2022年5月に佐賀県と長崎県を旅行したときの現地ツイートのまとめ。5日目。

おはようございます。佐賀・長崎旅行5日目(最終日)。佐賀県武雄市のホテルから見たまちなみ。 pic.twitter.com/xVVu6Wr3xq
2022-05-29 08:39:36

昨夜立てた予定を再変更。やはりここまで来てコレを見なかったら団地マニアと言えない。町営 浦川内団地 給水塔(佐賀県大町町) #danchi pic.twitter.com/rNhMt4bLYi
2022-05-29 10:48:39


きたがた四季の丘資料館(佐賀県武雄市北方町)。旧北方町時代に建てられた郷土資料館。門型の展望台が面白い。 pic.twitter.com/fxmSUnBhYt
2022-05-29 13:25:16

波佐見町歴史文化交流館 波佐見ミュージアム(長崎県波佐見町)。個人宅だった日本家屋を郷土資料館にリノベーションした。 pic.twitter.com/eedRyDUPtp
2022-05-29 15:46:26


廃業した福幸製陶所という工場の土地・建物を利活用した「西の原」(長崎県波佐見町)。下調べせずに来たら実に魅力的なところで、ここに時間を割かなかったことを悔やんでいる。 pic.twitter.com/DzlWN1xWGz
2022-05-29 16:54:11


