
【コンクールデレガンス ONLINE】≪募集期間3≫ 10月5日(月)〜11月1日(日) 絶賛受付中です😊🏁 「#JC2020コンデレ3」を付けて作品を投稿してください。タミヤで審査を行い各賞を決定します。コンデレ詳細情報はこちら👉 tamiya.com/japan/mini4wd/… #mini4wd #ミニ四駆 #JC2020 pic.twitter.com/cCbxdbHZ4b
2020-10-08 14:10:28


#JC2020コンデレ3 「ガンブラスター初号機、発進!」 #mini4wd #ミニ四駆 #ガンブラスターXTO pic.twitter.com/Lr7Gim8uWZ
2020-10-05 00:00:14




『Truckin MIDI』 “ノイズ” をコンセプトにマットブラックとホワイトで構成し、輪郭を強調する事によりシルエットでの表現に拘りました。 #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/yXBpkI15yF
2020-10-05 00:06:17




トライロング LM GT1 レース、コンデレ共に見かけないトライロングの魅力をアピールする為に作成! ロングノーズからモーターが見えるFMの利点、ショートキャビンはドアをガルウィング化、流れるようなボディライン、その特徴を余すこと無く活かしたカスタムと塗装を施しました✨ #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/kGK8bJnMB8
2020-10-05 01:10:32




【トライロング GT-JC2020custom-】 エントリーお願い致します。 フロントノーズ延長、ワイド化、 オーバーフェンダー、リア造形等を 施してARにローダウン搭載しました。 派手な改造ではなく、全体のフォルムにこだわって製作しました。 #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/b6S2BL1Clj
2020-10-05 07:12:06



エントリーします🙇🏻♂️ ・ブラック★スティンガー ブラックストーカー、レイスティンガーのキメラボディになります。 ローラー等は世界初❗️レーザー刻印でデザインをしました。 宜しくお願いします。 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/eYxcLXfcsB
2020-10-05 07:17:46




《プロクソン号》 マッハビュレットを見た瞬間に思いついたのがミニ四駆制作には欠かせない電動工具でした。もちろん全てミニ四駆パーツで製作しており先端も周ります!(⚠️削る事は出来ません!w)よろしくお願いします🙇♂️見飽きてますよね🥺 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/aUWYRuhEyD
2020-10-05 13:26:52




初めてのキメラです! レイザーバックとガンブラスターを合わせて見ました。 キメラなので、運転席にホーク君が乗ってます! カラーリングはRe:Feedさんにしましたー。 マシン名 ホークバック Re:FEED 参加登録よろしくお願いします! #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd #タミヤ #tamiya pic.twitter.com/gnTMOwJuko
2020-10-05 16:11:11




作品名:ガンブラスター? 「ゲームボーイカラー・クリアグリーンです。通してください」 #mini4wd #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/9bJD068yxQ
2020-10-05 20:29:20



エントリーお願いします🙇♂️ WINNING DEXOA V.2.02 V.1より戦闘スタイルにするため、MSフレキにして実戦を見据えた仕様に カラーリングも赤一色から、赤黒に変更することでより洗練されたスタイルへ #JC2020コンデレ3 #ちーむりぃぼう pic.twitter.com/MMjhXleQfF
2020-10-05 20:57:32




#JC2020コンデレ3 に向けた新作は全然完成しそうに無いので、こちらで(´ω`) マシン名:クロスゲイル デクロスとトライゲイルのキメラマシンです♪ デクロスとトライゲイルが向き合う形(cross)とデクロスのクロスをかけてます。 フロントとリアの造形も頑張った作品です\(^-^)/ #mini4wd pic.twitter.com/IA1IuPPOoT
2020-10-05 21:28:25




マシン名 ホットショット改 vzシャーシにタイプ3シャーシのフロントを穴塞いで移植して、車高をさげ デザートバギーっぽくしてみました。 #mini4wd #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/6fEOKctY8U
2020-10-05 22:38:31




The Big Wig Mr. Classy #JC2020コンデレ3 #mini4wd #ミニ四駆 #m4_condele pic.twitter.com/dRJuDdFwOV
2020-10-06 11:55:29




#JC2020コンデレ3 マシン名:SA-プロミネンス VSシャーシ構成のアバンテベースによるフラットマシン。 「車体が軽い…こんな気持ちでレースするなんて初めて」(フラグ) #mini4wd #ミニ四駆 pic.twitter.com/CCpAdyolp6
2020-10-06 21:50:10




エントリーお願いします。 マシン名はシンプルに 『ピンク迷彩ディオスパーダ』です。 筆塗りで仕上げました。 #mini4wd #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/d01EYximSR
2020-10-06 23:04:37



作品名「ディオスパーダ グロス」 本気でツヤ出ししすぎてミニ四駆感が無くなったのでリアルミニ四駆のシャーシに乗せてスケールモデル風にしてみました。 写真より動画の方が伝わるので是非観てください(ツリーにて) #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/TwcEERHC1K
2020-10-06 23:25:28

#JC2020コンデレ3 エントリーします。 マシン名:TS・レッドフォーミュラ メインで使用しているMSフレキ山椒シリーズの兄弟車です。 真っ赤なボディに白黒のエンブレムやスポンサーデカールでマルボロカラーをイメージしてます。 #mini4wd #ミニ四駆 pic.twitter.com/6pbPthBeSw
2020-10-07 07:15:44




#JC2020コンデレ3 日本好きイタリア代表選手の登場。 その名も『ディオスパーダKABUKI』 イタリア国旗と歌舞伎色を取り入れモチーフは歌舞伎役者のクマドリです 肉抜き・塗装でどこまでカッチョ良くなるかを意識して作成したノーマル車高マシンです。 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/3meHFYlz0J
2020-10-07 08:46:40




ヒュンダイ i20クーペ WRC改 ”フォード・フィエスタWRC風” S2ノリオのボディキャッチ仕様。 フェンダーやピラー上をカット・再整形で車高短も実現。 オリジナル感出す為に、フェンダー上に補助灯を追加。 リップスポイラー風にARブレーキパーツをスタイリッシュに使用。 #S2はいいぞ #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/QPnuFO9wtM
2020-10-07 09:30:10




過去作ですがエントリーお願いします! マシン名 【サンダーショット ソーラーチャレンジ!】 太陽光をエネルギーにして走るソーラーカーを作りました ソーラーパネルはタミヤ製の物を使用 また走行抵抗を少なくするために3輪にしました #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/KmwJbpCCRj
2020-10-07 13:26:53




「MAGNEX RS-N」 ポリカボディ3種類のキメラ! 剥き出しのフロントタイヤと鮮やかなオレンジカラーで、フルカウルでもエアロでもないネイキッドな風味(?)に出来たらいいな…というコンセプトで製作しました。勿論走行出来ます! #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/RHFVXbwxEY
2020-10-07 15:38:58



リサイクルショップで埃を被ってた #ミニオンズ 🍌たちへ元気が出てくるよう #ミニ四駆 を作りました。 とっても可愛く仕上がって満足です✌️ #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/pU391HpKvl
2020-10-07 16:43:48




エントリーお願いします! マシン名:スーパーファミペラー 今から30年前の1990年にに発売された人気者を1つに合体させました! 当時誰もが挑戦していた肉抜き軽量化も出来る限り行いました!どこか懐かしさを感じていただければ幸いです(^o^)#JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd #snes #nintendo pic.twitter.com/ULb2QbqCOJ
2020-10-07 20:34:18




#JC2020コンデレ3 LIBERTY EMPEROR CF Concept 2nd 「大径タイヤが似合うリバティを小径でも似合うように」を目標に作りました ボディは低く見えますが キャッチャー部は加工せずそのままで 小径タイヤとタイヤ回りとサイドの拡張で低さを表現しました 塗装はグラデと市松模様で pic.twitter.com/e80PGwrL2y
2020-10-08 09:08:15




#JC2020コンデレ3 Avante Mk.Ⅲ Azure Monster Energy Zero Ultra ver.4 リベンジです! アピールポイントはもちろん細かいマスキング塗装、さらにイマドキの改造を施しました! ちなみにボディ以外のパーツはアルマイトや染色などを一切せず、GUPそのままの色で組み立てています #mini4wd #ミニ四駆 pic.twitter.com/nGafr7SA5t
2020-10-08 14:37:23




作品名:BEAR HAWK TRAIL 軽やかにオフロードを走り抜ける、ワイルドかつレーシーなベアホークです!メリハリのあるカラーリングや走行用ギミック等、見ていてワクワクするようなベアホークを目指して製作しました。 #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/SXKgCXeEhz
2020-10-08 19:27:50




マシン名【ギガントマキナ】 ブロッケンGとマッハフレーム、世紀を越えたFMマシンの融合。それぞれの重厚さ無機質さが引き立てあい独自の味わいをもった1台に仕上がったと思います。 幻のJC2020大阪大会に捧ぐ。 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/5OHjfuOlpz
2020-10-08 19:33:24




#JC2020コンデレ3 #サイクロンマグナム のボディを提灯改造して、TZ-Xシャーシに載せ、#メタリック塗装 をし、自作の #デジモン や #エトレンジャー や #遊戯王 や #ポケモン や #侵略イカ娘 のステッカーでデコり、スライドダンパーローラーや中空タイヤ等でショック対策も万全にしました。 pic.twitter.com/UZUKj1cuWc
2020-10-08 19:53:37




デュアルリッジで初めての塗装を行ってみました! ボディのパールブルーとローラーのゴールドがうまくマッチ出来たかと思います。 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/smNzpJRtUd
2020-10-08 20:27:54



MANTA RAY Mk.II yorusen special ステンドグラスをモチーフにマンタレイを塗りました。 全体の色のバランスに気をつけて作成してます。 ボディはブラックライトを当てると蛍光塗料が光ります。 #mini4wd #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/BBlisPiHgc
2020-10-09 02:22:08



『キャノンDボールにクローラ付けてみた‼️』 キャノンDボールに 楽しい工作シリーズ No.93 3速クランクギヤ―ボックスセット➕ No.237 連結式クローラー&スプロケットセットを 取り付けました‼️ #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/CzggdOeCuh
2020-10-09 05:41:14




マシン名「マリオネット号」 長く愛用していますVSシャーシに夢パーツステアリングシステム愛用 効果あると信じていますが、ステアリングが真っ直ぐ戻りやすくなる様バネを切って挟んでいます♪ ♪コースの中のマリオネット♪操る糸を断ち切って♪気分のままに走りな♪ #JC2020コンデレ3 #パルモ図工部 pic.twitter.com/RcLvOmF8Cm
2020-10-09 08:31:11




エントリーします。 「MS flexible damp truck」 東南アジアを放浪中にどこかの軍基地で見かけた車をイメージして作りました。 実際のレースでテクニカルなコースを装甲車のようにものともせず、どっしりと安定して走れるように、をコンセプトにギミック組みました。 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/RorLm39CBO
2020-10-09 09:01:16




【ダースベイダー号】 レイザーバックのボディを真っ二つにして閃いた、スターウォーズのダースベイダーマシンです! 赤と黒のシンプルなカラーリングでベイダー卿を表現しました。 クリヤーバイオレットのボディをメタリックブラックで塗装して光沢感を表現してみました✨ #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/hJIkzBKEfP
2020-10-09 19:57:06




マシン名【⚡雷神⚡】 サンダーショットmk2が稲妻を浴び、 その影響か、ボディ全体に稲妻模様が。 雷神のごとく走る実践系マシン🏎彡 公式大会に使用しています✌ #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/nG4jqZbzkg
2020-10-09 20:09:23




マシン名:カイゼルヤッケ 鬼に金棒、虎に翼、フルカウルにフロントモーター。 レツゴ世代みんな大好きFMマシン。 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/tySUJODIWW
2020-10-09 20:14:02



SNSのできない中1のミニ四駆大好き息子T−モンからの依頼で作品をエントリーさせてください。 作品名「タミヤだよ、全員集合!」キューベル風の車体に、スケールモデル好きの父親(私)からタミヤキット30年分のデカールの余りを貰って全面に貼り付けました。 #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/TcfIL3Yumt
2020-10-10 08:32:44




作品名「DRJ concept D-style」 やまざきさんのイラストを参考に私なりの解釈を入れて創作しました ベースのデュアルリッジの幅と長さを延長しTR-1シャーシに乗せ、トライゲイルとスープラでフェンダーを製作 デュアルリッジらしさを残しながら実車でありそうな形を目指しました #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/27nsB1eCWB
2020-10-10 10:18:58




「餓者髑髏」 最近のうちの新入りです😅 好きな妖怪の中からテーマにしました💦 #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #和風 #妖怪 pic.twitter.com/XF6EB9nZz4
2020-10-10 12:54:43



「豪放磊落」 前から持ってた子をリメイク💦 ベットにダンプ載せ(ダンプアップは蝶板金具、脱着はマグネットテープ)、牽引、コース清掃の機能をつけてみました😅 見づらいですがボンネットに輪入道を💦 #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #和風 #妖怪 pic.twitter.com/BdHKif40vy
2020-10-10 12:55:06




X1-FM #JC2020コンデレ3 #mini4wd #ミニ四駆 #m4_condele pic.twitter.com/CziQfxR7FD
2020-10-10 15:18:38




#JC2020コンデレ3 #mini4wd ライトニングヴァルキリー 嫌なことがあったんで、作ってみたマシンです! 本来は今年のスプリング大会orJC2020で出すつもりだった作品と言うねw 因みに使用したボディとやらは4枚目の通り。 pic.twitter.com/w3BJoU6jZJ
2020-10-10 17:07:12




ミニ四カートDX 3000円以内で作れます! 今流行りの縛りレギュにどうぞ #JC2020コンデレ3 #mini4wd #ミニ四駆 pic.twitter.com/85Qrg53rLP
2020-10-10 17:43:46




デュアルリッジ肉抜きして塗りました。 #JC2020コンデレ3 pic.twitter.com/OMRv04gX6z
2020-10-10 23:07:47




エントリーマシン 『DYNA VULTURE 』 ダイナバルチャー ダイナホークをベースに 低さとボリューム感を出して仕上げました 黄金パーツが鋭い爪と嘴を表現していてバルチャー(ハゲタカ)のような黒い大きな翼で獲物を狩るマシンをイメージしました #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/hcpUZeNkNW
2020-10-11 03:58:41




GIVE THANKS!!ALLmini4wd JAPANCUP2020 SHIZUOKA.ver ASTUTE.jr FMVZ chassis #JC2020コンデレ3 #mini4wd pic.twitter.com/n89ONuhnJl
2020-10-11 05:35:11




マシン名:フレイムバンキッシュver2020 フレイムアスチュートにバンキッシュ、他の ボディをミキシングしたマシンです コンデレには何回か出ているマシンですが 出るたびシャーシが変わっているという・・・ #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #mini4wd pic.twitter.com/MKRGG1QY07
2020-10-11 06:00:36




マシン名「原始回帰」 アクアティックに子供達に人気の伝説のポ〇モンモチーフにしたボディをのせました コース上を這うように走るその姿はまさに海の王者そのもの #JC2020コンデレ3 #ミニ四駆 #ポケモン四駆 #ゲンシカイオーガ pic.twitter.com/m2H8YpU7Yl
2020-10-11 07:58:26

