
大晦日ハッカソン2021 を公開しました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-12 22:44:35
仕事納める勢いでがんばってる最中ですが、ふと集中力切れたタイミングで、 #大晦日ハッカソン に何作ろう?という妄想のほうに意識がもっていかれます。
2021-12-24 17:17:24
実家での大晦日の過ごし方は除夜の鐘をついて近所の神社で年越し、と決めてたけど、ライフスタイルが変わったのもあって家の中で過ごそうかと思います。 特にオンラインライブとかなかったら #大晦日ハッカソン に参加してみようかな。
2021-12-28 01:52:09
大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-28 21:39:41
エントリしましたー😁 大晦日ハッカソン2021 omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/ #大晦日ハッカソン
2021-12-30 01:20:53
大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-30 10:02:54
今年は、帰省することにしたので、活動時間が取れないかもしれない&マシンが UMPC から自宅にリモート接続なので、成果が全然でない予感。でも、参加表明だけはしておく。 #大晦日ハッカソン
2021-12-30 10:04:54
#大晦日ハッカソン の目標「自作アプリケーションのプロトタイプをFirebaseにデプロイする」 CIとかも仕込んだ上でってことでなんとか今日中に紙芝居レベルのプロトタイプ実装しちゃおう (バックエンドは年が明けてからにする)
2021-12-30 10:57:31
#大晦日ハッカソン (前夜祭)進捗 ・画面のコンポーネントできた ・画面遷移できた Next Action ・いらないライブラリとか削る ・本来のリポジトリにpushする(今はローカルにしかファイルが無い) ・Firebaseにひとまず載っける ・簡易的に認証をかける ・Github ActionsでCI/CDを入れる twitter.com/shinyorke/stat…
2021-12-30 18:40:01
I joined 大晦日ハッカソン2021! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-30 21:49:52
#大晦日ハッカソン 材料確認してみた。 卓上ベル、マイクロサーボ、ESP8266 はあった。 サーボで上手いことベル鳴らす方法考えないとだなー。FETがあればモーターにするんだけど、在庫無かった。 pic.twitter.com/Fqdwx8oAHF
2021-12-30 22:22:11

#大晦日ハッカソン 開始! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/
2021-12-31 00:00:00
大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-31 00:01:27
大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-31 00:40:12
#大晦日ハッカソン #QuestSoccer これをデモ体験してもらえる所まで進めたい (できるとは言ってない) twitter.com/blackcatyuma/s… pic.twitter.com/ifW4IftqNF
2021-12-31 00:44:56
Questコントローラーでサッカーゲームが作れないか模索中 #Unityアセット使おう #ProtoPedia protopedia.net/prototype/2809
2021-11-30 23:24:33
大晦日ぐらいやる気出す! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-31 01:00:36
#大晦日ハッカソン 起きたら サーボとESP8266 基板固定するパーツ設計して 3Dプリントするんだ。 午前中に終われば、 午後に cluster と繋ぐプログラム書く。
2021-12-31 03:14:34
大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-31 06:49:45
Now my mac is downloading macOS Monterey. omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/ autoracex.connpass.com/event/235025/ #大晦日ハッカソン #autoracex
2021-12-31 07:04:23
大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-31 07:22:32
熊本市中心部から波状的に建物が目覚める表現を作ってみた。動画がカクカクだけど。不参加の予定だったけど深夜帯に作業して、早々に #大晦日ハッカソン は終了。 #Plateau #kuma_td pic.twitter.com/pCAHITwJKx
2021-12-31 07:41:43
お寺関係のアセットを買って配置 assetstore.unity.com/packages/3d/en… #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/siutOqTGEo
2021-12-31 07:52:54

大晦日ハッカソン2021 に参加を申し込みました! omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/?… #大晦日ハッカソン
2021-12-31 08:20:03
寝ぼけ眼で黒豆を弱火にかけて、さつまいも水にさらして、今日使う部材を作業スペースに揃えてから朝ご飯。 デカフェじゃないコーヒーにすればよかった。 #大晦日ハッカソン
2021-12-31 08:56:43
My mac is macOS Monterey. It jumps up from Catalina to Monterey. I did not use Big Sur. Thanks a lot for HHKB Lite2 driver!!! faq.pfu.jp/faq/show/3844?… omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/ autoracex.connpass.com/event/235025/ #大晦日ハッカソン #autoracex
2021-12-31 09:06:36
#大晦日ハッカソン 、まずは基板を3つ設計しようと思います。 なんとなく画面配信してみる。youtu.be/https://youtu.…
2021-12-31 09:10:40
タミヤのユニバーサルプレートにソレノイドを固定した。開発しやすくなった。 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/VVZX8L49Uv
2021-12-31 09:16:11

#大晦日ハッカソン は永遠と作ってなかった身長よりもでかい棚を作る… pic.twitter.com/SrUW7aByDE
2021-12-31 09:24:35

メカナムホイールのトイラジコンをマイコン制御にする改造のつづき。 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/Sl6WdjR1Ue
2021-12-31 09:44:03

高さもバッチリ!一回で成功すると気持ちがよい👏 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/9Znu3gNYAr
2021-12-31 10:23:11
まずは1枚目の基板設計・発注完了。 ProMicroピン互換のCH552ボード。自作キーボードでも使えるようにしたいところ。 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/9TS8ec2JqK
2021-12-31 10:30:08

MediaPipe Poseを使って演奏するやつを作る。 #大晦日ハッカソン @youtoy さんが近いやつつくってるので参考に(これはOSCつかってSonic Piに渡してるんですね) 両手の動きで音を奏でる(p5.js + MediaPipe Hands + Sonic Pi 等) | ProtoPedia protopedia.net/prototype/2803
2021-12-31 10:32:03