きっかけ

面白そうだなと思って考えてたけど、そういえばもうアガツマ先生がやってた<RT pic.twitter.com/LGY1lfAB95
2021-09-08 11:19:42

一応。この話です↓ twitter.com/sanga2paper/st…
2021-09-08 11:27:31
狩谷さんの相談記録3「ロング・ショートサーキット」 一言多い先生が許せなくて、非常口のお化けにお願いに行った女子児童の話 #創作漫画 #漫画が読めるハッシュタグ 1/13 pic.twitter.com/g6tIfMqgRI
2020-02-29 20:00:48
それはそれとして、創作スターシステム祭を2度ほどやった副作用で「別時空同キャラ」が何人かいるから、あとでなんか出来たらやってみよう pic.twitter.com/TOpmrD7GkH
2021-09-08 11:31:41


1回戦目(敬介vsゼンダ)

昼間言ってた、別時空同キャラ対決…と思ったけどバトルしなかった_(:3」z)_引きこもりの敬介さんvs鏑矢ゼンダ ファイアアルパカ動作確認兼ねて poipiku.com/6617/5187385.h… 1時間以上かけてコレ1枚しか描けなかった_(:3」z)_しかも敬介さんの眉毛がないのに今気がついた…ごめんよ… pic.twitter.com/AVkWrO6uWl
2021-09-08 20:32:04

引きこもりの敬介さん↓自分で掘り起こすだけのパワーがないのです ゼンダの方は(小説なんですが、pixiv開かなくてリンクが貼れない_(:3」z)_「モザイクの魔術師」で小説検索してくだされ…)魔法でパワーは補完できるけど、細いし石目の副作用で弱くて冷えやすいのです… というわけでドロー twitter.com/sanga2paper/st…
2021-09-08 20:41:24
[完成] #inktober2019 #inktober ロスタイム11.SNOW 一枚絵をすでに出しましたが、漫画も下書きまでしてたので…(全3枚) - sanga2paperのポイピク poipiku.com/6617/1067329.h… pic.twitter.com/mX9jMo9HZn
2019-11-02 18:43:30二回戦目(はぐれ奇譚の青瀬vsかくも幽玄シリーズの青瀬)

別時空同キャラ対決その2 重陽なので、2人の陽に対決してもらいました 青瀬陽(はぐれ奇譚) vs 青瀬陽(かくも幽玄シリーズ) 同じ名前同じ顔ですが、年齢はもう倍くらい違います… poipiku.com/6617/5193965.h… メディバンで下書きクラウド保存→pcファイアアルパカで線画→スマホのメディバン仕上げ pic.twitter.com/aAyj9uh7ic
2021-09-09 21:35:31



かくも幽玄シリーズは #かく幽 に 「はぐれ奇譚」は、私のキャラを使って小説を書いて頂いた(ncode.syosetu.com/n9750b/)のを超絶亀更新で漫画にしているもの(littledipperinn.michikusa.jp/hagurepage/hag…)です 性格がだいぶ違う2人です。卑怯に自覚的なはぐれの青瀬に対して、センセは無自覚気味の卑怯者なのです pic.twitter.com/wpZSExHeCC
2021-09-09 23:32:55

「相手を不愉快にさせたくない」という考えの危うさについてのツイートを見かけて、昨日描いた別次元同キャラ対決青瀬編twitter.com/sanga2paper/st…を改めて考える センセの優しげな優しくなさに作者が気が付いたのも震災後なので、正直描き慣れてない感ある はぐれの青瀬、解釈違いしてないといいが pic.twitter.com/ll9o6BJ13b
2021-09-10 16:50:13




はぐれの青瀬は、自創作にいないタイプのキャラクターだったので、大変に魅力的でもあり難儀でもあります。彼が出てきたところで更新が止まってるのは、ひとえに私の不徳と低能力_(:3」z)_申し訳ない (原作ではカットされたサメのゆーいちろーくんを出していい許可頂いて張り切りすぎたのもある) pic.twitter.com/9ZoAWu2QfM
2021-09-10 16:59:27

昨日の対決で、はぐれの青瀬が引いた形にしたのは、妖怪とは戦うより恩作っときたいだろうなってのもあるけど、倒すの面倒くさいだろうなってのも。はぐれの青瀬が山ほどイカサマする準備してるタイプなら、センセは必要なら周りの同情をかったりテーブルをひっくり返したりできるタイプ。読みにくい
2021-09-10 17:12:42三回戦目(桂男vs狩谷)

別時空同キャラ対決その3 桂男vs狩谷務 もうバトルは諦めました_(:3」z)_そもそもそういうキャラがいない poipiku.com/6617/5199426.h… 今回は1ページなので背景がんばってみたけど、こんな時に限って、前に買った和室の資料集が見つからないっていう_(:3」z)_ pic.twitter.com/f7Kdu9Exyl
2021-09-10 19:23:04

桂男の伝承って何種類かいて、自創作内のは「月の中にいるソイツに招かれたら寿命が縮む妖怪」の方なんだけど、最初のスターシステム漫画の設定の関係で「見たら寿命が縮む」「月から地表を見てるから案外色々知ってる」という独自設定になってます_(:3」z)_だってこんなに描く予定なかったんだもの… pic.twitter.com/pimvl9I2Jk
2021-09-10 20:24:12
エキシビジョン(カンクロvs百年前のカンクロ)

別時空同キャラ対決エキシビジョン カンクロvsカンクロ(100年前)の落書き 自創作内で数少ないバトル野郎なので考えてはみたんだけど、ものすごい勢いで明後日の方向に展開してしまったので、落書きでガス抜きして終わりにします_(:3」z)_眼鏡の兄さんは100年前のカンクロの相棒です pic.twitter.com/x4lLUMswWj
2021-09-11 17:06:31

昨日のエキシビジョン落書き、思いつきを描き連ねたものの常で見直すと色々変だけど、それまで設定絵でウンウン練ってた百年前のカンクロやその相棒のキャラがあっという間に固まってて、まぁなんでも描いてみるもんだなぁと改めて思うなどしてる ↑に出した一部…本編で使えないかコレ(使えない) pic.twitter.com/gWXjDFXBST
2021-09-12 12:15:14

別時空同キャラ対決・大トリ、キャラ自体描くのが難しいのとよく喋るのとで、今日は無理でした_(:3」z)_ 画像はメディバンアプリで開いてますが、線画は毎度お馴染みパソコンのファイアアルパカです。鉛筆でザクザク描くのにハマってます(というかペン系で描き始めたら1日仕上げは無理です…) pic.twitter.com/P7JnyaxVMo
2021-09-12 19:47:02
最終戦(アガツマ先生vs吾妻マスター)

別時空同キャラ対決その4、アガツマ先生vs吾妻マスター いろんな方向に一番大変だった_(:3」z)_ poipiku.com/6617/5228602.h… 7を最後まで描いた後だったら、アガツマ先生の返事は少し違ったかもな、とちょっと思ったすいません早く描きます_(:3」z)_ アザ描き忘れ見つけたので再投稿です_(:3」z)_ pic.twitter.com/AIvqmVgj0F
2021-09-14 19:13:10




よく喋り、しかもデフォで余計な事言う、人に対して色々拗らせてる、そんな人が二人、苦労しないわけがなく!_(:3」∠)_絶対時間かかると思ったから最後に回したけど、やっぱり最後の最後まで悩んだし、別キャラなのか自己との対話なのかも曖昧な一本になりました… ともあれ、これにて終了! pic.twitter.com/Zl3uUuvZot
2021-09-14 19:23:42