
火曜はちはるさん 本日で阪神・淡路大震災から28年。いつ来るかわからない災害への備えは大事です。 ちはるさんは災害時の連絡手段として見直されている公衆電話の設置場所を確認したり、災害時に安否確認ができる災害用伝言板「171」を体験利用期間に試したりしました。 voicy.jp/channel/865/44…
2023-01-17 06:41:02
NTT東日本、NTT西日本が提供している「公衆電話 設置場所検索」はこちらです。 《NTT東日本エリア》 publictelephone.ntt-east.co.jp/ptd/map/ 《NTT西日本エリア》 ntt-west.co.jp/ptd/map/
2023-01-17 06:41:02
#ながら日経 担当日です! 28年前を経験した両親や親戚から当時の話を聞くたび、地震災害への備えの大切さを実感します。 過去から学び、安否確認の方法なども改めて考えておきたいです。 twitter.com/nikkei_nagara/…
2023-01-17 15:13:05
火曜担当は河野百希さん🗺 本日の「3分でわかる企業経営!百社百色のストラテジー」のテーマは、イケアのサステナビリティー戦略📝 サステナビリティーと利潤をともに追求するのは、一般的には至難の業とされます。そんな難題に取り組むイケアの企業文化や経営戦略とは⁉ r.voicy.jp/6MmOdXrG9EG
2023-01-17 07:02:14
本日も #ヤング日経! よろしくお願いします! 大好きな #紅茶 の活用法をお話ししています🫖 ぜひ挑戦してみてください! twitter.com/nikkei_young/s…
2023-01-17 14:05:36
#就活 #面接 #トレンド #大学生 #ニュース #ビジネス #投資 #貯蓄 #日経 #日本経済新聞 pic.twitter.com/ThHDxyelAW
2023-01-17 07:01:01

日経電子版は「動く年に、日経電子版」をテーマに「初割」キャンペーンを実施中です。 キャンペーン期間中に新規に申し込むと、通常よりも無料で読める期間が長く、申し込みから2カ月間無料となります。 初割の詳細はこちら nikkei.com/promotion/?n_c… pic.twitter.com/HoBTMd7iye
2023-01-17 08:40:19
"市場の転換点を占うFRB利下げの条件"-など。 #テレ東BIZ #モーサテ #ニュースモーニングサテライト ⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/vod/post_2… pic.twitter.com/77dADc4dpG
2023-01-17 17:43:41

"春に値上げ夏に供給不安 続く電力リスク"-など。 #テレ東BIZ #モープラFT #日経モーニングプラスFT txbiz.tv-tokyo.co.jp/plusft/vod/pos… pic.twitter.com/XnK34RxOgw
2023-01-17 17:47:00

"阪神大震災から28年 犠牲者を追悼"-ほか。 #テレ東BIZ #昼サテ ⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/hiru/vod/post_… pic.twitter.com/Omku3QgNjC
2023-01-17 17:48:28

消防の命「水」との葛藤、そして心残り… 最前線で陣頭指揮の消防司令が告白 【阪神淡路大震災 #むすぶ】 youtu.be/QxUgt4mo6Po ←動画はこちら #神戸市消防局 #菅原市場 #阪神淡路大震災 #長田 #水仙 #DWAT pic.twitter.com/dGEv8oKSak
2023-01-17 20:48:47

☎「#171」の使い方 知ってますか? 阪神・淡路大震災を教訓に誕生 【災害用伝言ダイヤル】 youtu.be/F5JDzR3daSI ←動画はこちら #阪神淡路大震災 #HAT神戸 #伝言ダイヤル pic.twitter.com/8nvnjODrwn
2023-01-17 20:53:45

【訓練】巨大地震の可能性を引き上げ 南海トラフ 震度6強・津波を想定<大阪> youtu.be/6UpzqSr5tpA ←動画はこちら #南海トラフ巨大地震 #大阪府警 #吉村知事 pic.twitter.com/RXA3r7zAeB
2023-01-17 20:50:40

地球一周の岸田外交 台湾有事への連携万全? 松川 るい(参議院議員、自民党外交部会長代理)【角谷暁子の「カドが立つほど伺います」】(2023年1月17日) youtu.be/mw6frrQrSVo @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-17 20:24:32
中国61年ぶりに人口減少 世界最多から陥落か 出生率も建国以来最低(2023年1月17日) youtu.be/y1enHNjUmg8 @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-17 20:30:57
経団連「賃上げは企業の責務」(2023年1月17日) youtu.be/d9uc3QEzOJQ @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-17 20:31:41
2022年中古車販売 過去最低 新車販売落ち込みが影響(2023年1月17日) youtu.be/Wo4rCi95Ox0 @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-17 20:32:28
警察に男女間のトラブル相談(2023年1月17日) youtu.be/2JfBREPia3Q @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-17 20:33:46
女性刺され死亡 13歳長女関与か(2023年1月17日) youtu.be/WpqfdRe5FC8 @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-17 20:37:27
"認知症新薬「不治の病」アルツハイマーを止められるか?"-ほか。 #昨日の放送 #テレ東BIZ #日経プラス9 ⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/vod/pos… pic.twitter.com/KZ6BDpygnT
2023-01-18 06:29:28

【ダボス会議①】世界経済はどこへ向かう ウォール街の重鎮に聞く【#豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】 youtu.be/6Vny8q07hak @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-18 06:23:00
【ダボス会議②】日本は“ルールメイキング”に参加できるか?【#豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】 youtu.be/slkVhVbke3c @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-18 06:24:06
【ダボス会議③】インドが大量出展の狙いは? 責任者に”凸撃”インタビュー【#豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】 youtu.be/ankR-Uo-C0g @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-18 06:25:34
【ダボス会議④】サントリーHD新浪社長に偶然遭遇!日本の存在感は?【#豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】 youtu.be/VzAigtmPxP4 @YouTubeより #テレ東BIZ
2023-01-18 06:27:05
"日銀の次期総裁めぐり思惑が錯綜する永田町"-ほか。 #昨日の放送 #テレ東BIZ #WBS ⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_2… pic.twitter.com/WcT7PIUqwe
2023-01-18 06:31:25

"TV未公開「深掘り解説」黒田総裁どう動く?長期金利は"-ほか。 #昨日の放送終了後 #テレ東BIZ #WBS ⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_2… pic.twitter.com/KNEyIjz8Q5
2023-01-18 06:33:10

通年では3%割れ「回避」の数字:中国 去年のGDP伸び率 前年比+3.0% 2020年以来の低水準に(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2023… ――10~12月期は+2.9%。苦労が絶えない数字…。
2023-01-17 11:29:17
中国 61年ぶり人口減に転じる 推計で前年比85万人減(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2023… ――中国の人口が減少に転じるのは1961年以来、61年ぶり。毛沢東時代の「大躍進」政策の惨憺たる失敗以来の人口減。
2023-01-17 11:32:47
中国の人口減少、歴史的転換点に:China’s population falls in historic shift(FT) ft.com/content/00b481… 60年ぶりの人口減少は内外経済に長期的インパクトをもたらす(First decline in 60 years set to have long-term consequences for domestic and global economies)。
2023-01-17 20:07:53
①長期金利の上昇で膨らむ国債費。財政破綻のホラーストーリーも漂いますが、さて実態は。②中国が人口減少局面に突入。世界の成長センターはどこへ。③オゾンの穴が完全修復に向かいつつあります。やればできる、の原動力は。 #WBS で解説致します。 pic.twitter.com/Fb1EyMM9gS
2023-01-17 21:47:56

国債費、26年度に4.5兆円増 財務省が想定金利1.6%に(日経) nikkei.com/article/DGXZQO… ――足元の金利水準より高め高めに想定金利を設定。 「金利上昇に耐えられず財政が破綻する」といったホラーストーリーを抑える効果を狙う。Think!欄に記しました。
2023-01-18 01:04:30