラ園のバラはだいたい見頃を過ぎてますが、それでもけっこう咲いてます。 pic.twitter.com/rSnXwnOTDg
2022-01-02 15:02:38

ただいま、14:10、つばきの森から日本庭園ゲートに向かってます。 日本庭園に入ります。 pic.twitter.com/BRN0O6tcS2
2022-01-02 14:10:12

ちなみに侘助の学名はカメリアワビスケ。 椿はカメリアジャポニカ。 椿と山茶花(さざんか)は、ツバキ科ツバキ属で同じ仲間です。 こちらは、侘助の原種にあたる太郎冠者(たろうかじゃ) ◇◇◇◇さんに、またまた教わりました。 やっぱり、知ってるひとと一緒だと楽しい🎵🎶 pic.twitter.com/tIqbkuLLo4
2022-01-02 13:50:39


名前の由来はわびさびを好む茶道から。 茶席でよく用いられるのは花粉で汚れないから。 由来は諸説あり。 この茶道説のほか、朝鮮半島由来、千利休の使用人の名前と、主に3つあるそうです。
2022-01-02 13:50:33
同じ花のおしべとめしべで受粉するのが自花受粉、違う花同士だと他花受粉。 遺伝子的な多様性をめざして虫に受粉してもらうという戦略が、環境にもよりますが普通の椿の戦略です。
2022-01-02 13:50:33
この椿は、侘助(わびすけ)という系統の品種です。 驚くべきことに花粉がありません。 おそらく突然変異。 花粉とは人間でいうところの精子。 花の中央にあるめしべに受粉することで生殖します。 花粉がないので、挿し木でしか増えません。 pic.twitter.com/Rdwr3OZJ9C
2022-01-02 13:41:38


12:55、「つばきの森」に到着。 つばきというも、さざんかが混じっています🧐 さざんかと、つばきの見分け方。 さざんかは花びらが一枚いちまい散るのに対して、つばきは花ごとボトッと落ちる。 例外はあるものの、だいたいはそう。 ◇◇◇◇さんに教わりました✌️✌️ pic.twitter.com/BuGKCcqhuN
2022-01-02 13:02:16

企画いただいた、○○さんの日頃の行いがよいに違いありません。 今日は青空であったかい! pic.twitter.com/Y0wFkRIOVP
2022-01-02 12:43:39

賑わってます。 車のかた、エキスポシティの駐車場に入るのに渋滞がおきてます。 万博記念公園の駐車場はさっとはいれるのに。 結局、渋滞にまきこまれる状況だそう。 いまからのかた、そういうことなので、停めるのに時間かかることを計算に。 車でいらした、○○さんの情報です。 pic.twitter.com/zzIcgg0dTW
2022-01-02 12:14:58

12:05、太陽の塔がそびえる入場ゲートから、はしっこの「つばきの森」に向かいます。 pic.twitter.com/FAvCD4HlKD
2022-01-02 12:06:35

カメラなのですが、3人合わせると価格でいうと、1円スマホ~うんじゅうまんのプロ仕様まで。 わたくしめは、1円と560円のスマホです🎵
2022-01-02 12:01:05
え?昨夜の前売り情報だと空きがあったのに。 すみません、もし、楽しみにされていたかた、いらっしゃったとしたら…。 pic.twitter.com/odaY7CxU7D
2022-01-02 11:56:35

あ、駅のスロープを降りたところ、エキスポシティの前の右の六角形の建物にファミマ。 pic.twitter.com/abfpRC9fFc
2022-01-02 11:45:08

すみません、お昼ごはんのことを書き損じていました。 万博記念公園内の外で食べようかと。 駅を出たところにセブンがあります。 そこでお買い求めください🙏🙇 pic.twitter.com/QBbCvz56ro
2022-01-02 11:30:23

ただいま11:20、わたくしめ、到着しております。 男女あわせて3人です。 何時になるかわかりませんが、今朝の時点で3人いらっしゃると聞いております。 pic.twitter.com/sbAifPp9YB
2022-01-02 11:23:22

千里中央、ひと、やはりけっこういます。お正月、お出かけされるかた、多いんですね。 pic.twitter.com/BTANl8iJCG
2022-01-02 11:12:24

メールや連絡しないといけないかた、申し訳ありません、やれておりません。 年末にやっとかなあかんのも、まだだったり💧 お酒飲んでる場合ではありませんでした(しかし、家族の間のコミュニケーションもありまして)。 なんとか、時間つくって……🙏😣
2022-01-02 10:39:10