
御沢仏とお沢稲荷。調べようと思ったのは、 湯殿山「龍泉寺」の仏像群:「御沢仏」と判明、県内初 信仰の歴史知って 能代 /秋田 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… とりあえずこのニュースを聞いて。
2018-11-18 18:32:31
御沢仏とお沢稲荷。調べようと思ったきっかけその2 LV3さん(@osLV3 )のウェブ漫画で「お沢稲荷」が出てきてたので。 そういや名前の縁起が現地にも無かったなあと。 yamanosu.com/blog-entry-188…
2018-11-18 18:34:39
仮説「お沢稲荷」の「お沢」の由来が「御沢仏」と一緒なら、元々はどっかの山中で修験者が稲荷を見いだしたのを湯沢の佐竹さんが祀ってる可能性が 外は御嶽神社、内はお沢稲荷にって、外はモロ出しなあ ※個人の妄言です
2018-11-17 07:43:32
・御沢仏について調べる ・常陸にもお沢稲荷がおらんか調べる(佐竹南家の、御沢仏は湯殿山由来らしいのでこの時点で関係性は薄い可能性。 ・お沢稲荷そのものの由来の洗い出し(なんか泉光院稲荷の由来がすでに二種あるし
2018-11-17 21:44:45
んー湯沢市史にも稲荷山の湯ノ原稲荷しか見えない 沢ノ稲荷とも お沢稲荷ってここの分祀したの? 湯沢の語源はこの稲荷とも 湯沢市史P.718
2018-11-18 16:21:52
⚡️ 「御沢仏とお沢稲荷と(現地訪問編)」 湯沢市のお沢稲荷と泉光院稲荷と湯原&常陸稲荷に行ってきたのをまとめました。 twitter.com/i/moments/1066…
2018-11-24 21:02:10