
卒業させて頂きました〜 学位が、芸術スポーツ文化学科 美術文化学士、だそうです。制作と調査と実践と、色々と動いた(もとい)動けた、人やモノや事に、めぐまれていた、倖多い4年間でした。 pic.twitter.com/OCPEa3ps4k
2023-03-20 09:40:54

本日より!先程無事搬入もおわり、オープンしております!たくさんのお運びお待ちしております〜 またお世話になっている先生や作家の方からお花を頂きました〜ありがとうございます! pic.twitter.com/uYq1xukyeZ twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-03-08 15:29:15
【展覧会まであと1ヶ月!】 展覧会ポスター完成! 春魁けて、妖かしな絵画が並びます。 早瀨星優 個展 ー「 天機は境界に沈む 」ー ○2023年3月8日(水)~13日(月) カフェギャラリー・オマージュ (〒060-0061 札幌市中央区南1西5・プレジデント松井ビル100_1階) ○11:00~18:00 pic.twitter.com/bw7FqtsdQR
2023-02-10 13:06:53


【出前授業】先日千歳の村上進学塾さんからご依頼を頂いて、出前授業の出張に言ってきました デッサン講座で、基礎的な鉛筆の使い方から「ものを見るって何だ?」といったデッサンの核となる部分についてレクチャーやお話してきました! 今後もご依頼あるとの事で、引き続きよろしくお願い致します! pic.twitter.com/aXvIy8A6jg
2023-02-19 22:18:23



【まなみーる搬入完了!】 明日10時より展覧会開催です。札幌会期では、会場規模の関係もあり中々手狭なところもありましたが、岩見沢会場ではそれぞれの作品を広々とご覧頂けるかと思います! 今日は昨日の搬入後の設営丸一日で色々たてこんで精神ともに果てました… 明日よりお披露目です! pic.twitter.com/LDdVnALQE2 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-13 22:31:43
【まなみーる搬入中!!】 現在、まなみーる岩見沢市民会館・文化センターにて搬入・設営作業が行わています!会期は明日10時から始まります!是非お越しください! pic.twitter.com/jkyHmZYc5M twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-13 15:06:27



【まなみーる搬入中!!】 現在、まなみーる岩見沢市民会館・文化センターにて搬入・設営作業が行わています!会期は明日10時から始まります!是非お越しください! pic.twitter.com/jkyHmZYc5M twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-13 15:06:27
【札幌会期終了】 札幌会場「セントラル•スカイホール」での展覧は昨日無事終了しました。ご高覧ありがとうございました。岩見沢は明日からお披露目です! ●岩見沢会場/(学部・院) 会期:2/14(火) ~ 2/19(日) 10:00-19:00 会場:まなみーる岩見沢市民会館・文化センター(9条西4丁目1-1) pic.twitter.com/zacfjg6NnF twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-13 08:15:06




【札幌会期終了】 札幌会場「セントラル•スカイホール」での展覧は昨日無事終了しました。ご高覧ありがとうございました。岩見沢は明日からお披露目です! ●岩見沢会場/(学部・院) 会期:2/14(火) ~ 2/19(日) 10:00-19:00 会場:まなみーる岩見沢市民会館・文化センター(9条西4丁目1-1) pic.twitter.com/zacfjg6NnF twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-13 08:15:06
トラック搬入!!! 旅立った〜いざスカイホールへ pic.twitter.com/KE1zT1SOdw twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-30 11:09:33



【アーティストトーク公開!】 現在開催中の修了・卒業制作展出展者による、作品内容などの対談を行うアーティストトークが公開中てす! 早瀨は第1回配信にて日本画研の金行くんと共に制作や今後のことをお話しました。是非作品と共にご拝聴頂ければと思います!! youtube.com/live/5QeEiQbRD… pic.twitter.com/D9TRrVjcOG
2023-02-09 09:32:26

早瀨星優 個展 「 天機は境界に沈む 」 2023年3月8日(水)~13日(月) カフェギャラリー・オマージュ (〒060-0061 札幌市中央区南1西5・プレジデント松井ビル1001階) 絵画作品を中心とした「怪異」をテーマにした展覧です!学部4年間の締めに、3月札幌にて個展を開催します!是非にお運びの程を🙇 pic.twitter.com/901QuEvsAI twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-06 19:11:08


卒展にあわせて開催される展覧会巡りのマップ完成〜〜!! i-BOXからの依頼を受けて、久々に手描きで。 卒展岩見沢会場「まなみーる」の方に設置予定です!春魁けて、この2月はアート尽くしで、岩見沢を堪能しましょう〜〜〜🎨📷 #北海道教育大学卒展 #北海道教育大学岩見沢校 #iBOX #アート pic.twitter.com/pemlYypIfN twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-02-06 15:54:10

トラック搬入!!! 旅立った〜いざスカイホールへ pic.twitter.com/KE1zT1SOdw twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-30 11:09:33
𝐃𝐚𝐲4 搬入直前準備②!! 愈々明日月曜は8時から搬入です!!!早い… 札幌での会期は明後日1/31からスタートです! pic.twitter.com/dYWg7XyP2w twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-29 20:00:27



「frame ; re 2023.01.31」 pic.twitter.com/ML9a8rOmlZ twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-30 06:46:56

𝐃𝐚𝐲4 搬入直前準備②!! 愈々明日月曜は8時から搬入です!!!早い… 札幌での会期は明後日1/31からスタートです! pic.twitter.com/dYWg7XyP2w twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-29 20:00:27
𝐃𝐚𝐲3 搬入前直前準備!! 私たち平面研(現代美術・平面表現)を含む、各研究室の作品が着々と作品梱包・搬入への準備を進めています!明日は準備日最終日。 愈々、月曜30日は搬入です…札幌セントラル7階スカイホールは今年度から初めての利用につきどの様になるかどきどきわくわく… (続く) pic.twitter.com/Bb5WVfO3Nc twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-28 23:38:15




𝐃𝐚𝐲3 搬入前直前準備!! 私たち平面研(現代美術・平面表現)を含む、各研究室の作品が着々と作品梱包・搬入への準備を進めています!明日は準備日最終日。 愈々、月曜30日は搬入です…札幌セントラル7階スカイホールは今年度から初めての利用につきどの様になるかどきどきわくわく… (続く) pic.twitter.com/Bb5WVfO3Nc twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-28 23:38:15
【𝗗𝗮𝘆.2 展示設営会議】今日は展示直前の大詰めにつき、展示関係の担当で、搬入出やトラックや備品等の展示設営の会議が行われました〜!! 展示まであと5日ほど!ご都合お付き合わせの上、ぜひ会場でご覧頂ければ幸いです! #北海道教育大学岩見沢校 #卒展 #札幌大丸藤井セントラルスカイホール pic.twitter.com/QiQNKhScUX twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-26 22:46:55

【𝗗𝗮𝘆.2 展示設営会議】今日は展示直前の大詰めにつき、展示関係の担当で、搬入出やトラックや備品等の展示設営の会議が行われました〜!! 展示まであと5日ほど!ご都合お付き合わせの上、ぜひ会場でご覧頂ければ幸いです! #北海道教育大学岩見沢校 #卒展 #札幌大丸藤井セントラルスカイホール pic.twitter.com/QiQNKhScUX twitter.com/hayase_seiyu/s…
2023-01-26 22:46:55
【卒展まで残り1週間!!】 ● 𝗗𝗮𝘆.0 毎日ばんばん更新していきます!! 各研究室の事とか、絵画分野のことなど! コロナ対策も留意しつつ、是非沢山のお運びお待ちしております!!! pic.twitter.com/dBU7sz9VAB
2023-01-25 00:45:47

【卒展まで残り1週間!!】 ● 𝗗𝗮𝘆.0 毎日ばんばん更新していきます!! 各研究室の事とか、絵画分野のことなど! コロナ対策も留意しつつ、是非沢山のお運びお待ちしております!!! pic.twitter.com/dBU7sz9VAB
2023-01-25 00:45:47

卒展まであと7日!!! どひゃ〜〜〜 搬入出の要項完成〜あとは木曜の直前会議で固めてやって感じだ〜〜〜 すごいボリューミーな書類、、搬入出大変そう pic.twitter.com/9zWzInQNZx
2023-01-24 20:22:47


#painting 「徒然に終日」 紙に鉛筆、水彩/275x410mm/2020年 そういえばなんだかんだ上げていなかったので。 つれづれに"ひねもす"と読みます。 一日中ずっと思索に更けって。 いつも筆置きする時、完成に向かうごとに寂しくなります。ゆえに産み行くは描き果すにも過ぎて勝り、なんて具合でして。 pic.twitter.com/jpLAq03wvr
2023-01-17 22:05:52

#2022年自分が選ぶ今年の4枚 画学生です。絵を描いています。 再来年からは長岡で大学院生です、、、はぁ pic.twitter.com/bNxgwglFsh
2022-12-31 16:15:34




今日は中間発表だったのだ。 無事終わった twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/FU8jc5Bdfp twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-11-25 16:23:40
のびがありともとれる、見越し入道と家鳴 pic.twitter.com/tE7hO59Kb2 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-11-24 11:05:26

のびがありともとれる、見越し入道と家鳴 pic.twitter.com/tE7hO59Kb2 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-11-24 11:05:26
本作とは別に、絵巻も展示する予定。 総覧会まで1ヶ月ちよっと。やばいやばいやばいやばい。 絵巻は取説のようになる予定。 ドローイング感覚で楽しくやるつもり pic.twitter.com/rF7PgnbYvp twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-11-14 23:10:54


牛鬼や輪入道。もう少し妖ふやしてく。 百鬼夜行 pic.twitter.com/ytu7dStyga twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-11-14 11:28:57
ここ数日は、1/10×1.5で描いたエスキースのラフを引き伸ばして、プロジェクターで映して、画面に写す作業。塗り絵作っている感覚。 pic.twitter.com/9ySbgdkNsK twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-10-24 20:12:25



ここ数日は、1/10×1.5で描いたエスキースのラフを引き伸ばして、プロジェクターで映して、画面に写す作業。塗り絵作っている感覚。 pic.twitter.com/9ySbgdkNsK twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-10-24 20:12:25
エスキース、、、難航してたけど、やっとこれで進んでけそう。これをベースに色々ちょして、密度上げる。 課題は、先の七月展であがった「現代の怪異をどう捉え見つめるか」と「余白・構成(構図)」の大きくふたつ。 M100号を横に2つで、蝶番して屏風仕立てにする pic.twitter.com/fflKcY9u0Q twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-10-18 20:49:21


明日から転写作業! あとは細かなモチーフもう少し足して #painting #drawing #エスキース pic.twitter.com/PWDLaBhn49 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-10-21 20:29:28

エスキース、、、難航してたけど、やっとこれで進んでけそう。これをベースに色々ちょして、密度上げる。 課題は、先の七月展であがった「現代の怪異をどう捉え見つめるか」と「余白・構成(構図)」の大きくふたつ。 M100号を横に2つで、蝶番して屏風仕立てにする pic.twitter.com/fflKcY9u0Q twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-10-18 20:49:21
パネル完成、キャン張り完了。 明日からは怒涛の下地づくりウィークだ…粉まみれになるや pic.twitter.com/CuIxTfQP3s twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-09-26 18:34:50



パネル完成、キャン張り完了。 明日からは怒涛の下地づくりウィークだ…粉まみれになるや pic.twitter.com/CuIxTfQP3s twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-09-26 18:34:50
2022.09.21 卒制開始直後に院試あって、函館に帰ったりとバタバタしてたけど、やっと作業再開。 重しがあんまない。明後日には支持体のパネルの方がもう出来て、やっと布張れそう。 pic.twitter.com/UORIV3kkaD twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-09-21 19:32:36

2022.09.21 卒制開始直後に院試あって、函館に帰ったりとバタバタしてたけど、やっと作業再開。 重しがあんまない。明後日には支持体のパネルの方がもう出来て、やっと布張れそう。 pic.twitter.com/UORIV3kkaD twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-09-21 19:32:36
M100のパネル作り初日。2022.08.9卒制開始 しかしまだエスキースは出来ていない。 中々難しいです今回のエスキースは。 2枚目のは彫塑の同期の子に達筆だねって褒められて嬉しかったやつ pic.twitter.com/bGcsmlOpHK
2022-08-29 22:19:07

猫。初めて描くモチーフかもしれない これはいつもより、個人的な記憶のそれもあって、より思い入れのある絵になりそう pic.twitter.com/Jjqidy4ygP
2022-09-21 20:40:05

先日前期講評を終えた油彩画Ⅱでの実習。宮沢賢治の銀河鉄道の夜を題材にした物語を描く講座。 沈みゆく客船。逃げ惑う人。 諸々は煌々と消えて。 祈りの声はどのように聞こえてくるのか。 銀河鉄道の夜「赫奕(かくえき)の夜に」 紙に木炭、5000×6500mm #文学を描く #宮沢賢治 #銀河鉄道の夜 pic.twitter.com/aZ5w0SHntj
2022-08-28 21:10:28

暑中お見舞い申し上げます!的な絵葉書に。 人に贈るように描いてみた。異形頭。 我ながら翁の顔いい感じに描けてきてる pic.twitter.com/ZtwvUQbjpX
2022-07-14 20:54:54


●令和4年度 北海道教育大学岩見沢校 七月展2022 搬入おわり!明日から! 久々の大作は構図も新境地あって、いささか骨が折れました… 会期 7/13(水)~7/17(日) 時間 10:00~19:00(最終日は17時まで) 会場 札幌市民ギャラリー(〒060-0052 北海道札幌市中央区南2条東6丁目) *観覧無料 pic.twitter.com/9oYb6LGJJV twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-07-12 17:56:31




#painting 下地づくり pic.twitter.com/XdAyL6yiit twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-30 20:44:06

#painting もくもく☁️ pic.twitter.com/wnNuLOXWNt twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-07-01 18:06:30


#painting pic.twitter.com/IX9nSW5aF3 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-07-06 21:04:42

#painting めろん月🌙*゚ pic.twitter.com/qBdctPsX52 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-07-07 21:15:38


#painting 七月展まであと三日や #七月展 #札幌市民ギャラリー pic.twitter.com/lizE3XkaA7 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-07-08 21:22:44




少ししか進まなかった、、、事務処理してたら、夕方に これは丁寧に塗った青い鳥居 pic.twitter.com/CZn29eLQE3
2022-07-10 20:57:04

筆の作業おわり!明日から彩色はいる! pic.twitter.com/MS1oXzRUAx twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-28 21:05:57

斜陽展 栗沢会場、搬入終わり! 7/1~7/15、9:00~21:00オープンです。 会場には冊子も用意してあるのでぜひお手に取って頂ければと思います! pic.twitter.com/LiXKM1q9Db twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-30 15:50:15
素敵なフライヤーです(蛇がアクセント🐍) 今回は初の岩見沢・栗沢の巡回展でわくわく笑。 斜陽を描く ●岩見沢市立図書館 会期:6/14(火)〜6/29(水) 時間:10:00〜19:00 土日17:30迄 ●栗沢市民センター 会期:7/1(金)〜7/15(金) 時間:9:00〜21:00 ※ともに入場無料 / 月曜日休館 pic.twitter.com/nTOPgtdUX6 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-05-25 20:52:53


きたる、明後日のオーキャン展示に向けて仮額(木を打つ簡素な作りの額)を新調した。この薄さと幅広な仕様よき。値段もお手ごろだった。 pic.twitter.com/Zc5i6n9VBq
2022-06-23 23:43:24


薄墨作業はいたよ。謎の社もぽつぽつ pic.twitter.com/QfhQHI8nUp twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-22 21:14:36



地味~にだけどすすんでる。 pic.twitter.com/EmyyVR6L3j twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-19 20:38:04
面はおもてとも読む。 能・狂言のスピリットは現代の生活にも 見えずらいけど存在してるよな、というのが 卒制のコンセプトでもある。 人。それと脱着可能な不可視のマスクが 古来から続く妖の存在の痕跡になってる、みたいな。 人成らざる者にへんげする為に付ける面。めん。おもて。 pic.twitter.com/q2Wh4Xo75q twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-17 01:06:30

#drawing pic.twitter.com/Kw78nbp1Xx twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-06-21 21:02:04

今日は以前やったプロジェクトの残り仕事を片付けるために、大麻銀座商店街へ。 歩道には子供たちの落書き。色彩もかたちも、自由そのもの。 pic.twitter.com/pOFU5rnA4N
2022-06-21 00:26:43

昨日取材して頂いたものが読売新聞の方で公開されています!早いもので会期も明日で終了です、皆様のお運びお待ちしております pic.twitter.com/JaCndPrTpD twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-05-07 11:29:21
此方の展覧会(今期で3回目)に出品します!最近はぽかぽかして外もよいお日柄多いので、ゴールデンウィークは春のアートという事で、是非お運び頂ければ幸いです! pic.twitter.com/mJmXreNPbr
2022-04-29 23:58:56

もうすぐ4月が終わる、春が始まった気がしません🌸、寒いし pic.twitter.com/IhR3qsActc twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-04-28 21:04:42
29筆置きなので明日明後日が勝負どころ pic.twitter.com/HqPl3Xjm10 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-04-27 20:40:58

29筆置きなので明日明後日が勝負どころ pic.twitter.com/HqPl3Xjm10 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-04-27 20:40:58

素敵なフライヤーです(蛇がアクセント🐍) 今回は初の岩見沢・栗沢の巡回展でわくわく笑。 斜陽を描く ●岩見沢市立図書館 会期:6/14(火)〜6/29(水) 時間:10:00〜19:00 土日17:30迄 ●栗沢市民センター 会期:7/1(金)〜7/15(金) 時間:9:00〜21:00 ※ともに入場無料 / 月曜日休館 pic.twitter.com/nTOPgtdUX6 twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-05-25 20:52:53
ちなみにこの前「斜陽」をやった時はこんな感じになったのだった。6月に展示予定。 pic.twitter.com/lamohHQrHl twitter.com/hayase_seiyu/s…
2022-04-26 13:45:54


「spooky jam」紙にインク·ペン·水彩 *海外でのスラング。 (意味)怪しげな・不気味な これは水木しげるの海坊主を参考に作りました。 こちら(此岸)へと這い上がる海霊(うなだま)たち。 pic.twitter.com/ut2iehijFd
2022-06-03 20:06:03


