0
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
舞田敏彦 @tmaita77

死亡者の年齢中央値 男性:  未婚者66.3歳 < 有配偶者81.3歳 女性:  未婚者81.9歳 > 有配偶者78.3歳 面白いね。女性は未婚者が長生きする。 デュルケムは『自殺論』で,「離婚を禁じることは,女性を逃げ場のない牢獄に閉じ込めるようなものだ」と言っているけど。

2020-02-20 21:00:19
🥓bacon🍓jam🐄no more war @bacon15jam

性的に魅力がある…ということがどれほどの魅力があるかよくわかんないんだよな。異性として、より、人間として好きっていうことのほうが私にとってはとても大きい。異性としてなら、いつか消えるけど、人間として好きな人はもう多分一生涯好きだろうと思う。50になっても80になっても消えない信頼。

2019-11-29 07:35:11
柳🔥 @yanagi07s

伊田広行『シングル単位思考法でわかる デートDV予防学』を最近読んでる 「DVの種類と影響の図」「DVグレーゾーンの図」を見て、言いたかったことこれよこれ〜〜こういうことされてたんだよ〜〜自分じゃ言語化できなくてさ〜〜〜〜!!!って気持ちになってる pic.twitter.com/JKkvYOcZqv

2019-07-19 15:20:07
拡大
浅田さん@恋愛の神 @ASD_ELEGANT

ええか。男の本性は「意見を否定されたとき」の態度にでるんや。職場や友人かもしれん。店員とのトラブルかもしれん。その男といて幸せになれるか知りたかったら、そのときの彼の顔をみるんや。その表情は「いつか君にむけられる顔」なんやで。気をつけ。将来の不幸をさけるヒントがそこにあるで!!

2019-08-06 19:18:01
井上巻き貝 @inoue_goku

女性蔑視しながら女性を愛してる男性なんていっぱいいる。愛してるから蔑視してないわけではない

2019-08-10 05:49:54
安田菜津紀 Dialogue for People @NatsukiYasuda

「児童婚」は早すぎる結婚によって身体的なリスクが心配されるだけではなく、教育を受ける機会を奪われ経済的自立が難しくなる側面もある。「同意していればいいのでは」という声を耳にすることもありますが、貧困や力の差がそこにあるとき、女性自身がたった一人で「NO」というのは難しいはず。

2019-12-16 18:07:07
maromiso @maromiso1

男性の女性への優しさは性欲からという意見に多くの賛同があるようです。賛同は自由ですが、その意見は単なる女性への差別だという事は最低限分かっておきましょう。他人を場合によって自分のために存在するモノとして扱っていいという発想は、まだ人権が何かを理解していない子供の段階の世界観です。

2019-09-13 06:19:58
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

bunshun.jp/articles/-/139…独身の男女に、結婚相手に求める条件を聞いた結果…男女ともに「人柄」が1位です。次に女性が男性に求めるものは、なんと「家事・育児の能力」なのです。しかも96.0%その次がほぼ同率で「経済力」と「仕事への理解」

2019-09-12 21:58:02
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

bunshun.jp/articles/-/139…女性も男性と対等に活躍できる社会にならなければいけない。口ではそう言いながら自分の出世のために家事や育児を妻に押しつけ、自分は仕事に没頭するようなパートナーを選んでしまったら、妻はいわゆるマミートラックにはまってしまいキャリアパスを歩めない

2019-09-12 22:00:06
沖田らいく @okitastyle

「仕事辞めて」言われてプロポ断ったことのある妹が昨日女子会帰りに「"仕事して良いよ"と言われたらお姉ちゃんどう思う?」と聞いてきたので「結婚を断る」と応えた。「なぜ夫が決められると思ってんの」「正解は"仕事するのも辞めるのも妻が選んで良いよ」妹「あ〜違和感はそれだ」腑に落ちた顔した

2019-10-13 14:36:07
33通り @BFMJWZLWMQ2UuxO

ある男性社員の知人夫婦は妻の方が高収入で、妻が夫に「仕事を辞めて家事育児に専念してほしい」と求めたが、夫はそれを受け入れられず、離婚したという話題が職場で出ていた。男性社員達は「仕事を辞めた後に離婚となったら、生活していけないリスクがあるから、俺も辞めないな」と言っていた。→

2019-12-26 11:25:44
33通り @BFMJWZLWMQ2UuxO

私が「ということは、みんなのパートナーはそういう重大な決断をして、結婚や出産を決めたってことだよね」と言うと、「そういうことなんですね…」と何かに気が付いたような表情を見せていた。そういうことなんだよ、諸君。

2019-12-26 11:29:07
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.mu/happyhappylove…もう〜メッチャいやでした!「彼氏のいない女性」が毎日ただ幸せである、ということを言葉のまま受け止めてくれる人は(体感として)あまりいませんでした。…   そして私は、「先回りして自虐する」ということを始めました

2019-09-11 23:42:02
荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace

勘違いしないでほしいのは、何も結婚だけが自己の社会的役割の転換になるわけじゃないこと。結婚しなくても人と出会ったり、仕事したり、酒を酌み交わしたり、助けたり助けられたり、本を読んだり、旅をしたりすることでも自己の社会的役割の転換点になり得る。それが接続するコミュニティの利点だから

2019-11-30 18:40:07
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

偉大な先人料理研究家の皆様のおかげで日本の家庭料理は世界でも超高水準 おでん、煮物、カレー、ハンバーグ、麻婆豆腐、炒飯など和洋中の料理がでてくる家庭なんて日本くらいじゃないだろか だから日本のお母さんは世界トップレベルだし、料理のレパートリーに悩む人も世界レベルでみると全然普通

2019-09-22 14:59:06
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

だからいいですか 「え、またカレー?」とか言っちゃう作ってもらう側の皆さん、皆さんは世界レベルの事を要求してるのです 年俸1億くらい用意しておいてください twitter.com/ore825/status/…

2019-09-22 15:06:35
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

みんなちゃんと働いたり勉強したり家事したり家族の世話したりしてる合間に自分で料理して食べてるの本当に偉いと思う 「男性も女性も料理出来て当たり前」という風潮もあるけど、コンビニや飲食店で安く買えるこのご時世に自分で考えて材料揃えて作るのって凄いよ、スタンディングオベーションだよ

2019-09-18 23:30:07
🕊ᯐ @m__songbird

女の子、「君は大切な人だよ(もし君が俺と関係のない女性だったとしても性別やその他のいかなる理由であれ不当に扱われてはならない権利を持つ存在だ)」と「君は大切な人だよ(今のところ俺に関係がありメリットがある恋愛対象の女だから良く思われる必要がある)」を見分けられるようになってほしい

2019-07-23 11:16:15
ものの腐☆ごりえ @gorie666

自分も仕事忙しい時 「嫁が欲しい」思っていた 結婚を「金を出して世話してくれる人を買う」 みたいな感覚の人は結構いると思う 家事を手伝ってと言われ 理不尽を感じる旦那さんは多分 「金出してチケット買って乗った船 俺は客なのに労働を要求されてる!」 みたいな感じじゃないのかな と思っている

2019-12-12 23:09:47
🕊ᯐ @m__songbird

香港のデモの話、貧困家庭の話、LGBTQの権利についての話、教育の話、外国人労働者の扱いの話、性差別についての話、なんでもいいけれど「自分たちには直接が関係ない、彼らに何かを思っても自分に直接メリットがなく思える人々への眼差し」に、その在り方はふいに、顕著に表れたりするよね。

2019-07-23 12:14:47
🕊ᯐ @m__songbird

それらは一枚壁ではないし接触点は多様に混ざり合っているから もちろん一概には言えないけれどもね そういった話題が多く見られるようになってきたからか、その“ふいに”に傷ついたり 分かり合えなさに悩む子が去年ぐらいから目に見えて多くなっているなと感じる

2019-07-23 12:21:00
🕊ᯐ @m__songbird

家族とかもそう 「うちの子だから」大切なのではなくて「人間だから」大切なんだよね 本来はね もちろんうちの子だからより大切であることはいいことだけれど それでよその子の人権には無関心な親の在り方とか それを悩んでも言葉にできないし伝わらないと悩む子がとても増えたと感じる

2019-07-23 12:24:57
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/594…今、男女の役割も責任も性別ではっきりと分かれるものではなくなった。お互いが何をすべきか簡単にはコンセンサスが取りづらくなった。それを考えれば簡単に「責任」「守る」を口にはできないはず…そんな中で男として「責任を持つ」と簡単に言ってしまうことはむしろ無責任

2019-06-30 15:20:23
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

www3.nhk.or.jp/news/html/2019…日本や韓国、中国などに住む東アジアの男性たちが、職場や家庭における男女の役割をどう考えているかを調査したところ、東京の男性は、ほかのアジアの都市に比べて育児と介護に関わる頻度が最も低いことがわかりました。

2019-07-28 12:24:23
染矢明日香 @asukasuca

男性が避妊しない言い訳として「責任とる」って言うことあるけど、本当の責任とは、妊娠を望んでいない時は避妊をすることや、相手が不安に思うことを無理強いしないことじゃないでしょうか。 何かあった時ではなく、今すぐできる責任の取り方として。

2019-07-17 08:31:42
東洋子 @yoko_taiwan

結婚してて思うのだが、夫に恋愛感情はあんまりなくて。むしろめっちゃ仲良い親友って感じ 不安定で10年後どうなるか分からない世の中で、法的にずっと親友が1人いるという形式的事実が私を救っていると思う。紙きれ一枚で保証されてる関係なんて…と思うかもだけど、すっごく心強いのだ。

2019-07-10 20:42:26
ヤコンヌ @yaco1981

家族が妊娠したらコウノドリと逃げ恥は必読ね💢 pic.twitter.com/kH0XphO6Cs

2019-09-20 06:37:40
拡大
笛美「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」発売中 @fuemiad

「婚活リップ」は、女性の個性をふんわりピンクで消すみたいで、否定はしないけどモヤモヤする的な話をラジオでやってる。 女性が自分を消すことで結婚を目指すのと、男性がATMアピールして結婚を目指すのって似てるような気がする。 自分を消さなきゃ作れない家族って何なんだろう。 #ss945

2019-08-01 23:59:11
Kalanchoe @qasexsual

私のことを好きだと言ってくれた異性に対して、恋愛に興味ないって正直に言ったのに、ふざけるなって、こっちは真剣に言ってんのに逃げるなって言われた。 こっちだって本気で言ってる。異性にも同性にも好きって感情はないんやって。恋愛はできない。友達としての愛しかわからない。

2019-07-22 20:37:52
M.Sakamoto @kokorohealth

@qasexsual @shinri107 真剣な思いなら叶えられて当然とか、頑張ったら見返りがあって当然とかいう感覚を、 相手のある恋愛に適用すること自体が根本的におかしいことに気づいていないのでしょうね。

2019-07-23 09:20:30
山中 @eri82tom

ビルゲイツが子供の送り迎えするという外国の番組の中で「男女ではまだ女の方が家事の負担が多い。36分も。途上国では5時間。」って言っててヒェェェエエ我が国我が国ー!!! pic.twitter.com/WIVADgQqiB

2019-07-01 14:41:29
拡大
natsu🐻 @wmjtpgauphw

いいなー私もゆるゆる残業して同僚と「軽く飲みに行きますか〜」とか言ってちょい呑みして帰ったら洗濯も食器洗いも全て終わっててお腹いっぱいお風呂上がりでぴかぴかな子供たちに「遅いよ〜」てお出迎えされて「ごめんごめん」とかいいながらゆっくり1人風呂入って寝るだけの生活したい(夫の日常)

2019-07-01 19:47:30
natsu🐻 @wmjtpgauphw

夫に「家事育児をもっと負担してほしい」と伝えたら「自分だけが大変だと思ってない?俺は何があっても家族養う覚悟で働いてんだ」て言われたのだけど、私も仕事してるし何かあったら家族全員養う覚悟だよ?家族見捨てて逃げると思った?逆にあなたは明日私が死んでも大丈夫って覚悟で家事育児してる?

2019-07-05 11:30:21
D&A♡soko_ne @DA_qazplm

@chinatsumushi 子ども3歳未満の離婚率が高い‼️ mhlw.go.jp/stf/houdou/000… 親がイライラしたり離婚すれば、子どもにしわ寄せがいく。 災害、事故、病気、リストラ、何が起きるかわからない。 子どもを育てあげるためには、 稼ぐ力 生活力 育児力 男女共に身につけること。 結婚前にこの大前提を確認することが大切‼️

2019-07-07 22:50:04
ちえこ🌸💎✨ @Sophy201508

家族も元夫も、かつての恋人達も、彼らなりに愛してくれていたんだと思う。 でも、彼らは私の悲しい涙の原因になった。 彼らに共通するのは「自分のイメージ通りの人間でいてくれ。自分の指示に従ってくれ」という部分。 「そのままの君が好き。心地良い状態でいて欲しい」という人と巡りあいたい。

2019-06-19 23:12:24
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

ほんとにほんとにそれすぎて… だんだん私が枠からはみ出したことをしてもそれを認知されなくなって、イメージと違うと泣かれて… わたしはずっと袋の中にいるようでした…好きっていってくれてるけど、私のどこが…何をみていってるの…好きなのは私を囲む袋のほうじゃない…?っていう twitter.com/Sophy201508/st…

2019-06-20 08:32:44
🌻体調悪化 @222Minette

・職場で挨拶していただけで「実はお嫁さんを探してて…今度ご飯行こう」と呼び出してくる(入社1ヶ月) ・職場で挨拶していただけで「救急員の資格持ってるの?人工呼吸もできる?じゃあ今度してもらおー😊」と言ってくる(全力胸部圧迫であばらも折ってやろうか?)

2019-06-21 21:11:50
tomo@磁石尊い🧷 @ifmari

これはめちゃ面白い!「結婚は女の幸せ」とばかりに結婚のプレッシャーがかけられる割に、不幸感は意外と小さい。それに対して未婚男性の不幸感の高さは異常。でもこれ、ツイッターやってるとめちゃ感じる。そろそろ誰か本気で原因の分析した方がいいのでは?男性学の範疇ね。 newsweekjapan.jp/stories/world/…

2019-06-15 23:03:24
しお @sodium

ただ、男性の方が要求が少ないのは、結婚生活をリアルに考えられていないからというケースもある。「多くは望みません」みたいな男性も、細かくシチュを聞いていくと、結局「家事育児はメインでやってほしい。正社員でちゃんと稼いで欲しい。子供のこと考えると若くないと。」みたいになっていく。

2019-06-17 11:25:06
しお @sodium

ありがちなのが「女性の要求に答える気は無いけど、いざとなれば女性側が譲るだろうから、まあいいや」みたいなタイプ。友人がこれで婚約破棄になった。 友人(女)は後継なので夫には養子に来てもらわないといけない。最初から言ってあったのに婚約段階まできて「無理に決まってる」だと。

2019-06-17 11:27:30
世の中捨てたわけじゃない。 @0816_hope

「離婚してもワンオペやん」って話。大概のワンオペで悲鳴を挙げている家庭って「育児+夫の世話あり」と思うのだな。ついでに「自分の仕事」もある場合多々。そこから「(最低限の事ですらしない)夫の世話」が抜けたら、精神的肉体的にも楽になるだろうよ…と私は思う。

2019-06-29 08:12:00
よつば🍀 @41greengreen

@0816_hope 「夫の顔色を伺うこと」 「何をするにも夫の意向を聞かなくてはいけないこと」 「夫が予定外の行動を平気でするので予定が組めない」 も、抜けますものね。

2019-06-29 10:01:58
にゃっぽ@39w1d→4y♀7/1 @nyappopopo

入院中旦那さんと話したこと。 娘が家事も子育てもしない男を好きになって結婚してしまって将来苦労しないように、「お父さんみたいな人と結婚したい」って、言われるようなお父さんになるのがあなたの役目だよ。 って伝えた。納得してくれてよかった。

2019-07-05 17:31:26
もり @4ma403mor1

結婚式のもろもろ、夫が一緒に怒ったり考えたりしてくれるからまだギリギリなんとか心を保ててるけど、そうじゃなかったら全てを放棄したくなる勢いで嫌なことしか起こらないよ。 男尊女卑まみれ、ありもしない家制度を押し付けられ、女は二の次だと自尊心を傷つけられることばーっかり。

2019-07-15 14:48:33
あさひ @hstnsm

友人の結婚式に行ってきたけど、バージンロードを新婦と父親が歩いて新郎に新婦を受け渡すって演出本当に本当にほんっとうにキモくて大嫌い

2019-09-16 01:29:48
あさひ @hstnsm

あと、家族への感謝への手紙を新婦だけが読み上げるアレも大っ嫌い。こういうとこからも、男が自分の感情の言語化を怠っている/免除されている仕組みがあるなって思った。

2019-09-16 01:40:30
あさひ @hstnsm

ヘテロ婚式って家父長制のにこごりが様式として残ってたりして苦痛。様式として残っているということは、それを問題視して変えようという力がまだ弱いということ。つまりまだ無意識下で家父長制が生きていることを目の当たりにさせられる。変えたいなあ

2019-09-16 01:44:11
もり @4ma403mor1

ご報告 結婚式を迎えるまでの間、ここで色々な出来事をツイートしてきましたが、去る10月某日、無事に結婚式を終えることができました。 私は結婚式をするにあたり、日本の結婚式における家制度・家父長制的な演出を受け入れることが出来ず、とても悩んでいました。

2019-11-04 21:32:33
もり @4ma403mor1

そんな中、Yumiko YOKOTA氏(@derobement )の「結婚式のデモクラシー」のツイートを読みとても勇気づけられ、 自分の結婚式もできるだけ家制度的な演出は排除し男女平等にしたい、と考え、模索してきました。

2019-11-04 21:32:34
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した