
なかなか帰れません。 2日間続けて大雨とは。 2日続けてずっと建物内にいて気づかず。 昨日は自分には影響なしでしたが、むむむ。 pic.twitter.com/hjr6PCbDEZ
2022-09-03 23:07:39

いま、目の前にいるかた、精神保健福祉士を目指してらっしゃいます。 3回目のチャレンジ💪 来年3月の国家試験に向けて勉強のピッチが上がってきました✏️ 来週から当面日曜日は試験対策講座が続きます。 合格したらお祝いパーティー🥳を、不合格だったら反省会🙃をしましょうってことに🎵
2022-09-03 19:00:40
17:00に公民館を出ました。 学園前駅の駅ビルのマクドに3人(ご家族1、当事者2)でいます。 pic.twitter.com/tSk5qlp6aI
2022-09-03 17:15:17

ひきこもりのひとって、白黒はっきりしてたり、正義感がつよかったりするひとが多いような。 なぁなぁや、まーえーんちゃうと流せない。 ひきこもってない方がおかしいのかもしれない。 しかし、だとしても、ストレスたまるよなぁ。 はじかれやすいよなぁ。
2022-09-03 15:57:30
一億総活躍とかいわれると。 その活躍は生産性を指すのだろう。 活躍できないひとはどうすれば…。 なかなか、つらい言葉。 じゃ、なんて言ったらよいのか。 言葉は難しいな。
2022-09-03 15:50:02
自分のことが好きになれない、最大の敵は自分、自己責任なんていわれると…。 認められる存在になってないから、自分を好きになるのは非常に難しい。 そんな中、自分を好きになれたとしたら、そこまでいくのに相当な葛藤があったはず。 とか、ひきこもりの心理について語り合ってます。
2022-09-03 15:45:51
11人、うち当事者2人。 オスカルさんから、宝塚大劇場限定のハッピーターンをいただきました😃 pic.twitter.com/3dtMf7SbiR
2022-09-03 15:37:01

15:20、結局こんな時間に到着。 う~ん、あっちを立てれば、こっちが立たず😣 pic.twitter.com/v1P89HyFTx
2022-09-03 15:24:35

「集いば いっぽ~」の予定が11月末まで出ました。 カレンダーにとりあえず記載。 ・10月、11月は「フラワーハイキング💐」「フォトラリー🖼️」「気功・太極拳・バドミントンなど🏸」と、レクリエーションがあります。 ・9/30(金)は高取町。任意の二次会で晩ごはんを作ってたべます🥢🧑🍳🍳
2022-09-03 13:47:56
16(金)の「集いば いっぽ~」のこども食堂ボランティアは、今月もコロナや食中毒対策の関係でなしに。 代わりに、自分たちが作ってたべるカレーになりました🍛🍛🍛 break.nara.jp/entry/2022/08/… pic.twitter.com/bEHiOZ0geL
2022-09-03 13:22:31

9/3(土)、こんにちわ🥤🧃 昨夜、申し上げた、9月の予定リストは作っているところです。 やらねばならないことが山積しており、後回しになっております。 申し訳ありません🙏 13:30からは、奈良市の西部公民館で家族会です。 わたくしめ、到着は14:30です😩
2022-09-03 13:16:22
【Break】KHJ奈良わかくさの会・定例会 9/3(土) 13:30~16:00(受付 13:00~、たいてい17:00まで延長) 奈良市西部公民館(6F 第2研修室) ※二次会は各々で。 ひきこもり家族会の全国組織、奈良支部の月一回の集まり☕️ Breakと、わかくさの会はゆるい協力関係にあります🙇♂️ break.nara.jp/entry/2022/09/… pic.twitter.com/otim7cZi8Z
2022-09-02 22:00:10


