
このリィナとフリックのシーン、1のキンバリーのあれの再現ってのは分かります。 ビクトールに怒鳴らなくなったのなフリック…
2022-10-08 16:31:21
難色を示す、はちょっと読みすぎてるけど、丁度いい理由があればフリックを置いてくことに躊躇がないのは確かだな。 リィナを立てる理由がビクトールに無いもの。
2022-10-08 16:34:42
フリックまでサウスウィンドウから居なくなったら困るとかリィナが言ってた記憶があったが記憶違いだったか。 リィナのセリフを見るに、リィナ、きっちりフリックを狙ってるんですね
2022-10-08 16:38:20
リィナとビクトールの利害がたまたま一致したゆえの連携プレーって感じかな。 フリックを置いていく理由がビクトールに無い、むしろ荒事の出来る人間はいた方がいい事案にも関わらず、リィナに言われるがままにフリックを差し出した。
2022-10-08 16:44:26
ノースウィンドウはすべての過去の象徴で、悪いことの記憶で、失った物を見せつける場所なので、何があってもビクトールにとって良き場所ではないんだよね。 それこそ、生まれ変わらせる事しか出来ない。
2022-10-09 11:18:08
いや実際、砦が落ちて、アナベルが死んでる時に、忌まわしい場所に行きたいはずもないし、そこにフリックを連れていきたいわけもないんだよな
2022-10-09 11:21:30
というか、あの建物を使っているというよりもそこに拠点を作ってる、ってのが正確ですかね。 腐れ縁の寄り道、感傷的にあの辺を探ってたというよりも、いま実際にどうなっているか、自分達の知識はどれぐらい通用するのかを見に行った、ってことなんですかねぇ
2022-10-10 11:05:50
カーンがビクトールの名前を知ってたのはやっぱり一度は倒したからなのかな。 ネクロードに恨みを持ってて、実際に移し身とはいえその手が届いたのは、星辰剣までたどり着いたビクトールだけなので。
2022-10-10 11:33:22
騙し討にして星辰剣を風の洞窟の奥に置き去りにして、入り口を瓦礫で塞ぐの、小言に辟易してたにしてはやり過ぎじゃない? あれなのかな。結構、星辰剣がわちゃわちゃ世俗的なことに口を出して来てたのかな。コンサル的な感じで…
2022-10-10 11:45:03
よく忘れてしまうが、腐れ縁の旅は結構な長いこと、人格的には3人旅なんですよね。 少なくとも、一回砂漠を越えるまでは星辰剣はいたわけだし。
2022-10-10 11:56:08
ビクトールが星辰剣を手放したい理由、ノースウィンドウに行きたくない理由と同根の話で、ネクロード絡みから少しでも離れてしまいたい気持ちからなんじゃないの? 性格的にそんなに相性の悪い相手ではないのに。ビクトール、世話を焼いてもらうの好きでしょ?
2022-10-10 11:58:15
ビクトールさんにとって、「わしがいればネクロード殺せる! いくぞビクトール!」って自信満々に言える星辰剣と自分とは別枠でネクロードを仇とするカーンの存在によって救われてる面はあるな。 何も知らずに、怒りだけを引き連れて10年放浪しなければならなかった昔とは違う。
2022-10-10 12:11:59
ネクロードが支配してるノースウィンドウ、途中から本拠地ではないところになるので、空間を歪ませて自分の城と繋げてるとかだったりするんかな。
2022-10-11 07:32:20
死んだ人間はもう助けられないってのは動かしがたい事実なので、そう言わざるを得ないんだけども、それを苦い苦い形で飲み込まされたのは、やっぱり辛いよな。 ディジーさんの事だけじゃないもんな。
2022-10-11 07:43:54
死んだ人間を生き返らせる事は出来ないんだけど、それでも尊厳を辱めることは許されないので、ネクロードとは相容れないんですよね。
2022-10-11 07:46:02
サウスウィンドウから逃げた件、リィナが燕北の峠でやったのと同じ、彼女だけが何かをやったならフリックの反応が「助かったよ」程度になる筈なので、フリックも何かしらのリスクは背負ってるんでしょうね。
2022-10-11 07:59:17
女子供交じりだったので正体がバレなかった、という物言いを受けて、「誰のおかげ?」「言うなー!」の流れ、いや何があったのか。 聞かせたくない恥ずかしい話、って事はまあ確定として、その中身が女装で足りるかという疑問はちょっとある。
2022-10-11 08:24:59
おそらく、リィナから仕掛けた何かで、ガチ百合営業か、名前を知らんのだけど戦後すぐにあったらしい、男女のあれそれを見世物にするやつ、とかそのレベル……
2022-10-11 08:28:23
青いのが可哀想なのでやめようね! 必要なら出来るだろうが、別の方法での解決策のほうがフリックの気質にはあってるので選ばない手段
2022-10-11 08:30:09
あの中なら、フリックだけが星辰剣を持っているという事でネクロード絡みでは? と気付けるのか。な? アップルちゃんはどうかな。知ってるのかな。あんまり興味なさそう。
2022-10-11 13:21:35
アップルちゃん自体が今アップアップなので、ある程度安定しているビクトールに気を配る事はなさそう、と言うのはあるな。 一段落ついてから、そういえばノースウィンドウの件は何だったのかに思い至るか、至らないか。
2022-10-11 13:22:49
ノースウィンドウで手詰まりになってどうする? ってなった時に初めて2主君が「戦おう!」っていうのはなかなか好きです。 腐れ縁のツテはまだなんとかあって戦うこと自体は出来るんだけど、その気力が削がれてる時に「いくぞ!!」って発破を掛けられるのはリーダーの気質。
2022-10-11 13:30:12
2主君も、その役割はナナミやジョウイに今まで任せてたけど、そのせいで自分の望まない方向に事態が進むので、「僕の責任でやる!!!」って立ち上がる形なのかね。 自己の責任ならその結果を背負う覚悟もできる、みたいな。
2022-10-11 13:33:47
腐れ縁、ここで2主君に手を貸したので、責任が生まれてるのよね。 少年を担ぎ上げた責任はシュウと腐れ縁の3人で分け合うべきなので、あの二人が戦後にデュナンを離れるのは良くないと思いますぞ?
2022-10-11 13:45:17
イメージで物を言ってしまったが、発破まではかけてない気もするけど、それでも別の道を模索するのを諦めないから強いよね。 腐れ縁が辟易してるのはまあ、負け戦が続いてるのでそれはある程度仕方なかろうよ。
2022-10-11 18:02:44