
昨日の当事者研究会のご報告。 参加者おそらく25人(もしくはもう少し多いかも)📝 ・あず…(利用者13人、スタッフ2人) ・Break…5人(途中6人と書きましたが間違い、世話人1人含む) ・鳥見ふらっと<奈良市社会福祉協議会>のスタッフや関係者…5人 ありがとうございました🙇♂️
2023-01-17 11:13:59
パン屋さんにいって、奈良ファでお茶するとか、プチお出かけ企画しましょうという話になりました🍞🫖☕ ほんとはパン屋さんでお茶できればよいのですが、いま現在はコロナで閉鎖中。 テイクアウトのみです。
2023-01-17 11:12:04
ところで、あずさんはパン屋を経営されています。 一見おしゃれな今風、実はB型作業所。 利用者さんに聞いたところ、え~~~😆 いちいち驚きました(書いていいのか分からないので書きません)。 このボリュームでこのお値段。 本職のパン職人が率いてるので美味しいよって。 instagram.com/eddy_0201/
2023-01-17 10:54:46
それよりも、それぞれの団体が特化し深化することが、様々なひきこもりにとって使える社会資源が豊かになる近道だと考えます。 ねどこはその実践です。 うちはこんなひきこもりの人に合う、うちはこっちだという団体同士がゆるくつながっている中で、ご参加者が簡単に行き来できるという仕組みです。
2023-01-17 00:38:24
Breakは、ひきこもりなら誰でも受け入れる、どんな方がいらしてもよいように配慮しているという集まりではありません。 そんなことは出来ないし、目指すべきでもないと考えます。
2023-01-17 00:23:14
現在、Breakを含む5団体が活動していますが、いろいろ違っています。 違いがあるから選べる余地や、比べる余地があります。 ひきこもりといっても、理由や状態、目指すところはひとそれぞれだから、違っていることはとても大事です。
2023-01-17 00:16:23
でも、そういう違いは、本来「ねどこ」に多様性を生むということで有益です。 「ねどこ」は、ひきこもり(経験者を含む)や、生きづらさを抱えている人、およびその家族やいわゆる支援者の利用を想定しています。 実際の活動やターゲット層は運営団体にゆだねられています。
2023-01-17 00:10:25
わたくしめは、Breakを福祉活動ではなく、社会人サークルと思っており、代表としてのわたくしめはサークルの部長です。 また、運営しているというよりは、経営している感覚です。 意識としてもおそらくずいぶん違います。
2023-01-16 23:53:59
あずさんは、わたくしめが思っているよりも福祉系の集まりで、福祉色の薄いBreakとは、いらっしゃる方の雰囲気もされていることもだいぶと違いました。 わたくしめ、そのことに当日まで気づきませんでした。 お話だけではなく、実際にあずさんの拠点やイベントに訪問すべきだったと反省しています。
2023-01-16 23:48:56
というのは、あずさんが「ねどこ」でされるのは今回が初めてで、ガイド役としてわたくしめをご指名いただいたにも関わらず、わたくしめは役割を果たせなかったのです。 これは最近の体調不良とは関係ありません。 もっと前から準備してきたことなので。 申し訳ありませんでした🙏🙇♂️
2023-01-16 23:42:48
と、このように書くと、あずさんがわるいの?と、思われるかもしれませんが全く違います。 わたくしめ、でがらしの想像力がなく、考えがいたらなかったのです。
2023-01-16 23:37:16
今回はNPOあずさんとのコラボレーション企画でしたが、いま思えば事前のすり合わせが十分でありませんでした。 また、コロナが原因で今朝になって、あずさんのご担当者が急遽変わるという予想外のことが起こったこともあります。
2023-01-16 23:31:57
さて、今日の当事者研究会は案内文や、そこから受ける印象とはずいぶん違うかたちになりました。 時間も30分早く始めることになりました。 人数に関しても多くて驚かれたことでしょう。 Breakに案内をご覧になっていらしたかたには、入室時にお一人ずつ事情説明をし、謝罪いたしました。
2023-01-16 23:29:23
今日の二次会は、初めておめにかかる○○○○さんとずっと二人きりでした。 これまでで一番少ない日にあたってしまい、○○○○さんには申しわけないことをしました。 わたくしめの力不足です。 楽しいゆうべ、ありがとうございました。 またよろしくお願いします🙇♂️
2023-01-16 23:21:43
ウロウロしたら見つかりました。 ガラガラ、狭くない、ぼそぼそしゃべってて静か。 そのぶん、この界隈にしたらやや高めの値段設定。 マスクしながら呑んで食べました🥂 美味しかったです😋 わたくしめ、名残惜しく先に帰りました。
2023-01-16 23:18:07
ただいま23:15、わたくしめ、終電に揺られています🚃 ラーメン屋のつもりが居酒屋に行ってました🏮 呑みにいきませんか?とお誘いいただいので。 「世話人の自分が感染源になるかもしれないので普段は飲みには行きません。ですが、その心配が低い店(ラーメン屋と変わらない)ならとお答えしました。」 pic.twitter.com/c060quaelv
2023-01-16 23:15:37

おや、富雄駅前のLAWSONがミニスーパー化してる🤔 20:05、公民館に帰ってきました。 pic.twitter.com/6oiiFEUyIN
2023-01-16 20:07:56

17:15、いまから、ねどこを出て、公民館に向かいます。 いまのところ、参加者2人といつもより少ないです。 これからのかた、歓迎です🙇
2023-01-16 17:16:05
16:15、当事者研究会、終わりました。 たいへん勉強になりました🙏 あずさんのスタッフ、ご参加者は、お一人をのぞきお帰りになれました。 いま、その方と、鳥見ふらっと(奈良市社会福祉協議会)の職員さんと、Breakの案内をご覧になっていらしたかた8人でおしゃべりしています🙇♂️⤵️
2023-01-16 16:40:35
きょうは人数が多いので「自分なりの病名と困りごと」の発表は全員ではなく半分ぐらいの方にしていただきました。 休憩はさんで、おひとり選んで、詳しく聞いているところです👂 いま14:25。
2023-01-16 14:27:14
例えば、ある方が統合失調症としましょう。 しかし、ここでいう病名や課題はそれとは関係なくて構いません。 例えば、部屋を片付けらないことが自分にとって問題なら、それに名前をつけて、前回の研究会から部屋はどうなった?とか言います。
2023-01-16 14:13:42
いま、ここにいる半分以上の方は、あずさんの当事者研究にふだん参加されている方です。 よって、病名は以前つけたもの、程度は前回の当事者研究会から今日までどうだったかについてです。
2023-01-16 14:11:02
さてさて、本題に入りました。 ①自分がかかえる問題ごとや課題について自分なりに病名を付けます。 ②その程度や調子について、いまどうかを言います。 ※司会が2人、うちお一人がスタッフのかたで板書されています。 プライバシーに関わることのため撮影は控えます。
2023-01-16 14:09:06
14時前です。 Breakつながりのかた2人いらっしゃいました(うちお一人はここ初めて)。 Breakつながり男女あわせて6人です。 ありがとうございます🙂 いま、ねどこには21人。
2023-01-16 14:00:26
さて、本題の当事者研究に入る前に、当事者研究の理念を確認。 何人かに読んでもらいました。 ✳️撮影は許可済みです。いつもどおり、ご参加者のからだや持ち物は撮りません、アップしません。 pic.twitter.com/HgO1aM3fWS
2023-01-16 13:53:40

Breakつながりのかた、お一人いらして3人になりました😁 わたくしめフィーリング4でエネルギー6の「そわそわ」してます。 ○○さんといっしょ💖
2023-01-16 13:42:54
いまの気分、体調は? こういうの、使います。 いま19人です。 あずのスタッフさん、参加者さん、鳥見の職員さん、Breakからはいまのところ2人。 pic.twitter.com/7ZOTASrO6s
2023-01-16 13:36:45

ちょっと事前のやり取りがうまくいかなったようで、14:00からのところ、13:30~15:30にさせていただきます。 途中参加、途中退出、お気軽に🙇♂️
2023-01-16 13:27:13
あずさん、到着です😊 スタッフのかたと、参加者のかた、合わせて12人です。 また、Breakに普段おこしのかたがお一人いらっしゃいました。 ちょっと打ち合わせと違う展開です。 案内文の雰囲気よりも福祉色が濃いと思ってください🙏🙇♂️
2023-01-16 13:17:49
13時です。 わたくしめ、到着しております。 あずさんは向かってらっしゃいます。 お一人、Breakはじめてのかた(お会いするのは3年ぶり)が、わたくしめよりも先にねどこに🙏 いま2人です🙆♂️ pic.twitter.com/jO9QcG8maJ
2023-01-16 13:09:00

たいへん、たいへん申し訳ありません。 12時から開けると言いながら、わたくしめ13時到着になります。 先にいらした方は事務所で鍵をもらってお入りください。 事務所には電話済みです。 既に開いている場合はそのままお入りください。 入口のコミュニティスペース・まんまでお待ち頂くのもあり。 pic.twitter.com/J2Vrh9Pxpf
2023-01-16 11:41:04

当事者研究について、今回のやり方について、上記のHPで詳しくのせています。 あずさんの当事者研究会は、おもしろい🤩❣️と聞いております。 二次会は、いつものBreakのつもりで遊びにいらしてください(卓球あります🏓)。 ここから参加もありです。 あずさんは基本的に一次会のみです。
2023-01-16 10:40:58
【Break】ねどこで当事者研究会【あず/Break】 1/16(月) 12:00~17:00|奈良市富雄・鳥見ふらっと 2F「ねどこ」 ┗ 当事者研究は14:00~16:00ごろ ┗ あずさんは13:00ごろ到着予定 「NPO法人 あず」さんの当事者研究会😆☕️ ねどこで初の出張開催。 二次会は公民館。 break.nara.jp/entry/2022/11/… pic.twitter.com/za9TNM5vKh
2023-01-16 10:40:57