2023/02/06 バンダイ「HG デミトレーナー」&「拡張パーツセット」

水星の魔女から「HG デミトレーナー」(と拡張パーツセット)完成! とても作りやすくて楽しく作れました。いろいろ試行錯誤して失敗も多々あったけど、まぁまぁイイ感じにできたんじゃないかなと。 pic.twitter.com/UjNIQ5csM1
2023-02-06 21:09:46



HG デミトレーナー補足。 1枚目:前腕と膝とスラスターにはラピーテープ的な奴/ガンダムマーカーメッキシルバーでアクセントにした。 2,3枚目:膝と足首に肉抜き穴が目立ったのでパテ埋め(少々粗いが…)。あと、膝よこの丸い部分はハイキューパーツさんのGLEPをペタリ。 満足。 pic.twitter.com/12V1cBUmdf
2023-02-06 21:11:20


2022/12/27 フジミ模型「1/12 BIKE20 ホンダ モンキー くまモンVer.」

フジミ模型さんの「1/12 BIKE20 ホンダ モンキー くまモンVer.」完成。なんだか非常に難しかった…。トラブルや失敗が連発する難産っぷりだったけど、なんとか一応形にはなった。試行錯誤はとても楽しかった。修正・調整したいところはたくさんあるんだけど、これ以上触らないでおく。お疲れ様でした。 pic.twitter.com/DcYKoDOAVM
2022-11-27 12:02:30

2022/11/26 Kingdom Death「Echoes of Death, Fighter」

Kingdom DeathというボードゲームのEchoes of Deathシリーズから「Fighter」さん(…の、おそらく違法コピー品…)完成。 高さ4cm程度と、ウォーハンマーの戦士たちと同じサイズ感なので塗装は難しかったけど、今回もとても楽しめました。 pic.twitter.com/KNZFdkgiCR
2022-11-26 13:17:50


2022/08/01 バンダイ「アニマギアDE アーミーダッシュ」

「アニマギアDE アーミーダッシュ」完成。 キャンディ塗装のお試し、うまくいった。いい感じ! 一番上に追加で光沢吹いても良かったかなと思うのと、もうちょい細部の塗り分けしてもよかったかもね。それはまた次の機会に。 pic.twitter.com/aWdRZTVnFs
2022-08-01 23:06:38

2022/07/15 バンダイ「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム」

「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム」。 GSIクレオスさんの「Classy 'n Dressy」っていう塗料シリーズを使ってみたくて組んでみた。淡くていい色だね。いいじゃん。素敵じゃん。細部を塗り分けてもよかったしスミ入れも中途半端なんだけど、メインの色を塗った時点で満足したのでこれで完成とする。 pic.twitter.com/q5TUbB95T3
2022-07-15 22:32:35


2022/06/13 グッドスマイルカンパニー「MODEROID グレンラガン」

グッドスマイルカンパニーさんの「MODEROID グレンラガン」完成。 工作面では色々と失敗も粗も多くて悔いは残るけど、チャレンジングな部分はうまくいったし、塗装が割と狙い通りの感じにできた。いいじゃん。うん。 pic.twitter.com/AhDTYHuxe4
2022-06-13 23:16:31
2022/04/10 ウォーハンマー「ブラザー キャプテンドナート」

ウォーハンマー「ブラザーキャプテンドナート」完成! 塗り分け甲斐のあるディテールが多くてとても楽しく塗れた。目とかセンサーっぽいところとか、細部に目立つ色をちょんと置くだけでイイ感じ度がかなり上がるというのを実感。 pic.twitter.com/WWxTlTqUki
2022-04-10 23:14:07



配色は最初に塗った彼(右側。名前忘れた…。)を意識した。あれから1年、少しはレベルアップしたんじゃないですかね。いや気のせいかな。気のせいでもいいや。 pic.twitter.com/Y4z6vdtoRC
2022-04-10 23:19:31
2022/04/10 ファインモールド「1/72 サボイアS.21F」

ファインモールドさんの1/72「サボイアS.21F」完成。 塗装はムラだらけになっちゃったうえにあちこち粗々だし、デカールもぐちゃぐちゃだしで、いろいろと悔いは残るけど、はじめての飛行機プラモはとても楽しく作れました。 pic.twitter.com/ePlMkt8fw1
2022-04-10 22:57:49



2022/03/21 バンダイ「HGUC 陸戦型ジム」

HGUC陸戦型ジム、完成! ウェザリングがめちゃくちゃ楽しかった。結構いい具合にできたんじゃないかしら。満足。 pic.twitter.com/ieUeRDm6e1
2022-03-21 23:20:38



2022/03/05 TAMIYA「1/24 NISSAN フェアレディZ(Z34)」

TAMIYAさんの「1/24 NISSAN フェアレディZ(Z34)」完成!! 初めてのカーモデルは難しくてあちこち失敗したけど、なんとか形になりました。大変だった…。でも楽しかった! pic.twitter.com/E4qTKvZ3Te
2022-03-05 15:36:38


2022/02/20 ウォーハンマー「ブラザー サージェント ヴィクトリノ」

ウォーハンマー「ブラザー サージェント ヴィクトリノ」完成。 楽しく塗れたし、楽しく撮れた。満足。 pic.twitter.com/MsHTGOa79n
2022-02-20 13:00:45

2021/11/22 ウォーハンマー「ブラザー エディリウス」

ウォーハンマー「ブラザー エディリウス」完成。いろいろ実験台になっていただいた。 吹きすぎでは?って思うくらいクリアー吹いたらツルツルテカテカにできるが、一気に厚く塗っちゃうと下の層に影響が出る、ということがよくわかった。あちこち赤っぽいのは成形色。 いい経験・練習になった。満足。 pic.twitter.com/NgB4M2b2JC
2021-11-22 18:36:40

2021/11/13 バンダイ「ガンダムアーティファクト Ex-Sガンダム」

「ガンダムアーティファクト Ex-Sガンダム」なんとか完成! 細かくてとても難しかったけど楽しく作れた。 実力不足で合わせ目処理などを断念した箇所がいくつかあるのが心残りではあるけど、ま、こんなもんでしょう。箱には同じのがもう1体入ってたので、もうちょい技術が向上したらリトライしたいね。 pic.twitter.com/kbiITUUvMQ
2021-11-13 16:49:31

2021/10/30 TAMIYA「ミニ四駆 グレートマグナムリボルバー」

身内ルール用のミニ四駆「グレートマグナムリボルバー」できた。 つや消しと光沢とを混在させた感じにしたかったけど、なかなか難しかった。でも試行錯誤は楽しかった! 正直、仕上がりに満足はしていないけど、これ以上は今のウデマエじゃどうにもならんので諦め。走らせる分には気にならないだろう。 pic.twitter.com/I0BNuOjVsa
2021-10-30 14:45:37


2021/10/24 キャビコ「Smart daughter / eos (スマートドーター/エオス) 月白・漆黒」

キャビコさんのチョイプラシリーズ「Smart daughter / eos (スマートドーター/エオス) 月白・漆黒」それぞれ完成! おおむね狙った通りの感じにできて大満足。かわいいですね。 pic.twitter.com/Ho9weywMO2
2021-10-24 16:22:19



ワイヤレスフラッシュトリガーを導入。GODOXさんのX2T。光源の位置の自由度が上がって面白い。 被写体は先日作成したスマートドーターのおふたり。 完成直後に撮ったの(3枚目)と見比べてみて気づいたけど、表面がより滑らかになってるな。光沢仕上げの時は撮るまで少し時間を置いたほうが良いのかね。 pic.twitter.com/QmNHz6raQf
2021-12-31 19:23:10


2021/09/25 キャビコ「モータースーツ・アモデウス」

キャビコさんのチョイプラシリーズ、「モータースーツ ・アモデウス」完成。全高6cmくらいなのにメカメカしいディテールがめっちゃ細かくて大変格好よい。 それを際立たせるようと強めのサイド光で撮影。よき。 pic.twitter.com/t3K5ppbMcz
2021-09-25 22:11:53
2021/08/29 ウォーハンマー「ブラザー マエクルス」

ブラザーマエクルス完成! ほぼ全身ドライブラシ仕上げ。楽しく塗れました。 pic.twitter.com/nlmGKb7Nkb
2021-08-29 22:09:45

2021/07/10 TAMIYA「1/48 ドイツIV号戦車H型 (後期型)」

TAMIYAさんの「1/48 ドイツIV号戦車H型 (後期型)」ついに完成! 完全再現ではないけど、ガールズ&パンツァー あんこうチーム風に仕上げてみた。 細かい部分が多くて大変だったが、大きな失敗なく完成させられて嬉しい。 凄く楽しく作れたし、かなり満足のいく出来になった。 pic.twitter.com/3jWmLjUlO1
2021-07-10 15:49:58



そして、天気がいいので外に持っていって撮影。 公園の砂利にポンと置いただけだけど、これは、かなり、イイ感じじゃないッスか!ね! pic.twitter.com/2jln5QuvmX
2021-07-10 15:51:18
2021/05/23 バンダイ「プチッガイ」

エアブラシの練習にと、バンダイさんの「プチッガイ」を塗り塗り。 最初は苦戦したけど途中から慣れてきて楽しく塗れた。 最後に光沢も吹いたんだけど、思ってた感じに仕上がらなかった(テカテカにしたかった)ので別途再挑戦。 pic.twitter.com/37xuDz0f1F
2021-05-23 21:11:34
2021/05/22 キャビコ「なっちん」

キャビコさんのチョイプラシリーズ、続いて「なっちん」完成。この子は「07式戦車」という設定らしく、そこに「試作04号機」という妄想を加えてみた。ただデカールを貼りたかっただけだが、なかなかそれっぽくできた気がする。よきよき。 pic.twitter.com/rjmoeMWnGi
2021-05-22 21:36:57

2021/05/01 キャビコ「クレオパトラ with オベリスクタワー」

先日塗料を買いに行ったついでに目撃して衝動買いした、キャビコさんのチョイプラシリーズ「クレオパトラ with オベリスクタワー」完成。よき。 pic.twitter.com/BUjDFsLXpt
2021-05-01 18:32:30
2021/04/25 ピットロード「ガールズ&パンツァー IV号戦車D型改(F2型仕様)エンディングVer.」

作りかけで長いこと寝かせていたピットロードさんの「ガールズ&パンツァー IV号戦車D型改(F2型仕様)エンディングVer.」完成。 ウェザリングに失敗して全体的に汚い感じになってしまったが楽しく作れました。 pic.twitter.com/RhKgyS0r05
2021-04-25 00:40:34