dip Labo4 ヤマジカズヒデ ナガタヤスシ ナカニシノリユキ 細海魚
0
減るヤスミ @hel_yasumi

dip 2018年11月30日 @ CLUB Que 久々のワンマンライヴは、途中に休憩ありの二部構成。更にビートルズのカヴァーを披露したアンコールがあり、凡そ3つのパートに分かれていました(&おまけのインスト1曲)。各パートの冒頭には、ゲストの鍵盤奏者・細海魚氏が参加。そこでの溢れ出す音の奔流は圧巻でした pic.twitter.com/DWdhGYbthD

2018-12-01 15:49:58
拡大
拡大
減るヤスミ @hel_yasumi

セットリスト(1) 1. HollowGallow (w細海) 2. Sludge 3. Pink Fluid (w細海) 4. Perverse 5. 稀有 6. Nerve A10 7. The Place to Go 8. Now Gotta The Sun 9. 13階段への荒野

2018-12-01 16:19:39
増えるやすみ @fuel_yasumi

セットリスト(2) 1. krauteater (w細海) 2. Duel 3. Cyan (w細海) 4. Hasty 5. Plantation 6. Spider in My Hair 7. L.A.L.D 8. Off The Sun 9. Break on Through

2018-12-03 03:57:52
増えるやすみ @fuel_yasumi

セットリスト(3) アンコール#1 Dear Prudence (w細海) アンコール#2 Break Bottle [Jungle's]

2018-12-07 09:51:31
減るヤスミ @hel_yasumi

冒頭を飾った曲は「Hollow Gallow」。dipの3人が奏でる魔術的な黒に、煌びやかな星々の輝きを添えたのは、細海魚。いつになく豪奢な、ホロウギャロウでしたよ。そして次はdipの3人による「Sludge」。切り刻むようなギターのカッティングは健在。そして3曲目、久方ぶりの「Pink Fluid」は細海氏と共に。

2018-12-01 16:48:13
減るヤスミ @hel_yasumi

サイケデリックな酩酊と、変幻自在な展開を繰り広げる「Pink Fluid」。これは、細海さんがいたからこその選曲だったかな。そして久しぶりに聴いてみて気づいたのは、歌詞の「丸い花」が、麻の別称のソラミミだったこと。なるほどな、と思いました。

2018-12-01 17:01:28
減るヤスミ @hel_yasumi

この後、細海氏は暫くお休み。そして4曲目は、新曲の「Perverse」。こちら、既存の曲に例えれば、"bend your head" のようであろうか。軽やかに深刻。そんな表情を覗かせるところが似ているかな。

2018-12-01 17:09:34
減るヤスミ @hel_yasumi

5曲目は、バンドの初期のナンバー「稀有(きゆう)」。 こちらと、6曲目の「Nerve A10」は、ほぼシームレスでした。性急なビートは、繋がっていたのです。そして7曲目は「The Place to Go」。当初とは随分、貌を変えたナンバー。万華鏡を覗くように、華麗で細やかな編曲が施されています。

2018-12-01 17:19:48
減るヤスミ @hel_yasumi

8曲目「Now Gotta The Sun」、そして第1部のラストとなる9曲目は「13階段への荒野」。dipの楽曲に散見する"荒野"という主題、それを扱った2曲。この日も「13階段への荒野」は荒々しくて、アウトロのギターのリフは、聴く者の頭を叩きつけるように響き渡りました。そんな剛腕を見せつけ、第1部は終了。

2018-12-01 17:36:17
減るヤスミ @hel_yasumi

休憩後に再開された第2部。スタートは「krauteater」with 細海魚。元々はクラウトロック的なナンバーですが、この日は鍵盤が加わり、更にはドラムスのナカニシ氏が叩き出すビートがとても肉感的。いつものクールネスとは違い、dip+細海の4人、その熱が感じられました。

2018-12-01 20:06:04
減るヤスミ @hel_yasumi

第2部 2曲目は、dipの3人で「Duel」。こちらは久々の演奏。今まで何度か曲の改変がありましたが、どうやら元に戻ったのかな? この日の歌詞は当初のもので、曲の構成もコンパクトになっていました。しかしそれでも、この曲は複雑。ハードエッジなプログレといったところか。

2018-12-01 20:29:22
減るヤスミ @hel_yasumi

3曲目は、細海氏も加わっての「Cyan」。曲名でもある、この"シアン"という言葉。かつての楽曲の中、幾度も繰り返し登場してきました。それは若さの象徴であり、dipにとっての"青の時代"を意味しているのかもしれません。そして「Cyan」は、逡巡を滲ませながらも、それとの決別を歌っているのか。

2018-12-01 21:12:10
減るヤスミ @hel_yasumi

そんな、アクセルとブレーキを同時に踏み込むような感覚は、この日の演奏にも滲んでいたか。アウトロの猛々しさは、何かを振り切ろうとする姿にも見えました。

2018-12-01 21:26:34
減るヤスミ @hel_yasumi

そして4曲目の「Hasty」は、安心の定番。そしてバンドの看板。やはりこの日も、"新篇"と呼べる長いブレイクがありました。次の5曲目は「Plantation」。畳み掛ける日本語詞が心地良い。そして6曲目が「Spider in My Hair」。この4〜6曲目の流れは、どれもライヴ映えする疾走感がありました。

2018-12-02 01:17:36
減るヤスミ @hel_yasumi

7曲目は「L.A.L.D」。新曲ながらも音の仕上がりは高く、もう楽曲としては固まりつつあるのか。そして8曲目はセトリには載っていなかった曲「Off The Sun」が。こちらは、最近のライヴではおなじみのナンバー。そのOff The Sunの熱を引き受けた次の曲が、ドアーズの「Break on Through」でした。

2018-12-02 01:36:37
減るヤスミ @hel_yasumi

Break on Through は、ここ最近の十八番。ベイスのナガタ氏のプレイも映え、ヤマジ氏の咆哮と一閃するギターも印象的。演奏中、バンドメンバー3人でキメのタイミングがあるのですが、その時に向かい合うドラマー・ナカニシ氏とヤマジ氏の姿は、この曲の見どころのひとつか。

2018-12-02 02:11:19
減るヤスミ @hel_yasumi

そんな感じで第2部は終了。dipの3人は一旦ステージから去り、再び現れた時には細海魚氏の姿も。そして演奏されるはビートルズの「Dear Prudence」、その長尺のカヴァーでした。このアンコールこそが、この日の白眉でしたね。

2018-12-02 02:13:50
減るヤスミ @hel_yasumi

この日のDear Prudenceは、dipのアルバム「love to sleep」に収録されたヴァージョンに近く、とてもディープなサイケデリアを展開。dip+細海の4者が繰り出す音は重厚で、その重なりは、高い熱を帯びていました。さながらマグマのように。それは、触れるもの全てを焼き尽くすかのような熱でした。

2018-12-02 02:46:19
増えるやすみ @fuel_yasumi

そんな衝撃とも言えるDear Prudence の1曲で、アンコールその1は終了。この後のアンコールその2は、客に煽られてのおまけでしたね。ヤマジ氏の「もう歌えない」とのMCの後に披露されたのは、インスト。Jungle'sの「Break Bottle」でした。長く熱かった夜も、これにて終幕となりました。

2018-12-07 10:16:52
減るヤスミ @hel_yasumi

最後に、画像を諸々。 pic.twitter.com/iS0ntR3MOH

2018-12-02 03:40:19
拡大
拡大
拡大
減るヤスミ @hel_yasumi

ギターリスト、 ヤマジカズヒデ。 活動は多岐に亘り、 様々な貌をみせるが、 やはり dip の時が 一番面白い。 dipというバンドは、 技量で結びついている 訳ではない。 奏でる音は、 とてもビザール。 土の匂いとは程遠い 無機の音だ。 この星を遠く離れ、 巨大な惑星の 音楽のようである。 pic.twitter.com/p5JvznHIZe

2018-12-01 01:29:05
拡大
増えるやすみ @fuel_yasumi

@hel_yasumi 巨大な星のもとでは、 きっと音にも質量が あるのだろう。 dipとは、それである。

2018-12-01 15:07:35
0
まとめたひと
減るヤスミ @hel_yasumi

空気の底、無数に飛び交う信号。日々の雑記ですよ。