UR / 旧公団 藤松団地(福岡県北九州市門司区)の藤松1丁目側の2019年11月における状況について。
0
タケ @take_all_a

藤松団地(福岡県北九州市門司区)はURの前身、日本住宅公団が1956・S31年に建設した団地だ。過半数の住棟が解体され、跡地は民間のマンションと戸建て住宅地になった。同団地の2019・R1年11月の状況を報告する。 #danchi pic.twitter.com/CbNFyd4qco

2020-02-23 22:49:08
拡大
タケ @take_all_a

残った住棟と民間に譲渡(売却)後の土地に建ったマンション。藤松団地の住棟は全て2階建てメゾネットタイプのテラスハウスである。 pic.twitter.com/eLLMQEvUww

2020-02-23 22:51:05
拡大
タケ @take_all_a

藤松団地はテラスハウスでNSペアを形成していることが特徴だ。NSペアとは、平行に並ぶ住棟の出入り口を交流を促すために向かい合わせにする配置をいう(NSは南北の意味)。4~5階建ての中層棟で階段室出入り口を向かい合わせるケースが一般的。背後の住宅地もかつて団地だったところ。 pic.twitter.com/uLvUsOOqn6

2020-02-23 22:56:03
拡大
タケ @take_all_a

公団初期のテラスハウスでNSペアを採用したところが、藤松団地の他にあったかな。低層としてはかなり珍しい。公団が設計経験の浅い初期の段階で試行錯誤した一例だろう。 pic.twitter.com/m9q42jFCU7

2020-02-23 22:58:11
拡大
タケ @take_all_a

藤松団地は私が2013・H25年に訪れたときには外壁やサッシは既に改修済み。なお、この工事時点で空き部屋だったところは閉鎖されている。改修済みに空き部屋が生じた場合、入居を受け付けるかどうかは未確認。 pic.twitter.com/LeqY1szhkr

2020-02-23 23:01:00
拡大
タケ @take_all_a

一番左の住戸は使用中なのにサッシは古いまま。何故かと思ってよく見ると… pic.twitter.com/LKew7rCusU

2020-02-23 23:09:04
拡大
タケ @take_all_a

表札に「集会所」と書いてある。昔は独立した集会所があったのだが解体して住戸の一つをそれに充てたようだ。人は常駐しないからサッシは替えなくていいでしょ、って判断かな。 pic.twitter.com/geK2NQoEKx

2020-02-23 23:21:45
拡大
タケ @take_all_a

集会所の勝手口側のサッシも竣工当時のまま。ところで、サッシの材質は1階が木製で2階はスチールだ。こういう使い分けも珍しい。今まで撮った団地写真をざっとチェックしたのだが、他に同じケースは見つからなかった。 pic.twitter.com/SM7pwL4vmg

2020-02-23 23:22:18
拡大
タケ @take_all_a

改修前の藤松団地。撮影 2006・H18年。改修工事の際に植栽は撤去された。維持管理費を削減するためでやむを得ない措置と理解するが、この風景が失われたのは惜しい。 pic.twitter.com/e7SYqjp9a7

2020-02-24 00:04:19
拡大
タケ @take_all_a

話を現在に戻して、組織名から公団の文字が消えても交差点の名前は「藤松公団前」のままだ。 pic.twitter.com/XLC25Zo7mQ

2020-02-24 00:11:59
拡大
拡大
タケ @take_all_a

藤松団地の銘板は竣工当時のものが現存する。コレ、かっこいいよね。 pic.twitter.com/Wyw3KLvOej

2020-02-24 00:31:39
拡大
拡大
タケ @take_all_a

縦長の箱状の中は空っぽ。昔は照明だったのではないか。 pic.twitter.com/2Y1WMqCsDv

2020-02-24 00:32:26
拡大
タケ @take_all_a

昨夜ツイートした藤松団地の続き。敷地を切り売りした部分に建てられた分譲住宅地。 pic.twitter.com/nyyAcTla3A

2020-02-24 19:44:16
拡大
タケ @take_all_a

この宅地開発前、住棟が解体されて更地になった状態。撮影 2013・H25。 pic.twitter.com/y8fTuDXe2u

2020-02-24 19:45:26
拡大
タケ @take_all_a

同じく敷地を切り売りした部分にできたマンション。名称は「グランドパレス門司藤松」。竣工 2019・H31年、18階建て。デベロッパーは第一交通産業。公式サイト secure.0152.jp/fudo3/gp-fujim… pic.twitter.com/N9JlbXvkZd

2020-02-24 19:47:42
拡大
タケ @take_all_a

このマンション建設前、住民が退去して切り売り部分が閉鎖された状態を外から見る。撮影 2013・H25。 pic.twitter.com/ZDZ44ImADP

2020-02-24 19:49:30
拡大
拡大
タケ @take_all_a

【訂正】ところで、藤松団地は北九州市門司区の藤松1丁目と3丁目の2カ所に分かれていて、ここまで紹介したのは全て1丁目の方である。こういう分散型の団地は少数だが存在する。国土地理院の空中写真(No. CKU20091-C16-57 撮影 2009・H21年)に加工。 pic.twitter.com/L7Q6gJEnxj

2020-02-25 00:15:55
拡大
タケ @take_all_a

【訂正】話が長くなったので、藤松3丁目側の状況については別スレッドを立てて紹介したい。1丁目側はこれで終了する。 (注:3丁目を4丁目と間違えていたので削除して再ツイートしました)

2020-02-25 00:17:13
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。