「インターネットは弱者の味方」のはずが、どうも間違った使われ方をしているような気がしてなりません。
0
Ozawa Kenji 小沢健二 @iamOzawaKenji

米国人の知人で、他人をひどく見下す人がおり、他人が自分より弱者と見ると攻撃していた。しかし、その人の中では「人は勝ち負け、上か下か」なので、常に「自分も誰かに負けていて、見下されている」という意識があるらしかった。 裕福だったが不幸せそうで、やがて身内に裏切られ、消息は知らない。

2021-08-13 19:53:56
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

いついかなる時も「自分が被害者」(弱者、下)ってことはあり得ないと思うんですよ。 人は、いろんな顔、立場、属性を過去に持ってきたし、今も持っている。 「被害者であり加害者」「弱者であり強者」すべての人がそうなり得る前提で、そのみんなが気持ちよく共存できるよう考えないと。 #ozkn

2021-08-13 20:09:46
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

自分はいつもいつも、絶対的に下で、虐げられる側だから、 だからいつも誰かを叩いていい。 悪いのは強者だ。 そんなもんは正義じゃないし、 「弱者」を錦の御旗にしてるだけだし。 「弱者」を笠に着て別の大義を成そうとする人も同じだと思う。 #ozkn

2021-08-13 20:18:42
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

「強者・弱者」についても以前から思っていることがあって… インターネットって、基本的には弱者の味方だと思うんです。「キャンセルカルチャー」も元々は、声が体制に届きにくい、黒人文化から始まったとのことで。「私は○○を見ません」とタグで意思表明する的な #ozkn theheadline.jp/articles/473

2021-08-13 20:54:39
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

2009年に、はてなでブログを書き始めた時に、そこに寄せられる反応を見て、「ああ、インターネットって、外の世界では届きにくい声もすごく届く場所になってるんだな。私は、自分が時に強者であることに、とても無自覚だった」と反省することが繰り返しありました。 #ozkn

2021-08-13 20:58:26
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

私がいつも関心を持っていた、ワーキングマザー関連のトピックの中に「保育園落ちた日本死ね」というやつがありました。あれは、匿名のひとりのワーキングマザーの切実な声が、多くの親たちにインターネット上で共感され、みんなの声の代弁となって、国会まで届いたという例でした。 #ozkn

2021-08-13 21:02:04
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

でも先の記事にもあるように、「キャンセルカルチャー」は、「切実な、周縁の人々の声を、体制・世の中に届ける」ためのものだったはずが、「特に周縁ではない人たちが、生身の個人の現在を、キャンセルする」というふうに変わっていってしまった……… #ozkn

2021-08-13 21:05:59
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

声が届かない匿名の人の、唯一の手段としてのインターネット じゃなくて、「匿名だからこそ、何を言ってもやってもいい。弱者だから、強者をどこまでも追い落としていい」……という風に、目的のためなら手段を選ばない形に変わったのが、いわゆる「ネットリンチ」「炎上」ではないかと思う。 #ozkn

2021-08-13 21:10:29
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

実際の「弱者・被害者」というよりは、「自分のことを弱者・被害者だと思っている人」が、SNS上に集まり、狭い世界でずっと会話していると、やがてこの「インセル」の記事のように、カルト化したり、狭い価値観の中で、どんどんと自信をなくしていったりする。 #ozkn huffingtonpost.jp/2018/07/26/inc…

2021-08-13 21:16:06
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

「インターネットは弱者の味方」であることはとても良いこと。どんな人でも、アカウントさえ持てば、発信ができるから。 でもその運用方法が、けして「あるべきでない」状態になっている、それが結果的にネットリンチとか、インセルのような過激思想を生んだり…に、繋がっていると思う #ozkn

2021-08-13 21:19:33
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

どんな大義があっても、どんな正義でも、私はネットリンチは許容できない。そもそもネットの「荒らし」も許容できない。声を届けたいなら、それなりの方法・それなりの言い方があるはずだから。 自分の子どもが炎上したら…と恐ろしくなるような場所を、子どもたちに渡せないなと思っています。 #ozkn

2021-08-13 21:23:49
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

おまけですが、それでも私がインターネットにこだわるのは、学生時代に、フリッパーズ・ギターを知っている友人がたった一人しかいなかった。という経験に由来しています。 バンド組めないじゃん。 物理的な空間を超えて、人と繋がることができる素晴らしさは、やはりどうしても捨てがたいです。 #ozkn

2021-08-13 21:25:43