
ゴローンに4本腕や足があるデザインだと気づくまで だいぶタイムラグがありました。 アニメ初登場時も2本腕しか動かしてなかったし… #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/GXPtjSt1Sg
2023-07-08 18:00:01
#ポケモン週末レポート 今週のお題は『No.0075 ゴローン』です twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-07 18:00:55

ゴローンは4本の腕と2本の足を駆使して険しい崖を登っていきます。ゴローニャになると短い腕2本が体の横側から突き出た格好になり体を爆発させることで山を登るため、イシツブテの進化系で最も器用なのはゴローンといえるかもしれません。 #ポケモン週末レポート #ゴローン twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 18:00:02
Newポケモンスナップでは崖を登っているところに ふわりんごをぶつけてマグマに落とすポケモン アローラゴローンの説明文で 初めてドラバイトというものを聞いた人も多いはず #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/fju682cPAy twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 18:01:18


直近のゴローン出現タイトルといえばLEGENDSアルセウス。 たかさ1.0m、おもさ105.0kgなので、半径50cmの球に近似すると密度は約0.2g/cm^3となり水の約1/5しかないのですが、ユキエさん的には「自力で上り下りしてくれる」ことの方が重要なのかもしれません。腰いわすからね。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/kbPaHbGL5X twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 18:04:00

ゴローンの4本の腕はゴローニャほど硬くない体が大きく損傷するのを防ぐためのもの、 アローラのすがたの指先が分かれていないのはシャベルのようにドラバイトを効率良く掘るため、といったところでしょうか #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu… pic.twitter.com/CErkaP5S43
2023-07-08 18:05:00



2016年のポケモン総選挙では720種中709位で赤緑初出最下位という屈辱を味わったポケモン。 個人的な思い出は、緑版初プレイ時に旅パに入れていたこと。 ノーマル半減が子供心に強く思え、頼りにしていた。 通信環境がなくゴローンのままだったが、うちのイッシー(NN)は無敵だ。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/Y3weWaAkCR twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 18:15:16

4本腕というレアなアイデンティティを持つにもかかわらず、進化したらそれを捨てるというある意味すごいヤツ。なんなんだ。 それに理由をつけるために「カイリキーと腕を交換したんだ」という説が生まれたのかなとも思います。だって意味わかんないもんね(違うとは思います) #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 18:33:44
#ポケモン週末レポート ダイパ世代なので中盤以降に登場し、じばくしてくるイメージが強いです。 腕が4本だという事を知った時驚いた記憶があります。 LAで旅パのメンバーに入っていましたが、その話はいつか来るであろうゴローニャ回にて。 twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 19:00:21
ゴローンはイシツブテから進化した際に腕が4本に増えますが、さらにゴローニャに進化した際には元に戻ります。 強くなるのに一旦分かりやすく見た目が派手になって最終的には洗練されて逆に単純になるのは中二病みを覚えますね。 #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 19:29:53
不思議のダンジョンシリーズでは名前を模したアイテム「ゴローンのいし」が登場 かなり広範囲に届き威力も20とそこそこなので、序盤は特に重宝する ゴローンの身体の一部だろうか?ゴローンのいないダンジョンにも落ちているが… モチーフはシレンシリーズの「デブータのいし」 #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 19:31:12
#ポケモン週末レポート 技とステータスが反比例するポケモンスタジアムシリーズのレンタルポケモンでは、進化途中なこともありタイプ一致の「じしん」や自爆技を持つことが多く、尖ったステータスやタイプを活かして主戦力になりがち(シナリオ攻略でも同じく)。 pic.twitter.com/9s6MEfhiAL twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 20:19:31


ゴローンについて、名前の由来、モチーフ(とイラスト)をまとめてみました。 「アローラで電気タイプなのは、『トルマリン(電気石)』を食べているから?」 「カイリキーと腕⇔顔を通信交換の予定だった?」 などです。 そして時速100kmで突っ込んでくるのは普通に怖い・・。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/LJYnLd5kyI twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-08 20:54:31



ゴローン(アローラの姿)の結晶は好物のドラバイト。ゴローン同士がぶつかり合う様子を地元の人は陸花火と呼ぶ。 出典はサンとウルトラサンの図鑑説明。 「爆音と光」の話はムーンにも書かれているが、「陸花火」の名前がついたのはウルトラサン、読み方はGOが初? #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/8PgJAEBAbJ twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 00:24:28




ゴローンの手足6本問題、一番下の足?表現最古のものはポケモンカード「化石の秘密」イラスト(1997年6月21日発売)かもしれない #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/Hyv2bugEqM twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 01:38:49

#ポケモン週末レポート 迷惑で草 ↓以下個人的な思い出↓ レジェンズの旅パのうちの1体。ワサビ戦でドサイドン・エレキブル・ブーバーンの3体に手持ちが蹂躙されていく中、運の巡りもあってじならしで2体撃破!戦況を変えてくれたMVPです。 pic.twitter.com/kwxxB3Ov90 twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 08:30:00

#ポケモン週末レポート ゴローンだけ腕が4本あるのは、餌を食べるためであると思われる イシツブテがデカくなっただけだと、腕が体に対して短すぎて岩を口に運ぶことが出来ない ので、(戦闘とかではほとんど使わないけど)腕をもう一対作る必要があったと考えられる 一種の口器に近いものを感じる pic.twitter.com/VR0LynONK1 twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 09:11:47

坂道にある邪魔なものを全て薙ぎ倒して転がるということは山の開墾に使えるのでは!?大きな岩にぶつかって止まるともあるのでストッパーに相当でかい岩が必要かも にしても、ゾウでさえ1日のエサは乾草50kgとかなのを考えると、岩を1日1tとはまたすごい量食べるなあ #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 11:07:34
マグマに落ちても平気だが、川に落ちると「最期の あがきで 大爆発」。LEGENDSアルセウスでは漬物石として活躍。ポケスペではタケシからイエローに贈られた「ゴロすけ」やニョロのれいとうビームで砕かれる「ゴローちゃん」などが登場。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/jP6oDaWJ5E twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 11:15:25

今週のお題「ゴローン」 「捕獲しようとして自滅してしまうポケモン」というと、自分は真っ先にゴローンが思い浮かびます。登場作品や出現マップが多く、レベルわざでじばくとだいばくはつの両方を覚えるので野生個体もどちらかは持っている場合がほとんどなんですよね。 #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/wJNnHnpEKK twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 13:15:29


ゴローンはドラクエの「ばくだんいわ」に瓜二つだと思う。姿形も生態も。 ポケモン初代ドット絵は、他にもドラクエのモンスターと似ているという意見を見たことがある。オニスズメとキメラ。ニドランとアルミラージ。正直これは異議ありだが。 #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 13:36:20
#ポケモン週末レポート ~ゴローンのモーション、手足、ポケマス等~ よく旅パにいたのでお馴染みな感じがするポケモン。 リージョンにより動きもそこそこ違いますね。 pic.twitter.com/3UrwJHpfkt twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 14:44:30




#ポケモン週末レポート ポケスペのゴローンについて。 初心者がスキーをやる時は圧雪されたゲレンデでやりましょう。 個人的な思い出としては、チコリータを選んだクリスタル版にて、相性補完に優れた手持ちとして長らく活用した。 あとでセルフ交換してゴローニャにしたが。 pic.twitter.com/sdPwWCrw4R twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 16:22:47

#ポケモン週末レポート イシツブテ系列は手足の本数も表面の質感もしんかするたび変わる。ゴローンの手足の形は表面の他の突起と大差ないが、手足も突起も体に取り込んだ岩の成分が表面に析出しているだけなのではないだろうか?もしかしたら手足の本数が違うゴローンも…? twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 18:13:57
#ポケモン週末レポート ・ダイパの冒険で野生ゴローンを死ぬほど見た覚えがある。現代ポケモンと違って同種に繰り返し襲われるの、野生生物って感じだからいいよね。 ・fitのぬいぐるみ、良すぎ。 twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 19:06:49
#ポケモン週末レポート アローラゴローンの好物の「ドラバイト」はトルマリンの一種。 トルマリンは衝撃や水を与えた時に放電する性質があるとされています。 アローラゴローンの爆発には電気も伴っている…?と考えた所、隠れ特性がエレキスキンだと気づきました。 pic.twitter.com/1O6TMSUpNz twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 20:43:42

「自分の体のパーツが取れても気にしない」という性格、そして「ポケモン不思議のダンジョンシリーズ」における「ゴローンのいし」という道具、ポケモン世界ではゴローン由来の石は頻繁に落ちているのかなという印象 彼らは痛覚がないのだろうか #ポケモン週末レポート twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 21:39:45
小ネタ集です #ポケモン週末レポート pic.twitter.com/wMwCd61dvc twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 22:05:49

多くの作品で登場するので色違い持ってる人も多そうな印象のポケモン、 じばくが怖い #ポケモン週末レポート #ゴローン pic.twitter.com/qx65O1I9hb twitter.com/rimopoke/statu…
2023-07-09 23:37:09