第6回~第10回

未来の夫に塩対応されるのキツ〜〜〜!!! 慶喜、興味のないことや人に対してかけるコストが最低値なのは悪癖だよなあ。後々足をすくわれそう。
2021-12-28 20:21:39
篤君、めちゃくちゃ割り切りいいな。武家の女!ってかんじだ。 夫はボンクラみたいですが丈夫な子ども産みますね!→「いや、むしろ大奥から慶喜の治世支えて」→あ、そうなの了解
2021-12-28 20:25:03
おお、代々水戸は天皇>徳川だぞって家訓を継いできていたのか。まあ幕府初期だといつ政変起こってもおかしくないから優先順位つけるのは大事だったろうな。 しかしその家訓を聞いてしまった慶喜の未来を考えると…
2021-12-28 20:53:37
あ〜!兄さんたちがやりたいことをやった結果、金持ちのとこに嫁がされる可能性が高かったのか千代ちゃん…! (やはり家単位の婚姻制度はクソ!!!)
2021-12-28 21:26:19
千代ちゃん、そこは自己主張してもいいと思うよ????「栄一さんの嫁になりたいんだよね」って言ったら済む話では?(男のロマンをガン無視した意見)
2021-12-28 21:52:07
いやあ家定、あんたが外されてたのは能力不足によるものなんで…。(生い立ちにいろいろあったんだろうけど、努力する姿もみせなかったのはマズイ)
2021-12-28 22:26:37
あ、忘れてたけど8話入ってます。 それはそれとして、日米修好通商条約、違勅だったの!?そりゃやべえわ。(現場判断で結ぶだけの脅しをかまされたのか、開国派の確信犯かはわからんけど)
2021-12-28 22:39:51
死に際の言葉ってやっぱ怖いよなあ…。自分が死ぬときは気をつけよう。あと、いつが死に際のセリフになるかわからんから日々気をつけていこう。
2021-12-28 23:13:24
そりゃこんな一斉処分したらキレられるわ。(慶喜、恩を仇で返されて流石にブチキレてる) そして在野の水戸学問生(一部テロリスト候補生)たちもまとめて敵にしちゃったと…。
2021-12-28 23:17:41
9話。 安政の大獄も歴史ミステリーのひとつだよなあ。つらいよなあこんな形で引退させられるの(斉昭もいろいろやらかしてるとはいえ)
2021-12-29 10:01:46