
2020年4月30日 ケンの切りふだを食らうクロム「あいつ・・・男なのに疾風迅雷を使えるのか・・・母親がダークペガサスだったのか?」 カムイ「えっ?ダークファルコンは男でもなれるでしょ?」 ファルコン「ダークファルコン?ブラック・シャドーめ、また俺のクローンを作ったのか!?」
2020-09-22 00:53:09
2020年4月29日 オールスター組み手、アンロックされたファイターや「購入したDLCファイターによってメンツが変わってくるゆらぎがあるんだから登場順が発売が古い順と新しい順どちらかからランダムで決定されてもよかったのではないかとか思う
2020-09-22 00:52:53
ピカチュウやマルスやリドリーはスマブラが初プレイアブルなのはすぐ分かるけどパックンは歴史が長すぎ出演作多すぎて確信が持てぬ (リドリーもパックンに匹敵するほど歴史長いんだけどね)
2020-09-21 23:01:18
2020年3月17日 パックンが操作キャラになったのってもしかしてスマブラが初?体型が体型だしパーティやスタジアムにも参戦してないよね・・・?
2020-09-21 23:00:54
2020年3月11日 勇者の通常ワザが既存ファイターのものに似てるの、こんだけ数がいりゃそりゃかぶりもするだろっていうのもあるけど、そちらをあえて似せることで、必殺ワザの独自性を際立たせる狙いもあるんじゃないかとか思う
2020-09-21 22:55:16
2020年3月10日 ベヨ明らかに投稿拳終わる前から作ってないと速すぎるってタイミングだったけど、それは単にこれまでの投票数から見て今後の投票で他のキャラが抜くことはできないってとこだったんじゃないかね
2020-09-21 22:53:30
2020年2月25日 先生の真似して他のファイターが武器名を叫び出したらスネークは隠密性皆無になって明らかに多少弱体化するしピットは「神器名とはいえパルテナ様を呼び捨てになんてとてもできません!」となる
2020-09-21 22:44:15
2020年2月24日 由緒正しい傭兵上がりの先生はリンが斬りかかってくるのを待ってアイムールで返り討ちにするのだ 3すくみなどないのだ
2020-09-21 22:42:28
2020年2月23日 スマブラだとカービィがふつーにゴルドー食うんだよね イメージ世界でカービィの欲求が形になってるということであれば本来のカービィはゴルドーを食ってみたいと思っているのでは
2020-09-21 22:42:03
2020年2月14日 師がパルテナを撃墜すると満面の笑みを浮かべるエーデルガルト 師とパルテナがチームになるとヒューベルトすら見たことがないような形相になるエーデルガルト シュルクを見ると何故か理由のわからない苛立ちを覚えるエーデルガルト
2020-09-21 22:25:29
2020年2月14日 元傭兵教師の歴史 発売前からヘソとタイツで風紀を乱す ↓ ミニスカ制服で風紀を乱す ↓ メイド服と尻で風紀を乱す ↓ ついに生徒から風紀乱すなとクレームを入れられる ↓ 乳縛りで風紀を乱す ↓ 大乱闘の学級でも風紀を乱す ↓ 踊り子衣装で最後まで風紀を乱し続ける おわり
2020-09-21 22:25:08