
本気でボックス断捨離しました。700。 あとはレイドパ組んでタマゴを見たら明日の準備完了! #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/oewkWHVioa
2022-02-25 19:17:33

ジョウトツアー、こんな早朝からトレンド入りしてる。 みなさん楽しみましょうネ! ぼくは何としても色違いのサニーゴに会いたい❗️❗️✨✨ この子は4年前に沖縄で手に入れたサニーゴ。サニーゴの為だけに旅行計画したのが懐かしい… 4年経ってついに全国デビュー❗️ #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/2NR74PPSyQ
2022-02-26 04:43:59


ジョウトの野生ポケモンBGMに泣きそう これだよこれ!!!5年間ずっと求めてた地方別のエンカウントBGM!!!!!!! #ポケモンGO #PokemonGOTour
2022-02-26 09:16:45
4年前沖縄に行って以来。 サニーゴと再会できた感動はひとしおでした☺️🌊 #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/iiI9Ljwh61
2022-03-01 21:58:40

選ぶのはワニノコ! キミに決めた!🐊 ヒノアラシと迷ったぜ…… #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/fNqENm2nMR
2022-03-01 22:00:43




スペシャルリサーチで登場した、いかりのみずうみの赤いギャラドス!! 金銀当時、初めて確定でゲットチャンスのある色違いでしたよね。 「LEGENDSアルセウス」で、ギャラドスがストーリーの背景に関わってたのも記憶に新しい。 ポケモン作品の多様な繋がり好きです😊 #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/5U77jcAq1e
2022-03-01 22:10:31

勝ったああああああああああああああ サニーゴ色違いでたあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!! #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/OozdDQpJQR
2022-02-26 13:00:46

野生でスイクン、エンテイ、ライコウのGOスナップショットを撮るタイムチャレンジ。 マップで出てきた子を捕まえるチャンスは1回きりと、原作再現面白かったなー (結局一度もゲットできずにレイドで捕まえました) #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/ZKXqweFfi3
2022-03-01 22:04:47


特別な交換が6回できたのを利用して、欲しい色違いを交換! もちろん、交換のコレクションチャレンジも埋めましたっ! 今回40km交換が無く、100m以内の距離にいる必要があったのがハードル高かった… 幸いなことに、交換を楽しむことができてHAPPYでした◎ #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/Qkqra5N4oF
2022-03-01 22:21:09




バトルチャレンジは、なかなかポケストップでNPCトレーナーと会えず苦戦しました。 でも、バトル中ジョウトジムリーダーの曲が流れて楽しかった!今回音楽凝ってたので、YouTubeかどっかでまた聴きたい…… タイムチャレンジ終了時の選択肢親切だったなー #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/si2dzqkVaU
2022-03-01 22:30:15




マジカルリーフを覚えたセレビィゲット! セレビィと会うのはこれで3回目…… スペシャルリサーチでのみ会える幻のポケモンで、最も会ってるポケモンですねー #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/8W56quorVu
2022-03-01 22:25:28

進化のコレクションチャレンジ…… 作業地獄辛かったです(>∀<;) でも壮観ですね✨ #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/mTNn2ij3gb
2022-03-01 22:48:58


めちゃくちゃ疲れたので切り上げましょう…… 色率もそんなに高くない(その代わり色々な遊び方があるイベントだった) pic.twitter.com/TfWzruADQO
2022-02-26 16:43:01

続行リサーチのシャドウホウオウAPEX! すごいとっくん実装して100%にさせろくださいナイアンティック……!(>∀<;) #ポケモンGO #PokemonGOTour pic.twitter.com/JvoGumTqrD
2022-03-01 22:52:18


今回のタイムチャレンジ、朝9時からやったけど交換や進化、エリア以外が終わったのが12:30ぐらい クリアに3時間以上かかる大ボリュームでした。。。(去年のGOTour思い出すボリューム)
2022-02-26 18:22:40
こんな時間に目が醒めてしまった(GOTourで疲れすぎて寝落ちた) やっぱりポケモンGOって楽しいな!!!って目一杯感じられた一日だった (無限0.5kmタマゴ1/8バルキーガチャだけはエグ過ぎて吐きそうでした(光らなかった)(ポケコインが溶けた))
2022-02-27 03:13:30
そしてこの内容なら1日だけで充分だなって思いました 以前はGOFestが2日開催だったりと長丁場なイベントやってたこともあったけど… 無理無理無理!!!750空けたボックス1日どころか半日で燃えちゃった!!!
2022-02-27 03:15:35
GOTourジョウトゲーム内容感想 ・野生ポケモン(逃げる三犬) ・レイド ・NPCバトル ・スペシャルリサーチ ・コレクションチャレンジ と、プレイヤーが遊び方を選択できるのが、多様性あるポケモンらしくて面白かった やり込みプレイヤーは、全部一日でやり尽くそうと地獄を見たけど #PokemonGOTour
2022-02-27 03:26:58
全部一日で> ディズニーやユニバーサルのを一日で全部巡り尽くそうとするようなもの… 今回特筆すべきは音楽! 去年と違い、マップのBGMは固定だったものの、野生ポケモン捕獲時やNPCバトル時のBGMが金銀アレンジですごく良かった!! 欲を言えば伝説レイドの音楽もアレンジほしかった #PokemonGOTour
2022-02-27 03:33:03
その他良かった点 ・1日開催という期間がちょうどいい 2日間だったら体力とボックス空きが無理。リアルイベントは…うん ・5年越しのサニーゴ全世界解禁 ・レイドのスパンと頻度 ジムと人が多い場所で、リモート招待に頼らず現地レイドが回った(普段レイドアワーじゃなくこれやって) #PokemonGOTour
2022-02-27 03:48:41
良かった点続き ・タイムチャレンジの最後にポケストップでNPCバトルを続けるか選べる これは画期的でした。 ・GOロケット団弱体化で時短 イベント体験を邪魔しないGOロケット団の優しさ。 ・サプライズでボックス上限+100解放 欲を言えば更に+400ぐらい欲しい。 #PokemonGOTour
2022-02-27 04:01:21
悪かった点 ・色違いの確率 イベント期間に対し全体的に低すぎる。特にサニーゴ、バルキー、アンノーン。 ・40km延長交換無し 交換が必要な種が4種類のみで、影響が軽微だったのは評価。オフコミュニティで楽しんでほしい意図は分かるが、コロナ禍に不適合。交換の楽しみを制限。 #PokemonGOTour
2022-02-27 04:28:43
悪かった点続き ・進化のコレクションチャレンジ 去年同様、時間かかる作業で苦痛。他のイベント体験を阻害。日中限定エーフィが不親切。 ・セールボックス劣化×タマゴ 安価になり、気軽に買えるのは○。が、単価上昇。バルキーの0.5kmタマゴと相乗し酷いふかそうちルートボックス。 #PokemonGOTour
2022-02-27 04:39:19
まとめ ◎質の高いイベント 「ポケモンGOらしく」ワクワクさせてくれて、「ポケモンらしく」多様性ある選択ができてすごく楽しかった!マップで出るスイクン、エンテイ、ライコウの仕掛けは特に興味を惹かれた。 ×課金周り タマゴとレイド、色違いに関する課金負担は軽くしてほしい… #PokemonGOTour
2022-02-27 04:48:04
ポケストが多いところ=人が多いところ≒コロナリスクが上がるところ というのがやっぱ一番ネックなんだよなポケモンGO
2022-02-27 05:00:33
レイドやNPCバトルを含めた要素をすべて埋めようとプレイすると マップの野生ポケモンをタップして捕まえる、基本的なポケモンGOのゲーム体験の時間が無くなってしまうのがGOTourの気になるところ ・バトル・レイドの日 ・野生ポケモンを探し回る日 2分割してくれたらいいんだけどね #PokemonGOTour
2022-02-27 05:08:34
これはデメリットとも捉えられるが、 プレイヤーが行動を選択することで色んな楽しみ方、味が楽しめる「ポケモン自体の多様性」にリンクしたメリットとも捉えられる。 一長一短よしあし。
2022-02-27 05:10:55
モンスターボールプラスの存在がレイドやNPCバトルで消費された時間を補ってくれた感はある 無かったら本当に辛かった
2022-02-27 05:14:23
『ポケモンGO…まだまだ面白いじゃん、イイじゃん。』 というのがぼくのGOTourまとめ。 これができる人たちがNianticに集まってるんだから、もっと頑張ってほしい。 決してブームが過ぎて廃れた時代遅れのオワコンではない。コロナ禍という脅威と恐ろしく相性が悪い不運を背負っているのが残念だ…
2022-02-27 05:21:21