平安中期歴史創作まとめ
Ⅰ https://min.togetter.com/bBVPmyA(~2019年)
Ⅱ https://min.togetter.com/3dtl0BJ(2020年上半期)
Ⅲ https://min.togetter.com/iu7wsjN(2020年下半期)
Ⅳ https://min.togetter.com/UwLGIZc(2021年)
Ⅴ https://min.togetter.com/eA3B7TS (2022年)
Ⅵ https://min.togetter.com/IllYV3V(2023年)

もしもバレンタインデーがあったなら、贈り物に歌も添えたかな。 pic.twitter.com/1WBqEpyVde
2022-02-14 02:04:50

当初、道信ではなくて、隆家にするつもりだったんだけど(宮中初チョコ)、暴れてどこかでおとしたり、家に帰るまで気付かないんじゃ…😰と。(むしろ、袖に入れられた瞬間気付いてしまう、喧嘩で鍛えられた無駄によい感とかw) twitter.com/nakuramayumi_u…
2022-02-14 19:12:33
女房A「隆家の中将様の上の衣に文を差し入れたいけど、全然隙がないわ!😭」 女房B「しかたないわね、私が囮になるわ!」 女房C「じゃあ、私はあちらの柱に隠れて援護するわね!」 女房A「……......ごめん、普通に渡すわ😭」
2022-02-14 19:21:32
延子、猫になってみた。 #猫の日 #らくがき pic.twitter.com/rLqsJ5jxJO
2022-02-22 01:45:50

#リプきたセリフで一コマ描く 【疲れている藤原実頼に、師輔から「兄上、お疲れ様です」と声をかけられ、複雑だけどまんざらではない顔の藤原実頼と、意外な顔をする藤原師尹】 師尹は殿上童にしてしまいました💦 pic.twitter.com/zTlx6bsaIG
2022-03-02 01:54:41

#リプきたセリフで一コマ描く 【「叔父上サマをなめんなよ、松」ととっくに成人した道雅を幼名呼びして鉄拳制裁する隆家】 >親愛の情があるからこそ本気で叱る叔父としての隆家 pic.twitter.com/QRgQl4M9xc
2022-03-02 18:45:17

⇔イマイチ気迫にかけてしまい、やり直す前の隆家と道雅 pic.twitter.com/uod29oW3Sn
2022-03-02 18:49:08

#リプきたセリフで一コマ描く 【藤原道綱母に向かって「そんなこと言って、俺のこと好きなんだろう?」と言う藤原兼家】 pic.twitter.com/IMgts5Q1Ua
2022-03-07 10:36:46

三条院の一周忌が近い五月五日、禎子内親王に歌を添えて薬玉を贈った小一条院と、禎子内親王の返歌(修正版) 解釈が間違っていたらすみません。 pic.twitter.com/qvewz66HmH
2022-03-31 22:35:55

#リプきたセリフで一コマ描く 【三条院の死後。小一条院(敦明親王)が「内親王様(禎子)はどうしていらっしゃるのだろうね」と】 pic.twitter.com/asYznrTdZr
2022-03-11 22:04:02

ちょっと朝光にしゃべって欲しくて、大鏡の飲み友三人でライブ配信とかやったら、楽しいかなと描いた次第… pic.twitter.com/or3LgmxAoi
2022-03-16 20:19:26

藤原実方に「何のために生きてるの?」と問うと、びゅうびゅうと風が吹く屋上で、藤原実方はぼうっとして、「やる事があるからだよ」と答えた。 #shindanmaker #あなたの生きてる意味 烏帽子が飛ぶと思ったら、ぼうっとさせられなかった。(頭頂部が露わになるのは大問題) shindanmaker.com/681061 pic.twitter.com/oQktetDPnG
2022-03-19 00:55:45

なぜハメる必要があったのか、よくわからない。(ほぼ創作) pic.twitter.com/fZw1tl1l9f
2022-04-30 02:24:05

禎子内親王、いつの間にか大きくおなりに pic.twitter.com/hJXudyDglk
2022-05-10 09:18:59




こんならくがき漫画描いてました。 道信が亡くなったあと、公信を追い詰める実方と公任。 pic.twitter.com/pm5w7A25c7
2022-05-12 20:19:53


というわけで道長が隆家の家の築地塀を突き破った話(創作) pic.twitter.com/OrmK2EsXWM
2022-05-28 23:57:07

#歴創版日本史ワンドロワンライ 第153回お題「宇治」「遠ざかる」 宇治殿…と言うには若いけど、藤原頼通で。 遅刻な上、ちょい時間オーバーの素材混ぜ混ぜで誤魔化しながらもお粗末仕上がりで失礼します。 pic.twitter.com/XHe2pNN9re
2022-06-12 22:13:28

そう言えば、今日は藤原顕光が亡くなって1001年目ですね。(イラストは再掲) pic.twitter.com/Ay0y8aeZCw
2022-07-07 18:15:05

藤原道綱のいとこが藤原実方の娘婿で、その妹が更級日記の作者という落書き😊 pic.twitter.com/sy1B0zPEoD
2022-07-20 23:22:52

気分転換に読んでたら、見つけた定頼。(いろいろあるけど憎めない😊) pic.twitter.com/xM8zcs097b
2022-08-13 08:32:27

定頼と道命の歌はちょっとドキドキしちゃう pic.twitter.com/I7iIi6Y73u
2022-08-21 01:45:21


(平安時代に)どうしてサングラスがあるのかとか疑問に思ってはいけない話(前編) pic.twitter.com/vnYihBEfme
2022-08-22 23:40:38



(平安時代に)どうしてサングラスがあるのかとか疑問に思ってはいけない話(後編) pic.twitter.com/ALQ7PqYT5d
2022-08-22 23:41:52


三条天皇の皇子三人(師明親王がいなくてスマン)アイドルっぽい絵にしようと思ったんだけど… #らくがき pic.twitter.com/ZJnUf1cnld
2022-08-23 22:13:18

→入れてあげなかったので不機嫌な禔子内親王と師明親王 pic.twitter.com/aX3uB9Wp06
2022-09-03 22:20:36

『隆家卿のさがな姫』敦儀親王が麗し過ぎて大変♥ (ビジュアル、私の趣味ですみません) pic.twitter.com/1sJQRfkcmV
2022-08-26 21:17:04

眼病を患ってた時の隆家の眼帯をどう描こうか迷ってた頃の話やら。 (色は赤か紫のあたりかな) pic.twitter.com/JPWxuhM4kZ
2022-08-31 13:00:58

『恋路に嵌まってー藤原朝光と小大君―』(創作) pic.twitter.com/CRQFpQih5K
2022-09-02 14:12:43