
さて、昨日の政治経済ニュースは一通りチェック!! フェイクニュース・報道しない自由をチェック!! #政府公式発表 ←これ重要!! 🎌アカウントリストより抜粋RTします。 twitter.com/i/lists/222846… pic.twitter.com/4l5pqkDIbw
2021-01-14 05:54:06

《総理の動き》本日(1月13日)菅総理は官邸で第52回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。 「大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県の7府県について、特措法に基づく緊急事態措置の対象といたします。」総理発言の全文はkantei.go.jp/jp/99_suga/act… pic.twitter.com/3WRh4t4gyY
2021-01-13 23:05:48

【#新型コロナウイルス】本日(1月13日)の新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見の動画を掲載しました。 #緊急事態宣言 kantei.go.jp/jp/99_suga/sta…
2021-01-13 23:00:13
菅内閣総理大臣記者会見―令和3年1月7日 昨日の19時の会見アーカイブ youtu.be/gWmi1GS4_kM @YouTubeより pic.twitter.com/dP9Ol7w0zq
2021-01-14 05:56:00

自宅で過ごす時間が長くなりストレスが溜まっていませんか?そんな時は花や緑を飾ると気分が変わるかも。切り花や鉢ものなどの「#花き」には癒し効果があると言われています。あなたも #花のある暮らし、楽しんでみませんか。 gov-online.go.jp/tokusyu/COVID-… #政府広報 #チームNEXTステップ pic.twitter.com/xCqMhyrn6s
2021-01-13 12:00:34
【雪崩に要注意!】 降雪の後に気温が急に上がると #雪崩 が発生するおそれが高まります。 雪崩の危険は家の裏山、道路、スキー場など身近な場所にあります。 雪庇(せっぴ)や雪面のひびわれ(クラック)など、 雪崩発生の兆候を発見した場合には早めの避難を!#政府広報 gov-online.go.jp/useful/article… pic.twitter.com/dnkQ0hZ7Nz
2021-01-13 11:03:31

本日新たに7府県へ緊急事態宣言発出が決定されました。 既に対象の1都3県含め、不要不急の外出や移動は、感染拡大予防のため自粛のご協力をお願いします。 テレワークやローテーション勤務、時差通勤へのご協力もお願いいたします。 緊急事態宣言については内閣官房ページをご覧ください。
2021-01-13 19:02:34
詳しくはこちらをご覧ください: ・新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言 (内閣官房コロナ室) corona.go.jp/emergency/ 改めて、いつも感染対策にご協力ありがとうございます。 #広がれありがとうの輪
2021-01-13 19:02:35
【「給付金」の申請はお済みですか?】 #新型コロナウイルス 感染症の影響を受けて家計が急変した「#ひとり親世帯」についても #ひとり親世帯臨時特別給付金 が受け取れます。お早めに支給要件をご確認ください! ■手続きの方法など詳細はこちら mhlw.go.jp/stf/newpage_11… pic.twitter.com/79plN5CouW
2021-01-13 15:00:04

1月11日、北千歳駐屯地、宮古島駐屯地、1月12日、横田基地、舞鶴地区(2名)、下志津駐屯地、下総地区、横須賀地区(2名)、玖珠駐屯地、防衛医科大学校(3名)、1月13日、横田基地の隊員の新型コロナウイルスへの感染が確認され、防衛省・自衛隊における感染者数は計671名となります。
2021-01-13 19:22:19
【岸防衛大臣の動静】 1月13日、 #岸防衛大臣 は、大阪府で #新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため災害派遣に従事した #防衛医科大学校 の看護官から任務終了報告を受け、看護師不足による厳しい医療環境で人工呼吸器の管理などの任務を完遂した看護官に、労いの言葉を述べました。 pic.twitter.com/fXthrgqxGo
2021-01-13 16:00:35



【岸防衛大臣の動静】 1月13日、#岸防衛大臣 は、#陸上自衛隊 #習志野駐屯地 を訪れ、第1空挺団による令和3年降下訓練始めを視察しました。本行事では、約240名の隊員が新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で、ヘリコプターや輸送機からの空挺降下が行われました。 pic.twitter.com/UmLmjMCrgm
2021-01-13 17:07:19




第1空挺団は、日本唯一の空挺部隊であり、航空機を利用して、落下傘等で必要な地域への「空中機動」が可能な部隊です。空中での機動力を生かし、島嶼部への攻撃をはじめとする各種事態に実効的に対処するのみならず、災害派遣でも最も困難な場所において投入されるなど、重要な役割を担っています。
2021-01-13 17:07:20
【新潟県で発生した大雪への対応に係る災害派遣について(最終報)】 12日15時18分、上越市における高齢者施設等の除排雪が完了し、新潟県知事から陸自 第5施設群長(高田)に対し、 #災害派遣 の撤収要請がありました。これに伴い、 #自衛隊 は新潟県で発生した大雪への対応に係る活動を終了しました。 pic.twitter.com/moP2J4sXqQ
2021-01-13 16:50:19


昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(画像はイメージです) pic.twitter.com/afbT4yxhlJ
2021-01-13 10:10:09

令和3年1月13日 #第1ヘリコプター団 は、習志野演習場において実施された #第1空挺団 降下訓練始めに参加しました。第106飛行隊から #CH47 5機が参加。第1空挺団と共同訓練を実施して強固な連携を図りました。 pic.twitter.com/odQsYOFN5x
2021-01-13 18:11:02



◇豪陸軍連絡将校着任◇ #陸上総隊司令部 に1月13日、#陸上自衛隊 として国内で初の受入れとなる #豪陸軍 連絡将校(ハウレット少佐)が着任しました。#座間駐屯地 への連絡将校配置により、今後は日豪のみならず日豪米陸軍種間の更なる協力と連携強化を図ります。 pic.twitter.com/MYGRAKhfTP
2021-01-13 19:50:54


【#陸自飯】 本日は、陸自 #奄美駐屯地(鹿児島県奄美市)の「奄美大島産の鯛の塩焼き(地産地消)とマダ汁(郷土料理)」を紹介します💎 郷土料理って難しいイメージがありませんか? 意外と簡単にできちゃいますよ⭐️是非作ってみて⭐️ #陸自 #グルメ #メニュー #マダ汁 #イカスミ #鯛 pic.twitter.com/d7XT2lUNpE
2021-01-13 14:00:31

一年の計は初飛行にあり!ということで、P-3C(下総航空基地)の初訓練飛行の写真を紹介いたします。 #海上自衛隊 #飛行機 #パイロット #Pー3C #空好き #君に見せたい景色 pic.twitter.com/crHt40i0rN
2021-01-13 17:05:57


今日もお疲れ様でしたにゃ! お家に帰る準備するにゃ♪(=゚ω゚)ノ 上陸員上陸用意にゃ!(*´з`) また明日にゃ~ヾ(≧▽≦)ノ pic.twitter.com/N1MDZ5ib4z
2021-01-13 17:10:00
「航空学生の一日(番外編)Wash rack」 機内からの映像はなかなか見る機会が少ないと思うので、ぜひこの機会にご覧ください! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #飛行機 #パイロット #自衛官募集 #哨戒機 #ミニP #年始 #動画 #写真好きな人と繋がりたい #冬 #景色 #フライト pic.twitter.com/o4wSPhnUP2
2021-01-13 15:49:00
1月18日は、#118番 の日です。 118番とは、#海の緊急通報ダイヤル のことです。 通報を受け、現場へ急行し、海の安全・安心を守る #第九管区海上保安本部 の巡視船や航空機を紹介します。 #海上保安庁 #JCG #巡視船 #巡視艇 #航空機 #公務員 #海 pic.twitter.com/7EEvV1ErJ4
2021-01-13 18:41:21




1月18日は「118番の日」 大阪海上保安監部 では、海の緊急通報番号 #118番 を広く知っていただくため、#天保山 の #大観覧車 でイルミネーションを流しています。 期間:1月10日(日)~1月18日(月) 時間:日没~午後10時 (約15分間隔) #海保 #海遊館 #観覧車 #イルミ pic.twitter.com/fFt5XzEeRR
2021-01-13 18:56:40
#第六管区海上保安本部 「六管海の安全通信 2021年1月号」 冬季の低気圧に注意!発達した低気圧が接近すると強風が吹き、海上は荒天となって係留中の船舶であっても転覆するおそれがあります。無理な出港はせず、陸揚げや係留索の増強等、事故防止対策に努めましょう! www6.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/kinkyu… pic.twitter.com/ldDo67XeKe
2021-01-13 19:16:13

茂木外務大臣のケニア訪問 ケニア共和国を訪問中の茂木外務大臣は、現地時間1月13日午前9時30分から、オマモ・ケニア共和国外務長官との間で外相会談を行い、午前11時30分から、ケニヤッタ・ケニア共和国大統領を表敬しました.. mofa.go.jp/mofaj/afr/af2/… pic.twitter.com/wEhkeTEoqr
2021-01-13 21:47:25

茂木外務大臣とアミーナ・モハメド・ケニア共和国スポーツ・文化・遺産長官との会談 ケニア共和国を訪問中の茂木敏充外務大臣は、現地時間1月13日午後2時から、モハメド・ケニア共和国スポーツ・文化・遺産長官と会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/afr/af2/… pic.twitter.com/SKR9NpxXHu
2021-01-14 00:20:42

日本放送協会令和3年度収支予算等の提出(令和3年1月13日) 令和3年1月13日、前田日本放送協会会長から「日本放送協会令和3年度収支予算、事業計画及び資金計画」が武田総務大臣に提出されました。 soumu.go.jp/photo_gallery/… pic.twitter.com/LOy8pL0vZs
2021-01-13 18:30:13

【情報通信・放送】 電話リレーサービス提供機関の指定及び電話リレーサービス支援機関の指定 総務大臣は、電話リレーサービス提供機関として一般財団法人日本財団電話リレーサービスを、電話リレーサービス支援機関として一般社団法人電気通信事業者協会を指定しました。 soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2021-01-13 18:28:55
【情報通信・放送】 令和2年度 情報通信技術の研究開発に係る提案の公募 ―先進的仮想化ネットワークの基盤技術の研究開発― 以下の研究開発課題に係る提案を令和3年1月13日(水)から同年2月12日(金)まで公募しますのでお知らせいたします。 soumu.go.jp/menu_news/s-ne…
2021-01-13 18:26:48