薩川造型まとめ TOBE造型まとめ→https://min.togetter.com/87e8IDr
0
薩川梁司 @saturyou

大千鳥十文字槍が顕現。 ゲーム画面ではかなりの長さと太さが有ると考え、HIVPの30mmで作成。カラーリングのせいか如意棒感が凄い。 分割脱着式でで持ち運びは刀袋2本用で済むのだが、槍先は別途 pic.twitter.com/GGnkSu0nmt

2021-04-03 22:24:46
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

大千鳥十文字槍の槍先カバー完成 サンペルカ5mm厚を立体裁断。斜めにカットして組み合わせるのがキモ。実際に槍先に被せる為に中空になっている、下部開面部分のせいで立体を(正常に)保つのが難しいのである。地味だが今回一番の難易度。 木工用ボンド下塗りのラッカー塗装。界面部に止め金具付き pic.twitter.com/VxI24hn0NW

2021-04-03 15:35:42
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

泛塵の組上げ柄巻き前。 今回は下げ緒通しを付けてある。 下げ緒が飾り紐的な細さと小ささの為に固定が必要なのだ。 pic.twitter.com/iY6WEqnqzq

2021-04-03 08:17:32
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

脇差『泛塵』顕現しました! 鞘はラッカー黒塗装後に、染めQのギンギラ銀を吹いてグラデーション模様を表現。 拵え、鍔はバルサ材に黒ラッカー塗装。 金属部分はお好みで銀のドライブラシを施せば質感が増すのでオススメ。 pic.twitter.com/jucrLUtCl0

2021-04-02 22:40:54
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

泛塵の肩鎧パーツの造型。 一枚目:型紙 二枚目:塗装前完成 途中経過:型紙から同じ物を4枚切り出して成型。 途中経過の画像など無いね。 pic.twitter.com/5yEt3GoBi7

2021-03-31 21:51:31
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

泛塵の肩鎧パーツの造型。 一枚目:型紙 二枚目:塗装前完成 途中経過:型紙から同じ物を4枚切り出して成型。 途中経過の画像など無いね。 pic.twitter.com/5yEt3GoBi7

2021-03-31 21:51:31
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

大千鳥十文字槍の槍先完成。 サンペルカ造型のラリッサ貼り付け成型。5mm厚2枚+8mm厚1枚の3枚重ねに、芯に竹ひごを入れ補強。 最近お目にかかれない、いにしえの作法ぜよ。 Q:何故これを木工で造らないのか? A:これだけ複雑な形状は剛性に難がある事と、突起部の安全性に配慮が必要である事による pic.twitter.com/nI8sPoIICB

2021-03-31 20:17:51
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

大千鳥十文字槍の槍先完成。 サンペルカ造型のラリッサ貼り付け成型。5mm厚2枚+8mm厚1枚の3枚重ねに、芯に竹ひごを入れ補強。 最近お目にかかれない、いにしえの作法ぜよ。 Q:何故これを木工で造らないのか? A:これだけ複雑な形状は剛性に難がある事と、突起部の安全性に配慮が必要である事による pic.twitter.com/nI8sPoIICB

2021-03-31 20:17:51
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

鎺(はばき)に燻し銅テープを貼る。刀身にアルミテープを貼る。 刀らしくなってきたぞ。 鞘は下げ緒通しを付けて成型完了。木工用ボンドで下地塗装をしておく。 pic.twitter.com/vhibcAGINt

2021-03-30 21:58:38
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

今回、鎺(はばき)は木材で作成。竹の刀身に接着する。竹光で脱着式にしても意味が無いので。柄(つか)の成型が茎(なかご)にフィットしているので目釘が2本で済んだ。竹光ながらより真剣の造りに似せていくのもまた一興 pic.twitter.com/89iBJwLXui

2021-03-29 22:43:10
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

鞘の刀身が収まる部分に布を貼り付けて保護と同時に隙間調整する。両面貼り付けて乾燥。クランプがあると便利 pic.twitter.com/Zsp0DHWeIk

2021-03-28 22:45:09
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

脇差し鍛刀チャレンジ!鞘を作るの巻 檜の薄板を熱湯を掛けて曲げる。脇差しに沿うような曲げになったら乾燥してベースの板に接着。 鍔も板を丸く切り、設定が無いから紋をアレンジした透かし彫りを入れた、鉄じゃ無いから剛性に乏しいので透かし彫りの面積は控えめ pic.twitter.com/gluUTLDNLK

2021-03-27 14:13:12
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

週末はホワイトデーのお菓子作り。 あまりにも失敗続きで渡すのが今日になってしまった。 マカロンに雨は天敵 pic.twitter.com/q4HBsYSDJi

2021-03-15 19:43:47
拡大
TOBERU(とべる) @toritoripiyoko

消音にしてるけれど実際は結構な音がしてる pic.twitter.com/BIjV9ObvQJ

2021-03-07 12:19:25
TOBERU(とべる) @toritoripiyoko

今日は微風なのでグラインダーかけてる pic.twitter.com/JKFE6Ul4Nh

2021-03-07 12:17:05
拡大
TOBERU(とべる) @toritoripiyoko

本日はベランダで鍛刀 (上げ直しました) pic.twitter.com/7zX9n9ky9l

2021-03-06 11:56:05
拡大
TOBERU(とべる) @toritoripiyoko

我が家の竹光職人です🎍 脇差鍛刀中 pic.twitter.com/PEOybpYXn5

2021-02-23 15:03:09
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

パン吉さんに対抗しているわけではないのですが、少し前から作成を始めている竹製の脇差を週末は削り、炙って反りを真っ直ぐにするという鍛刀作業。 pic.twitter.com/nxGgLeab5J

2021-02-21 21:33:40
拡大
薩川梁司 @saturyou

#刃物の日 古い刃物から新しい刃物まで。コス衣装製作の中で一番好きなのはもちろん刃物(武器)製作だもの pic.twitter.com/JDhTlGdbwF

2020-11-08 22:51:30
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

天保江戸復刻イベントめでたい!! pic.twitter.com/4n7tq1ElBt

2020-11-05 20:13:14
拡大
薩川梁司 @saturyou

樹脂製のボルトナット買ってきた。グフの肩パーツ接続を金属(鉄とSUS)から替えたので重量が減って良い塩梅。 色は透明だったのでジェッソ塗って黒くした(日記 pic.twitter.com/ALfWtJz4YO

2020-10-10 23:20:53
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

造形動画を撮ってもらってタイムラスプ レザーに模様を描くんだが、設定資料集はまだ未発売だから画面を見て、らしくなるよう下書き無しで一発描き。 龍のような模様をアクリル絵の具で。 pic.twitter.com/oFbLrvZv8o

2020-10-10 23:07:40
薩川梁司 @saturyou

#日本刀の日 鞘も自作。強度はまあまあ pic.twitter.com/LymksSyr6v

2020-10-04 22:29:01
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

#日本刀の日 コスプレ用日本刀の鍛刀のココロ 木材、竹で出来ております。 pic.twitter.com/vvJDVyPTRR

2020-10-04 22:21:49
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

日本号極の肩パーツ角のジョイントは金属ボルトで縫いました。重くなりました。 プラスチックのボルトにしたいと思います(日記 pic.twitter.com/rI57Vp4oIu

2020-09-26 23:44:58
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

造形動画撮る暇無いほど修羅場ですが楽しい。 今回手甲は金をベースに塗装してみた。発色の良い水性ラッカーが残っていたのな。SR馬騰衣装の残りだから八年前ぐらいのか。比較に前作の黒ラッカーベースを一緒に。 pic.twitter.com/4agk7zNJez

2020-09-19 08:25:28
拡大
薩川梁司 @saturyou

仮留めしたがいいグフ感だ。 ふふ。ザクとは違うのだ。 pic.twitter.com/X0vtouJk0q

2020-09-19 00:18:36
拡大
薩川梁司 @saturyou

造形動画撮ってみた。その5 縁を別途貼り付ける。ガードスパイク付けてザクⅡにしたいが、グフなんだよね pic.twitter.com/RE593nbj86

2020-09-10 23:19:08
薩川梁司 @saturyou

造形動画撮ってみた。その4 動画中の字幕40秒付近 誤『打を使って切れる』 正『台を使って切れる』 色々すみません pic.twitter.com/bgYxn6wjDk

2020-09-10 23:14:14
薩川梁司 @saturyou

造形動画撮ってみた。その3 型紙からの本成型。サンペルカと型紙EVAボードの厚み差があるけど問題無い。 pic.twitter.com/bHkBYe0cuZ

2020-09-09 23:03:13
薩川梁司 @saturyou

造形動画を撮ってみた。その2 もっこり足りなかったので型紙修正したら、今度はもっこりし過ぎるという調整力の無さ。 pic.twitter.com/CSLuNNhrom

2020-09-08 21:52:48
薩川梁司 @saturyou

造形動画を撮ってみた。その1 結局伝わらなそうなのでちょっとテキストをつけてみたが、伝わらないかもしれない。 pic.twitter.com/n8cpukQJmt

2020-09-08 19:28:12
薩川梁司 @saturyou

まず青色のエヴァボードでざっくり型紙をつくるじゃろ、それを元にサンペルカ切り出すじゃろ、2枚の側面にG17ボンドを両面に塗って貼り合わせるんじゃ。 ダニ族のペニスケースの完成ぢゃ!(違う) pic.twitter.com/LGqjdNpfst

2020-09-05 18:50:23
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

リツイート、ファボ、リプありがとうございます。キチガイ扱いされてるけど皆さんに比べればなんてことない。 水心子正秀の柄を巻き直して、源清麿と並べてみた。 既存の模造刀の改造品と1から木材加工したモノだか作成した鍔の質感のせいか統一感が出たかも。 pic.twitter.com/ECJbNAESTi

2020-03-30 21:10:44
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

源清麿完成。既存の模造刀も拵えと塗装で良い塩梅。流石に染めQの『キンキラ金』は蒔絵のような発色。1回毎の塗りを薄く噴き、塗り重ねの回数を多くするのがキモ。下げ緒の色がちょっと難有りかな pic.twitter.com/xtIJwCOlT3

2020-03-29 21:39:55
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

鞘(さや)の模様はマスキングからの型抜きをしてから、染めQで塗装。何故染めQかと言えば発色の良さとスプレーの粒子の細かさから、マスキング塗装に向く、下地塗料との干渉が少ないことなどから。 pic.twitter.com/K4UGO4L5EQ

2020-03-29 21:20:42
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

刀身にアルミテープを貼り、鍔(つば)と刀身の間にスペーサー(薄い木っ端)を差し込み安定させる。柄巻きをして刀身は完成。後は鞘。 pic.twitter.com/vONZqaMc40

2020-03-27 22:20:37
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

源清麿の作成は市販品の模造刀を改造。 拵えのくびれを再現し、刀身もヤスリがけして滑らかに。 相方が買ってくれた電動マルチサンダーのおかげでヤスリがけの時間が大幅に短縮。こいつはすげーぜ。 pic.twitter.com/bj9y8QsyJP

2020-03-22 18:20:33
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

源清麿の鍔を成型。イラスト解らんし、裏の資料も無い適当 某りょうがさんのご指摘で「ずっと探していた~」ってスガシカオの声が頭の中でぐるぐるしてるもんね仕事の流儀 既存の模造刀分解したら茎(なかご)の小短い事!! でもこちらは水心子と違って、既存の改造で作りますよ~ pic.twitter.com/gvPrT9EN2R

2020-03-08 16:49:22
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

水心子正秀が完成。 柄巻きは突貫だったから100円均一の靴紐使っちゃった。 まあ簡単に分解できる構造だからまた巻き直そう。 竹と木材で原価は1500円ぐらいだけどその分手間は掛かっていて、マニ車10万回ぐらい回せると思う。 pic.twitter.com/f2OgmPBdCe

2020-02-29 16:01:57
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

鞘の作成つづき 今回は杉材1000mm×70mm×7mmと檜材900mm×10m×5mを使用。 刀身が入るように直方体を作って木工用ボンドで接着し、周りを削る。内側にフェルトや布、ウレタンを貼り付けると刀身の保護になるし隙間調整にも良い。 クランプが有ると便利。 pic.twitter.com/9jZabBmKiO

2020-02-27 19:57:36
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

鞘がなー軍刀的な先端のガードというか飾りが付いているし、尖ってるしでめんどい。既存の鞘の改造は今回もう一振りと考えているのでこちらは新規で作る。 飾りも削り出せば剛性も上がるということで。木目が美しくて塗装したくないww pic.twitter.com/A8YjVPtctN

2020-02-27 18:53:06
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

刀身にアルミテープ貼って、ハバキにいぶし銅テープ貼った。 >なろさん 工芸品なんてとんでもない。 あえて言うなら民芸品だよ~ pic.twitter.com/wAVfG6NQsc

2020-02-23 21:47:04
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

竹や木材での鍛刀の続き。 刀身と目釘は竹。ハバキは建築資材。拵えと鍔(ツバ)はバルサ材。金属刀身ならば目釘なんて1つで十分なんだけど、残念ながら3本なければ安定固定が出来なかった。 ハバキが嵌まる刀身の場所も彫って作らなければならなかった。 pic.twitter.com/73WtmsvP55

2020-02-23 16:46:54
拡大
拡大
拡大
拡大
薩川梁司 @saturyou

鍛刀は鍔(つば)へ。本当は樺あたりの固い木材にしたかったけど、加工性の良いバルサ材にした。割れたらまた作るさ。彫刻刀で地道に彫る。 pic.twitter.com/SScc3rWzFd

2020-02-16 00:40:07
拡大
薩川梁司 @saturyou

#竹から鍛刀 せっかく成型してヤスリがけまでしたのに、湿度のせいか反りが出てしまう。再度直火で炙って曲げる。刀身は焼け焦げる pic.twitter.com/CIGwtUhleB

2020-02-08 00:16:28
拡大
拡大
0
まとめたひと
TOBERU(とべる) @toritoripiyoko

※衣装製作受付はお友達のみです。夫婦で自作レイヤー兼帆布で何か作る人。無言フォローどうぞ 成人2周目 コス写真UP率高め  呟き雑多、日常、裁縫、造型、舞台、特撮、三国志、御陵衛士、サンファン雲兄弟、アンドレ、リンカネ、新撰組人狼、踊レ狼、天保江戸組、三池、真田刀、无伝十勇士、ポケGo、左右は曖昧派