
次なる作品に挑戦します #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/VOdgUc9IJL
2021-05-30 22:38:35




本日「龍が如く」をクリアしましたが、「龍」繋がりということで次にこちらを遊びます。嘘です、ただの偶然です。 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/shH6zWuKjn
2021-05-30 22:39:01

ドラクエ、最後に遊んだのは…5年くらい前のSFC版Vが最後かな? 当初はSFC版の「I・II」をと考えていたのだが、一切移植されていない・ろくに話題にもならないこちらのGBC版の方で挑戦。ちなみに過去にFC版クリア済です。SFC版他機種版は未プレイ。 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト
2021-05-30 22:41:09
Iだけやるか、I・II両方やるかはIをどれだけ早くクリアできるかで考える。あまりにも早くクリアしちゃったらIIも考えるが、苦戦したら他のゲームに移行するかも…?とりあえず頑張る。 FC版やったのも10年以上前なので、正直記憶はそんなにない #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト
2021-05-30 22:43:01
後ですね、これを見ている皆さんに1つだけ覚えてもらいたいことがある。 このゲーム、タイトル画面やパッケージでは「ドラゴンクエストI・II」なのですが、正式なゲームタイトルは「ゲームボーイ ドラゴンクエストI・II」です。覚えてください(2回目 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/wmWFY3hZp3
2021-05-30 22:46:04



お馴染みの序曲はタイトル選択画面では冒頭だけ流れますが、どちらかのタイトルを選ぶと最後まで流れます。今回の攻略のメインとなるのが通称「I」と呼ばれる作品こと「ドラゴンクエスト」だ。日本のRPG史に名を刻む名作2回目のリメイク版です。 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/TNEyJseFAT
2021-05-30 22:49:47

やっべぇ、メニューのUIがポケモンに滅茶苦茶クリソツすぎてそこだけで変な笑いが出てきた。テリワンやモンスターズ2もこんなんだった記憶ではあるが…w #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/RDTyFu5BYj
2021-05-30 22:50:51

前の所有者かなりやりこんでるというか、単純に冒険の書が3つまで残せることにカルチャーショック。ふっかつの呪文の文化は既に死んでいる #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/mAiNn706jk
2021-05-30 22:51:45

全部消して始めます #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/TRD8ySezxo
2021-05-30 22:52:30

マジかよ!濁音半濁音が1文字判定だ…!!!!!(FC版脳 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/fkBO5e5B7l
2021-05-30 22:53:17

普段なら迷わず1だけど、実況では8にしている。というのも、台詞やメッセージキャプりたい時高速だと撮りたいもの見逃す可能性大だからです #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/m3WrDhNmlY
2021-05-30 22:54:11

恐らくSFC版からあったものだと思われるが、開始するとラスボス「りゅうおう」の活躍がビジュアルで挿入される。昨夜はお楽しみでお馴染みのお姫様が誘拐されている描写も追加されて、理解しやすい導入となっていますね #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/uCnYyONtDe
2021-05-30 22:55:48




これについて詳しくはドラクエ3を遊んでください(ぇ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/1hL3xLARWX
2021-05-30 22:57:10

今だと3より前の11が更なる前日談になってるとかなんでしたっけ。ドラクエは8以降の作品分からんのでその辺は聞いただけ情報 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/0tNkH6emWt
2021-05-30 22:58:35


さっきのビジュアルで暴れてたドラゴンの化け物をぶっ殺せ。 本当にすっげぇシンプルな内容です。仲間もいないし、敵とも1VS1を徹底してる。とにかくシンプルの極みのような内容である #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/f5iMPODdsX
2021-05-30 22:59:59



レベル1・無一文のお兄ちゃんにいきなりりゅうおうをぶっ殺せ!なんていうんだからイカれた王様だぜ 一応旅立ちの為の基本セットはくれる。後旅の心得教えてくれる人も用意してくれる。でも1人で行ってこいという部分は変わらない。イカれてるぜ(辛辣 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/ViIq59AJTw
2021-05-30 23:02:03




宝箱の中身は旅の必需品金と松明と鍵。装備品?渡した金で適当に買え(威圧 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/N3wbWBPFbV
2021-05-30 23:04:23



知ってる知ってる。グランオーシャンのお姫様でしょ?プリキュアは女王になる為の捨て駒とか暴言吐いてた #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/fvzy05Q7tF
2021-05-30 23:05:26

りゅうおうを退治することが本作の一番の目的ではあるのだが、もう1つがこのローラ姫の奪還もあるぞ。 他アドバイスをくれる人たち。武器防具は入ってた金で買え(威圧 傷ついたら宿屋で休め。鍵は消耗品。メモメモ… #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/EFYqcrlXbF
2021-05-30 23:07:47




城を出ると、フィールドマップに。最近ロマサガを遊んでいたからか、フィールドマップのあるRPGが非常に懐かしく感じる。そして右下に既に最終目標地点が既に見えてるってのが面白いんだよねこのゲーム #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/hKPPqtEegD
2021-05-30 23:13:29

早速出てな、りゅうおうの手先のモンスター! さっきも書いたが、このゲームは終始1VS1のガチンコタイマンバトル。敵が複数出てくることもなければ仲間もいない。つまり、取れる戦法ってのがかなり限られてるのだがその分「分かりやすさ」が重視されてる #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/4XwWgjpj4R
2021-05-30 23:14:52

お城の忠告通り東にあるラダトームの町へ まずは丸腰なので装備を整えるのだ。たくあの王様もケチだよな、武器くらいよこしてくれてもいいのに #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/m48SWmYMeR
2021-05-30 23:16:55


背景が細かいのが良いな…初期ステだとドラキーも強敵… #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/vq9ZS2LQIg
2021-05-30 23:22:06


お馴染みの効果音が鳴ればレベルアップの合図だ。本作は最大30まで上がるぞ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/Ackvdij43r
2021-05-30 23:23:32




街の情報から、北の方に洞窟があると聞いてやってきた。本作はフリーシナリオってわけじゃあないがオートでイベントはほとんどないので、自分で世界を探索してひたすら探し続けるしかないので気になるところはとにかく調べろの精神で #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/1WWjtp9QyS
2021-05-30 23:24:41

世代的にはポケモンのイワヤマトンネルを思い出す奴な。城でもらった松明がここで出番となる。別になくても進めないこともないが何も見ずにそれをやるのは現実的ではない…w #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/0B6hYMBrsv
2021-05-30 23:25:54


聖なる洞窟なのか、モンスターは一切出てこない。だが、りゅうおうの石碑があるのは気になるね そして最深部には… #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/khTGAlktWJ
2021-05-30 23:27:38


祖先のロトじーちゃんはこうなることを知っていたかのような内容の予言を墓に彫っている。いや、彫ったのは遺言を見た墓石立てた人なのか? りゅうおうを倒すには3つのアイテムが必要。それは、3つの賢者が持っている。よっしゃ、賢者探しをするぞ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/oiI3d8YXhd
2021-05-30 23:29:47




ロトの墓参りを終えて更に北上するとガライという町にたどり着く。賢者は?ローラは?とにかく情報収集あるのみ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/YzUqrjkZFP
2021-05-30 23:32:48

ローラ姫の目撃情報を発見だ。ここが大陸で言う最西端なので真逆の方にいるというわけですね #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/Hvyg0Lwpno
2021-05-30 23:33:43

ロトという伝説の勇者の為の洞窟なのに、松明使わないと歩くのもままならないって管理どうなってんだおい! #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/anlHBgHLmq
2021-05-30 23:34:56

南に行くと橋が…新たな大陸に簡単に行けてしまうが、出現モンスターも変わるぞ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/6oOu5bBJx2
2021-05-30 23:36:42

レベル3で後続の作品だと即刻使われなくなる呪文でお馴染みのホイミを習得。本作ではベホイミの習得が中盤以降のレベル17なので、ホイミの活躍の場は長い #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/tSdehCUHaU
2021-05-30 23:39:11

他の作品で言うクリティカルダメージこと「かいしんのいちげき」。単純に倍以上の火力を叩き出すが、出たらラッキーというくらい狙って出すのは無理。スマブラでもしっかり再現されていて、大会だと出禁を食らうほど厄介な仕様だったり…w #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/kbIY9HfkWm
2021-05-30 23:47:50

新しいモンスターが出てくるたびに「おお!」ってなるのが本作の面白い所ではある。魔法使いってVだと不気味なおっさんのグラフィックだった印象だけど、本作だとイケメンですね #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/xNtpp9T6cE
2021-05-30 23:50:54

レベル4だ。ちゃんと戦っていれば最初はどんどんレベル上がって強くなる。 新呪文ギラを習得 実は本作と2は、メジャーと思われがちなメラ系は出てきません。ギラ系こそ史上初の攻撃呪文。後々この2つの能力の境界線引きがややこしいことになるのは別の話 #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/8EFQbkovlX
2021-05-30 23:53:57


最東端まで行くと、マイラの村がある。ローラ姫は何処だ何処だ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/ro1uJWhPxg
2021-05-30 23:56:57

た、たっけぇ…金策はフィールドのモンスターを狩り続ける以外方法はありません。まずはどうのつるぎを目指して41G貯めよう…w #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/7RbBbREmpR
2021-05-30 23:58:22

ドラゴンボールでもおなじみ、パイズリの隠語こと「ぱふぱふ」は初代からあります #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/JEBw7AUdph
2021-05-30 23:59:29

旅の必需品、魔法の鍵が南のリムルダールで売ってることが分かる。後々必須になるんだよな… #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/JretnaWCBe
2021-05-31 00:00:52

現時点では最強の火力を誇るギラ を存分に使いまくって狩りましょう。会心より4も高い…w #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/2gyloEXMIV
2021-05-31 00:02:26


秒で200G稼いだぜ。これでどうのつるぎを買い、通常攻撃の火力もあげる #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/iFWq955gHO
2021-05-31 00:04:19

火力が棍棒の倍近く上がる #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/ec71uhU6pS
2021-05-31 00:05:15

レベル6…もうカンストの5分の1まで上がったので、後続の作品で言うレベル20相当なんだよな #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/eLT99KiZxf
2021-05-31 00:10:18

マイラから西に行くと塔っぽいダンジョンがあったぞ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/BFJUHltGzu
2021-05-31 00:11:51

ダンジョンじゃねぇ…!? #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/fZf3wwIfr6
2021-05-31 00:12:18

後ろのアイテムを護ってるように見えて、ロマサガの四天王を思い出してしまった…敵ではないけど それはさておき、お使いが始まる。銀の竪琴を探せ!ローラ姫に賢者にって、多分この三賢者の1人だよな #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/rWKhIAlmIi
2021-05-31 00:13:49



いかにも通りたくない感じの床だが通らないといけないのである #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/02gTNNASSl
2021-05-31 00:17:45

洞窟を超え南下するとリムルダールがある。というか敵が明らかに別次元の強さになっている。装備を変えたいw #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/EvkiWneOws
2021-05-31 00:22:01

更に南に行くと聖なる祠なるダンジョンがあるという情報を得る。そうだ、この情報収集の繰り返しで先に進めていくのだ #愛と勇気と竜退治の専門家のドラゴンクエスト pic.twitter.com/wLKs8CI7XX
2021-05-31 00:24:37
