
クリフトがハルモニアの出身説、自分もそんな思い込みあるな、とおもって手元の資料見たけど、そんな事書いてないな。 ヒクサクがあの辺まで攻めてきてるってことは赤月帝国成立前だから太陽暦230年よりも前の人物だって事しか分からない。
2022-09-09 21:13:17
……なんか、ビクフリ界隈でそういうネタが流行った時期があるんですよね。まだ3が出る前、真なる雷の紋章をフリックにつけたがるムーブの際、その前の持ち主がクリフトで、ヒクサクとどうこう、みたいなの一時期流行ったからその辺からの派生では?
2022-09-09 21:17:34
クリフトが赤月帝国成立前の人物ってことはやっぱり戦士の村は赤月帝国より歴史長いんですね。あの辺、大きな産業も無いらしいので、長年傭兵をやってて、その本拠地だったのな。 竜洞もたぶんそんな感じの、古くからある何らかの武力集団。
2022-09-10 07:58:14
デイジーさんが姉なのか、幼馴染と恋人の間の子くらいなのかもよく知らんけども、ビクトールさん、下に兄弟がいる方がなんかしっくりくるのは分かる。長子とは言わんが、長男ではあったのでは?
2022-09-20 22:22:22
ノースウィンドウ、謎に立派な城とかあるので、それなりに大きな街で、そこの長的な家を継ぐような役割を担う家の子だった、ってイメージがある。 だからこそ、一人でサウスウィンドウまで買い物に行く。
2022-09-20 22:25:01
なんか、祭とかあって? その買い物に行ってたんですっけ。どっかでそれは語られてたはず。 村の祭の買い物、長クラスの人間が行くと考えたほうが自然だし、二十歳の長男がそれを担ったと考えて良いのでは。知らんが。
2022-09-20 22:26:43
ビクトールさん、ノースウィンドウのあれがあるまでは、至極ありふれた人生でそれが続くことを疑問にも思ってなかったからこそ、壊されたときの怒りが10年以上持続したんかなあ。 自分の生き方にちゃんと価値を感じていた、と言うか。
2022-09-20 22:29:50
壊されたものに価値を感じていたからこそ、それが戻ることはないと知っていながらも復讐を選んだ事を、間違っていると言い切れる。 だが、それを無価値と断ずるにはあまりにも10年は長い。
2022-09-20 22:32:58
なんなら、親に育てられた雰囲気もないので、あの村に良く居そうな、家に親のいない子供として育ってそう。 親が死んでるとまでは言わんけども。
2022-09-20 22:54:08
シードが水の紋章を宿してるの、紋章の力によらずに純粋な剣の勝負がしたいからって話だったと記憶してるけど、紋章の力が勝負に影響する位に強くて、かつ剣の腕もシードのお眼鏡に叶う使い手ってそんなに数いなくない? ルカとクルガンは入るとしてもさ。
2022-09-26 18:54:56
こっちから出せる札もフリックかカミューさんぐらいしかいなくない? そんなレアキャラの為に水の紋章の最高位の魔法を使えるようにしておくの、だいぶん狂ってない?
2022-09-26 19:06:14
シードのお眼鏡に叶うぐらいの使い手+紋章使い、って難し過ぎる案件だな。 幻水、基本的に一芸に秀でたキャラのが強いので、両方を兼ね備えた感のあるキャラが少ない上に、シードと並ぶ位に強くても物語上おかしくないとすると、ほんとに減るな。
2022-09-26 19:38:39
後者がなければ、ケネスとかポーラとかシーナも入ってくる案件だけど、彼らが「シードと並ぶ程に剣の腕がある」という物語を背負えるかと言われれば、自分は否と言いたい。
2022-09-26 19:41:13
スパダリビクトールさんの件、あれ、基本的にビクトールさんはスパダリが出来る状態が正常値で、出来ない状態が異常値なので、フリックはそのリハビリに付き合ってる、とも考えられるなって。
2022-09-29 09:41:57
ビクトールさんは基本的にいい男属性持ちだがネクロード絡みで「復讐劇」というステータス異常を抱えてる。 1でそれが解消され、元の「いい男」という属性値に戻ろうとしている段階。
2022-09-29 09:44:50
リハビリ中故にフリックは適宜手を貸すし、何か(砦の陥落やらアナベルの死やらネクロード復活やら)あれば状態が悪くなる事はある。
2022-09-29 09:49:29
フリック先生の「オデッサの喪失」という傷はリハビリでどうこう出来るようなやつではなく、生き方の根本の何処かを変えねばならないものだったので、ビクトールさんはそんなに必要としません。
2022-09-29 09:51:05
トゥーリバー勢が仲間になる前に政治的な動きを担ってたの、フリードさんなのかな。 軍事はフリックがやって、財務はシュウがやって、政治的なのを誰がやる? ってなったときに出来るのってフリードさんしかいない気がする。 1におけるレパントの役回りを、フリードさんがやってる……
2022-10-04 08:24:32
フリードさんがこっちに見える以上に偉いのはナナミちゃんが「リーダーやればいいじゃん!」っていう中に名前があることからも推測出来るんだけど、フリードさん、外見の舐められやすさがね、あるからね?
2022-10-04 08:26:45