PC-9821Ns/Np/Nf関連のツイート。修理、改造などの参考になりそうな情報、および実際のメンテナンスの過程をまとめました。
0
きょろ㌠ @tme205

PC-9821N-U01が適合するみたいだけど、こいつも四級塩コンデンサーが使用されているとか…。

2020-05-14 21:31:09
よっさん @yoshi3_55

VAIO用のこのシリーズのCDやDVDのドライブですが、PC-98用のDOSのドライバもあって、補助電源なしで動くので超便利です。ハードオフ のジャンクで一個300円。おすすめです。 ちなみに、型番はPCGA-CD51と、PCGA-DVD51です。#pc98 pic.twitter.com/QWiMmaYwby

2020-07-12 09:59:43
拡大
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

メモ:PC-98x1のIDE接続HDDをCFで代用した場合に、Windowsとデータをやり取りする方法。 moondoldo.com/wordpress/?p=2…

2020-07-12 12:41:11
きょろ㌠ @tme205

PCカードサポートソフトが入手困難なため、Win95のインストーラなどを98ノートに読ませようもすると、こうでもしないと死にそう。

2020-07-12 12:57:14
きょろ㌠ @tme205

一番のお目当てはこれだったのだけど、問題なく読み出せた。ネットの情報によるとNe2用をNsで使えるとのことなので、うちのNsをメンテ完了したら使ってみる。 pic.twitter.com/4Fi8Iwee6q

2020-08-25 20:07:57
拡大
ムーンドルド/瑠川 菜月🧚‍♀️ @MoonDoldo

CF(コンパクトフラッシュ)は、IDEのフリするモードが入ってるやつと、それが無いやつがある…ってどっかで見たな #PC98愛好会 twitter.com/drachen6jp/sta…

2020-09-17 15:03:57
D @drachen6jp

改版しました。 具体例を挙げていますがあまり鵜呑みにしないでください。 PC-98のIDEでCFを使う場合の 知っている問題点とその解決策の一部です。 drive.google.com/file/d/1hhohY0…

2020-09-17 14:46:12
きょろ㌠ @tme205

この512MBのTranscendのCF, よく見るとあまりにも雑なグラデーション、やっぱり偽物っぽいよね…。CF-IDEアダプタで起動できるのでよしとしてるけど。 pic.twitter.com/9OaHbP7KUm

2020-09-22 18:32:42
拡大
トランセンドジャパン@25周年! @Transcend_Japan

@tme205 512MBコンシューマーだともう販売終了しているんですよね…。 実は産業用にはまだあってAmazonで買えたりしますので 、今後もご必要あらばこちらよりぜひぜひ! amazon.co.jp/dp/B00LN4DRYI

2020-09-24 09:06:10
ちま⁧⁨ちま @TimaTimaTW

恐らく、どなたかが貼ってくれる度に試そうと思ったまま忘れてしまっていた「Conv98AT」 Cb2が実FDDが無くて何気にファイル移動が不便だったので使ってみたら、簡単だし快適なのん! PC98に刺したIDE<>CF変換からCFだけ抜いて、Win10のCFリーダーで読み書き可能になりますた hp.vector.co.jp/authors/VA0129…

2020-09-27 18:32:01
きょろ㌠ @tme205

今日はまた気分転換ということで放置してあった9821Nsばらします。裏のネジを全部外して、後ろのほうから持ち上げてたら開けられました。 pic.twitter.com/HYIBzEzP7Z

2021-01-28 21:15:26
拡大
きょろ㌠ @tme205

爪は前のほうでだけ使われてるっぽい。下側の左右に小さいのが2つずつ。と、キーボード面側の前面に5つ。 pic.twitter.com/Nk6PDm7PRJ

2021-01-28 21:20:32
拡大
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

レジューム電池は円筒形。ひどい漏れはなさそうだけど、基板に若干錆があるのでちょっと漏れてるみたい。 pic.twitter.com/71waCTCWnz

2021-01-28 21:22:51
拡大
きょろ㌠ @tme205

HDDコネクタ後ろ側の金色の長いネジを外すとサブボードが外れる。裏側に白い表面実装コンデンサー。 1B5:6V22μF 1E13:16V10μF 2E2:10V47μF 2E8:16V10μF 2E26:50V2.2μF 3E3:16V10μF 4D8:6V22μF 4E22:50V2.2μF pic.twitter.com/ctj6y2sz9K

2021-01-28 21:28:24
拡大
きょろ㌠ @tme205

続き。電源回路のサブボードは2か所コネクタ―1個と2か所の両面テープで留まっている構造で、外すのにちょっと力がいる。サブボード上のコンデンサーは缶型の表面実装品2個のみ。 C5:35V4.7μF C6:16V22μF pic.twitter.com/raVuyBOuWj

2021-01-29 00:22:18
拡大
きょろ㌠ @tme205

メインボード側の電源回路。タンタルが多いけど、アルミ電解は缶型と普通のラジアルリード型。C7のてっぺんがやや膨れてるようにも見える。 C1:25V470μF(Panasonic FA) C7:10V220μF(缶型) pic.twitter.com/NEKldrnYGK

2021-01-29 00:26:26
拡大
きょろ㌠ @tme205

そしてここにはLXFが4個!! 必ず倒す!! 8J8:25V180μF 9H3:25V180μF 9J2:25V180μF 9J3:25V180μF pic.twitter.com/sp3SnwYQ9c

2021-01-29 00:30:17
拡大
きょろ㌠ @tme205

番号訂正 9H1, 9H2, 9J2, 9J3 かな。

2021-01-29 00:31:45
きょろ㌠ @tme205

メインボード上にも四角い表面実装品が数個。珍しい紫色のやつがある。 1E4:6V22μF 2C5:6V22μF 4M3:50V1μF 6L1:50V?4.7μF (紫)  ※印字がかすれて耐圧が読み取れない pic.twitter.com/eeOjxz9z5T

2021-01-29 00:37:52
拡大
きょろ㌠ @tme205

裏側にもびっしり部品が。ご本尊も裏側に隠れてました。四角い面実装コンデンサーが9個 3L5:6V22μF 4G2:6V22μF 5R3:6V22μF 6R2:6V22μF 7Q1:6V22μF 7M7:50V1μF 10K8:6V22μF 10K9:6V22μF 10K10:25V22μF pic.twitter.com/XMGrpyL6qd

2021-01-29 00:42:32
拡大
きょろ㌠ @tme205

Nsの液晶パネルを分解。まずはヒンジカバーを止めているネジを外してカバーを除去。これで本体側と分離できます。 pic.twitter.com/GIHuosXTDJ

2021-01-29 20:52:48
拡大
拡大
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

次にパネル下部にあるネジ2つを除去。写真はすでに除去した状態。これでフロントベゼルが外せます。 pic.twitter.com/8YRjymmPYY

2021-01-29 20:54:28
拡大
きょろ㌠ @tme205

爪を注意深く外します。爪は左右に3つずつ、上側に4つ(左右各2つ)、下側に2つあります。 pic.twitter.com/dbdV2HBBQo

2021-01-29 20:56:14
拡大
拡大
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

これでパネルが露出できました。 pic.twitter.com/X4IAa58gN8

2021-01-29 20:56:49
拡大
きょろ㌠ @tme205

四隅ネジを外して、左右のコネクタを抜くと、パネル本体を分離できます。 pic.twitter.com/ZCkYXxGlAw

2021-01-29 21:04:58
拡大
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

ビネガー修理はこの状態でやればよいと思いますし、根本的に壊れていた海外通販サイトなどで同型パネルを調達する手もあります。今回はパネルは動作しているのになぜここまでばらしたのか…答えはこの写真、半固定抵抗の左側から見えるコンデンサーです。こいつが結構漏れて故障の原因になるらしい。 pic.twitter.com/OBscMnxvV1

2021-01-29 21:08:49
拡大
きょろ㌠ @tme205

こいつらを交換すには苦行を乗り越えなければいけません。このコンデンサーが載っている基板、なんと両側にFFCが直接はんだ付けされていて、これを除去しないと外すことができません。 pic.twitter.com/pKRwa3FP8A

2021-01-29 21:10:41
拡大
きょろ㌠ @tme205

何とか外れました。今回は低温はんだを使いましたが、どうやって外すのがベストなのかなあ。ちなみにケーブル側のリードはひん曲がったりしてるので、取り付け時には調整が必要。 てなわけで、コンデンサー一覧。幸い漏れなし。 C3:10V4.7μF (紫) C44:25V33μF C102:25V33μF C115:25V33μF pic.twitter.com/2S6YdWcqP8

2021-01-29 23:22:33
拡大
拡大
きょろ㌠ @tme205

最後に、反対側になるインバーター基板。 C5:35V47μF C6:35V47μF pic.twitter.com/lsjgf89QMT

2021-01-29 23:24:01
拡大
きょろ㌠ @tme205

液晶回りは小型のコンデンサー推奨だけど、インバーター基板はスペースがあるので通常サイズでもok. pic.twitter.com/TZhvVU00m2

2021-02-06 19:44:31
拡大
きょろ㌠ @tme205

制御基板は小型のケミコンじゃないと納まらない。目視では漏れてるようには見えなかったけど、はんだごて当てるとほのかに磯の香りが…。 pic.twitter.com/EtnlMX3RBi

2021-02-06 20:14:19
拡大
きょろ㌠ @tme205

そして最大の難関…フラットケーブルのはんだ付け。果たしてうまく行くのだろうか?? pic.twitter.com/WNdcfKRTl9

2021-02-06 20:16:58
拡大
きょろ㌠ @tme205

汚いけど、何とかできたっぽい。 pic.twitter.com/kdAoRqerg6

2021-02-06 21:57:11
拡大
きょろ㌠ @tme205

仮組み。とりあえずピポりました。最初、電源つかなくて焦ったけど、電源部のサブボード(充電制御基板?)の嵌め込みが甘かった模様。 pic.twitter.com/CxSFn3czIO

2021-02-06 23:08:06
拡大
きょろ㌠ @tme205

今気づいたけど、この普段はディスプレイ部に隠れている蓋は、二次電池交換のためのものなのかな。 pic.twitter.com/DHyZKaAGfh

2021-02-06 23:19:05
拡大
きょろ㌠ @tme205

@ex709 ではディスプレイ部はそんなに簡単に外れるの? と思いましたが、実はディスプレイを本体に固定しているパーツ、ドライバーを使わなくてもこのように開くんですね、今気づきました。つまり、ディスプレイを本体下側から固定しているネジを2本外して、このように開いてやると、簡単に外れるんですね。 pic.twitter.com/pFnqVX0uVX

2021-02-06 23:48:07
拡大
拡大
ex709 @ex709

@tme205 たしか、PC-9821Nsとかは液晶を外して回転できたような・・・その機構ですね。 すっかり忘れてました・・・ あら?液晶の交換たっけ?

2021-02-06 23:59:42
きょろ㌠ @tme205

@ex709 マザボと接続部のコネクタ―見てみたら、どちら向きでも差さる形だったので、試しに反対向きに接続してみたら…おっしゃる通りでした。知らんかった~💦 pic.twitter.com/YA49b7hg5o

2021-02-07 00:07:33
拡大
きょろ㌠ @tme205

という訳で、無事メンテナンス終了。FDDやらはまた明日にでも。 pic.twitter.com/vpNlW0vB0h

2021-02-07 00:19:21
拡大
きょろ㌠ @tme205

今日はストレージ周りをやります。この1139Tは前にコンデンサー交換と動作確認してあるはずだけど、うまく行くかなあ。FDDケースはフレキに断線あり。 pic.twitter.com/linELK5dYD

2021-02-07 10:39:41
拡大
きょろ㌠ @tme205

断線してるとすればここかなあ。折り目がついてるし。 pic.twitter.com/g6vzWMkLAo

2021-02-07 11:49:53
拡大
きょろ㌠ @tme205

かなり強引にはんだでショートしてあるポリイミドテープで補強。このフレキはこれ以上の抜き差しには多分耐えられない。まあ、神田装備さんのヤフオクで予備は買ってあるけど。 pic.twitter.com/l4yqDUOiVb

2021-02-07 16:01:55
拡大
きょろ㌠ @tme205

FDD,は読み、書き、フォーマットともOK, てことで無事メンテ完了。あとはACアダプターだな…。 pic.twitter.com/m2cIDNAocz

2021-02-07 16:17:04
拡大
きょろ㌠ @tme205

がはNsと同じなので分解は簡単。裏のこの2本のネジを外す→LCDを固定してる左右のカバーを回転させて開き、LCDパネルを抜き取る。 pic.twitter.com/FffMYAHF1E

2021-02-12 23:48:50
拡大
拡大
0
まとめたひと
きょろ㌠ @tme205

無言フォロー失礼いたします。電子工作・マイコン/PC(レトロも:PC98/88,X1,X68…)/ガジェット/関数電卓/ポケコン/PDA。趣味の似ている方ほぼフォロバ、詳しくはツイフィール参照 #PC98愛好会 PC-98LM-069💙💛 ICON:しもしも様(@lets_try_simo2)作