
さて、たまたまアマプラで見たゾンビランドサガが面白かったのと、それのコラボスタンプラリーを佐賀でやってるの見て、夏休み引き篭もってもアレなので旅行がてら佐賀を回ってみることにした。 寝る前にちょっとまとめる。
2019-08-16 23:03:31
最初に回った鳥栖プレミアムアウトレット。 山の中にこんなシャレオツな施設があったのがびっくり。 スタンプは中央インフォにあったんだけど、台は引っ込めてあった。 (お尋ねしないと押せない) おかげで軽く探し回った。 pic.twitter.com/umvqUBXefo
2019-08-16 23:10:19

ホテルビアントス。 本来なら泊まらないと押せないけど、台紙じゃなくてノートならいいですよと言われたので押させてもらった。 ありがとうございます。 pic.twitter.com/UFAGhoO4Ta
2019-08-16 23:12:09

ホテル龍登園。 売店で海苔を買ってスタンプ。 昔ながらの山のレジャー施設と言う感じの場所。 今度泊まって見たいなぁ。 pic.twitter.com/DbE4W9217y
2019-08-16 23:14:57

ホテル開泉閣。 本日の拠点。 玄関にもろ○○様歓迎って本名で札が飾ってあるのかちょっと気恥ずかしい。 お風呂に入ってスタンプ。 pic.twitter.com/b5omq6ROyi
2019-08-16 23:17:20

おさかな処小山と言う店のランチ。 刺し身がめっちゃ旨かった。 pic.twitter.com/uyTZXPVnTe
2019-08-16 23:19:58

須賀神社。 いきなり視界にこれが入ってきてびっくりしたので思わず登ってみた。 むっちゃ疲れた。 pic.twitter.com/hmRajtTFDp
2019-08-16 23:21:24

清水の滝。 いいか、滝を見たいだけなら参道じゃなくて橋を渡って直で行くんだぞ? 参道から行くとめちゃくちゃ疲れるぞ!? (でもめちゃくちゃいい景色を眺められます) pic.twitter.com/iWWWQYor4y
2019-08-16 23:23:48

夕方から佐賀市内へ。 これはサガテレビの一階で食べたコラボのシシリアンライス。 結構なボリューム、旨い。 売店が空いてればブラックモンブランまで買いたかったんだが。 pic.twitter.com/pljAna8SRd
2019-08-16 23:26:05

佐賀県庁でやってるゾンビナイトサガ。 窓ガラスの夜景をバックにプロジェクションマッピングで特別映像を映したり。 老若男女色んなお客さんがいて、キッズが窓に容赦無くタッチしまくってて面白かった。 窓にライブ映像流すのが面白い。 pic.twitter.com/mtFbqkEKcR
2019-08-16 23:30:25

そして夜中の田園の虚無っぷりにビクビクしながら宿に帰るのであった。 画像は戦利品。 イカスミサイダーは普通にコーラ見たいな味だった。 たえちゃんどこに吊るそうかな。 pic.twitter.com/Jw31tqMQ5K
2019-08-16 23:33:00

夜中の佐賀は怖い。 何が怖いって、灯りが限りなく存在しない田園の中をバイクでひたすら突っ切ると、軽くこの世の終わりを横断してる気分になるから。 ホント田んぼと夜空の境目がうっすら見えるだけで、バイクのライトだけが頼り。 ゲームでバグってステージ外に追い出された感じになる。 怖い。
2019-08-16 22:12:33
今日集めたスタンプはこんな感じ。 一口につき4つでいいんだけど、どうせなら全バリエーション欲しいなと思ったので、ルートを決めて14種集めることにした。 巽の奴もどっかで押せればいいな。 pic.twitter.com/2anUB7DDkm
2019-08-16 23:06:16

さて、寝る前に今日の佐賀巡りまとめときます。 今日は小城〜多久〜伊万里〜嬉野〜武雄と回ってきました。 総走行距離120キロくらい。 ちょっと無理したなぁ。
2019-08-17 22:47:52
二日目の最初に訪れたのは天山酒造。 焼酎買ってまさおスタンプ押してまいりました。 荷台のキャパがあれば大きいお酒買えたんだけどなぁ。 pic.twitter.com/Im0zVPHArs
2019-08-17 22:55:40


そして高所のバイパスにビビり上がりながらやって来たるはあのドライブイン鳥。 素朴な味で普通にまた食べに行きたいと思ってしまう。 やっぱり人気だったみたいで、開店直後を狙ってたのにもう順番待ちになっていた。 恐るべしゾンビ。 pic.twitter.com/VwcBm5n10k
2019-08-17 22:55:49


少し南下してセントラルホテル伊万里で愛ちゃんスタンプ。 フロントで頼んで押させてもらったので、せめて宣伝までに。 pic.twitter.com/UvQTSDS5vN
2019-08-17 22:58:47

更に南下して嬉野温泉。 どことなく古めかしくて時代に残った感じする町並み。 なんか見たことある橋とシーボルトの湯。 pic.twitter.com/aZomXCDLIO
2019-08-17 23:02:54


公共の足湯広場。 足湯に浸かっただけでも結構温泉に入った感ある。 あと、ここだけ嘘みたいに涼しい。 嬉野温泉に来た際は絶対に抑えておきたいスポット。 pic.twitter.com/bdOtHwcy3f
2019-08-17 23:05:38


豊玉姫神社と美肌に定評のあるなまず様。 水かけときました。 pic.twitter.com/vSoqrxGcFj
2019-08-17 23:07:50


さくらスタンプ回収場所の案内所と嬉泉館。 嬉泉館の方はひとっ風呂いただきました。 pic.twitter.com/d9S2ylMfBS
2019-08-17 23:10:30


姐さんスタンプを頂いた武雄センチュリーホテル。 ここも宣伝代わりに写真を。 pic.twitter.com/bIbXzKhoW5
2019-08-17 23:12:20

山中武雄にまさかの科学館ゆめぎんが。 子供連れが多くて来るとこ間違えたかもと思ったけど、ちゃんとおっさんも唸るような展示物も置いてあった。 もうちょっと早かったらプラネタリウムが見れたかもしれなかったなぁ。 pic.twitter.com/CE5GYQ146r
2019-08-17 23:15:19

そうそう、武雄の山中走っている時にいきなりすごい岩肌の山が出てきて、どうも御船山楽園ってスポットみたいだったんだけど、流石に疲れてたのでそこまで回る余裕は無かった。 せめて写真撮っておきたかったなぁ。
2019-08-17 23:18:08
そして今日の成果。 ほぼコンプなんだけど、そうだ一人分足りないのだ。 pic.twitter.com/fZ5AFhBdka
2019-08-17 23:22:50

残り唐津エリアは明日回る予定だったものの、かなりの走行距離が予想される事と、タイヤが思ったよりすり減っていたので危険と判断して、あえなく取りやめにする事にした。 正直、ちょっと悔しい。
2019-08-17 23:25:48
さて、ちょうど一ヶ月前にゾンビのスタンプ収集目的で佐賀をバイク巡りしたのですが、三日目の唐津エリアはタイヤの状況を顧みて断念··· なので今日、日帰りで佐賀・唐津までふらっと行ってまいりました。 隣県万歳。
2019-09-14 22:26:08
糸島の海を横目に辿り着いたるは虹の松原。 夏の暑さがぶり返していたにも関わらず、松林の中は涼しかった。 唐津バーガー本店でチーズバーガーを頂きました。 たえちゃんがお出迎え。 pic.twitter.com/gJyD2gQsfy
2019-09-14 22:30:03




去年の冬頃に積雪により倒壊した(大嘘)ふるさと会館アルピノ。 ゾンビの売り物だけでなく、地元の名産品もバラエティに富んでいて見ていて面白い。 鯨の缶詰とか買っちゃいました。 pic.twitter.com/vqQLesQe2L
2019-09-14 22:33:15

そして呼子方面ヘグッと北上し、やってきたるは海舟。 ···んが。(奈良岡朋子風) お目当てのスタンプは唐津の御宿海舟の方にあったのだという。 リサーチ不足であった。 pic.twitter.com/0rvExCE7hL
2019-09-14 22:37:05

九州最西北端、波戸岬。 お目当てはサザエの壺焼きなり。 珍味。 pic.twitter.com/3uAoRj6129
2019-09-14 22:42:17


海中展望台。 中はこんな感じ。 いろんな魚が忙しなく泳いでいた。 pic.twitter.com/Vu5vkAQVs3
2019-09-14 22:43:57



ゾンビィハウスこと、歴史民俗資料館。 普通に住宅街の中にある。 実は明日行けば中に入れたらしい。 ゾンビ見てやってきたと思しき人達も結構いた。 pic.twitter.com/Poymt7Pdr7
2019-09-14 22:47:08


スタンプがおいてあった方の御宿海舟。 ノートにいいですか?と聞いたら快く押してくださいました。 感謝。 pic.twitter.com/QlnE2KsiIU
2019-09-14 22:49:52

そして鏡山展望台。 思ってた以上に高い場所でめっちゃ怖かった。 既にバイクで登ってる時点で怖かったまである。 それくらい高い。 よく自転車で登れるなぁ···。 pic.twitter.com/M4Fi3ghWEH
2019-09-14 22:52:58

