
> カーター・ドクトリン > カーター政権が「ソ連のアフガニスタン侵攻」を画策し、それを理由としてアメリカが湾岸に軍事力行使をすると明確化した NATOの迷走&アフガニスタン - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 12:50:54
> NATO諸国によるアフガニスタンへの侵攻+911以降のこの20年というのは、このカーター/ブレジンスキー計画の再度の挑戦だった、と読むこともできるでしょう NATOの迷走&アフガニスタン - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 12:51:21
> アフガニスタンを制覇してそこを根拠に中央アジアを荒らしまわりソ連/ロシアを破壊し、イランを孤立させ、イランのレジームを好みに変える、ってのが西側の世界戦略だからっしょ さりげなく静かに大きなアフガニスタン撤退問題 - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 12:53:18
Trump: "Russia used to be the Soviet Union. Afghanistan made it Russia because they went bankrupt fighting in Afghanistan. Russia." Trump then goes on to endorse the Soviet invasion of Afghanistan. Via Fox. pic.twitter.com/oE0fuDLXyz
2019-01-03 04:40:17
Did Trump endorse Soviet intervention in Afghanistan… or disavow US backing of jihad there? — RT World News rt.com/news/447968-tr…
2019-12-11 13:01:00
> 今のシリアと同様、アフガニスタンの政権がソビエトに支援を頼んだからソ連が軍事作戦を展開してムジャヒディーンと戦いだした 嘘に飽きてる&アフガンまで通説に逆らうトランプ - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:02:35
> このイスラム教徒の集団は、ソ連が来たからそれに反抗したという人もいるが、もっと前からアフガニスタンに入り込んでいた人もいた。シリアやチェチェンと同様のパターン 嘘に飽きてる&アフガンまで通説に逆らうトランプ - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:03:05
> アフガニスタンを不安定化させていたことは、既に、その作戦を書いたブレジンスキーが、何が悪いっていうんだ、ソ連を倒すより重要なことはないと悪びれずに語ったことが知られている 嘘に飽きてる&アフガンまで通説に逆らうトランプ - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:03:41
ブレジンスキー: 「CIAはロシア人の前にアフガニスタンに入った」 Brzezinski : « Oui, la CIA est entrée en Afghanistan avant les Russes … », par Zbigniew Brzeziński voltairenet.org/article165889.…
2019-12-11 13:05:49
> ムジャヒディーン作戦などという野放図なことを始めなければ、ビン・ラーディンもないから「テロとの戦い」とかいうアホな自作自演・自爆で…アメリカがこれほど嫌われることもなかったと言えますね 嘘に飽きてる&アフガンまで通説に逆らうトランプ - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:07:38
> 自作自演でムジャヒディーンを作って、困ったアフガニスタンの政権が、親ソ政権だから当然ソ連に支援を求める、軍事作戦になる、そしたら、…ソ連は侵略者~の大合唱 →> モスクワオリンピックをボイコット 嘘に飽きてる&アフガンまで通説に逆らうトランプ blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:09:28
> 当初は、事件の大きさすら未定のはずでしょ? にもかかわらず、最初からでかでかとこれは大事件だと扱ったということは、既にこれはソ連の侵略とするという絵図が規定路線として世界中のネットワークを従えて出来上がってたということなんでしょうね。 blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:16:00
> アフガニスタンの政権が倒れるのはソ連が援助を止めたから、といった話 How US hardliners ensured Soviet withdrawal did not lead to peace in Afghanistan — RT Op-ed rt.com/op-ed/451541-a…
2019-12-11 13:20:51
ロシア人の視点でアフガン戦争を再評価する試み Thirty years on, Soviet war in Afghanistan continues to divide Russia | The Independent independent.co.uk/news/world/eur…
2019-12-11 13:25:55
> By Mark Kramer Dec. 26, 2004 Surprise! The Soviets Nearly Won Afghan War - Los Angeles Times latimes.com/archives/la-xp…
2019-12-11 13:30:59
> ベイカーは、シュワルナゼに、「NATOの範囲または戦力は東には動かないという厳格な(iron-clad)保証」を約束した NATO東方拡大:ゴルバチョフはマジで約束されていた - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:36:30
> 2014-03-30 ウクライナ動乱:NATO東方拡大問題(1) - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:40:11
> Putin Slams US: "The Biggest Mistake Russia Ever Made Was To Trust You" zerohedge.com/news/2017-10-2… 習:新時代だよ、プーチン:米を信じすぎたことが最大の誤り - DEEPLY JAPAN blog.goo.ne.jp/deeplyjapan/e/…
2019-12-11 13:43:23
> “The biggest mistake our country made was that we put too much trust in you
2019-12-11 13:46:01
> “The biggest mistake our country made was that we put too much trust in you; and your mistake was that you saw this trust as a lack of power and you abused it,’’ Putin Slams US: "The Biggest Mistake Russia Ever Made Was To Trust You" | Zero Hedge zerohedge.com/news/2017-10-2…
2019-12-11 13:46:24
「アメリカは、いかにロシアを欺いたか」 > 20世紀(またはおそらくこれまで)に発生した最大の詐欺行為が歴史的事実として証明された。 > December 24, 2017 How the US swindled Russia theduran.com/how-the-us-swi…
2019-12-11 13:50:00