動画編集をしたいとなった時に選択したのが、AviUtl。これはそのインストール時のメモです。他の人の役に立つかは知りません。
1
時宮礼 @a_tokimiya

1) 動画編集関連でいろいろインストールしたので、まとめてツイートしておきます。 タイミングがバラバラなので、逐一ツイートすると訳がわからなくなるのです。 インストールツイートは自分のメモも兼ねているので。

2022-11-06 01:10:00
時宮礼 @a_tokimiya

2) ~7月下旬)動画知識の再インストール 動画周りは規格だらけなので、そのあたりの知識を再度おさらいです。 全く情報収集してなかった訳ではないので、おさらいですんだようです。

2022-11-06 01:11:00
時宮礼 @a_tokimiya

3) 番外)いろいろインストールする理由 編集しようとした古い録画が Mpeg2 だったせいで最新の編集ソフトが使えず、 以前と同じAviUtlを使うことにしたからです。 必要なものが多いんですよね、AviUtl。増やしてもいますが(^^;

2022-11-06 01:12:00
時宮礼 @a_tokimiya

4) 8/15) 動画編集ソフトのAviUtlをインストール。 AviUtlのお部屋 spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ ver.1.10

2022-11-06 01:13:00
時宮礼 @a_tokimiya

5) 8/15) 何は無くともの拡張編集プラグインを追加。 AviUtlのお部屋 spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ ver.0.93rc1

2022-11-06 01:14:00
時宮礼 @a_tokimiya

6) 8/15) このままだと読み込める動画の種類が少ないので、入力プラグインを追加することで対応動画を増やします。 今回は事情により、DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl を使います。

2022-11-06 01:15:00
時宮礼 @a_tokimiya

7) DirectShow File Reader プラグイン for AviUtl - AviUtl実験室 videoinfo.tenchi.ne.jp/?DirectShow%20… ver.0.26a

2022-11-06 01:16:00
時宮礼 @a_tokimiya

8) AviUtl実験室のサイトにはSSLが設定されているのでhttpsで接続しようとするのですが、設定されているバージョンがTLS1.0と古いものなので、最新のブラウザだとエラーになります。"http"とsを削ってアクセスしてください。

2022-11-06 01:17:00
時宮礼 @a_tokimiya

9) 具体的なダウンロードの方法は、 一番上にあるファイル名を右クリック→ リンクのURLをコピー→ アドレスバーにペースト→ URLのhttpsからsを削って確定 でブラウザでダウンロードできます。 (直リンクを書こうとしましたがやめました(^^;)

2022-11-06 01:18:00
時宮礼 @a_tokimiya

10) ここまで終わったら、AviUtlを立ち上げて軽く設定をしておきます。 入力プラグインの優先順変更もお忘れなく。 拡張編集プラグインも表示させておきます。

2022-11-06 01:19:00
時宮礼 @a_tokimiya

11) 8/19) 入力ができたら出力。まずは出力プラグインの追加から。 x264guiEx rigayaの日記兼メモ帳 x264guiEx rigaya34589.blog.fc2.com/blog-category-… ver.3.14 最終的にこれで出力しておけば困ることはないです。 ver.3.xxから追加方法が変更になっています。

2022-11-07 01:10:00
時宮礼 @a_tokimiya

12) 8/21) 中間出力には可逆圧縮を使いたいので、コーデックを使います。 映像用に、UT Video Codec Suite。 或るプログラマの一生 >> Ut Video Codec Suite umezawa.dyndns.info/wordpress/?cat… ver.23.0.1

2022-11-07 01:11:00
時宮礼 @a_tokimiya

13) 音声可逆圧縮はできないようなので省略。 可逆圧縮使うつもりだったんですけどねぇ。

2022-11-07 01:12:00
時宮礼 @a_tokimiya

14) これで最低限の動画編集環境ができあがりました。 続いて必要な外部ツールを紹介していきます。

2022-11-07 01:13:00
時宮礼 @a_tokimiya

15) まず動画プレイヤー。 お好きなものをどうぞ、と言いたいところですが、 Windows Media Playerもう一つ何か、 を準備しておきます。 編集前後で確認するのに使います。

2022-11-07 01:14:00
時宮礼 @a_tokimiya

16) 動画情報確認ツール。 基本的にはMediaInfoです。ツリー形式で表示される情報が確実に必要です。 あとは軽く確認するのに、真空波動研SuperLiteも使えます。

2022-11-07 01:15:00
時宮礼 @a_tokimiya

17) 画像編集ソフト、というかペイントツール。 動画に挿入する画像を作成します。 これはお好きなように。 GIMPFireAlpacaPixiaJTrim、etc. 無料だけでもいろいろあります。

2022-11-07 01:16:00
時宮礼 @a_tokimiya

18) 音声編集ツール。 有名なところではAudacityですね。 AviUtl本体の音声編集はあまりいいものではないので、音声だけ出力させて、Audacityで編集して戻すという使い方をします。

2022-11-07 01:17:00
時宮礼 @a_tokimiya

19) これだけ揃えたら、後は編集するだけです。

2022-11-07 01:18:00
時宮礼 @a_tokimiya

20) ここからは趣味の領域で、いろいろ追加していきます。

2022-11-08 01:10:00
時宮礼 @a_tokimiya

21) コーデックパック、ffdshow。 インストール時期は大分古くて、2021/04/02になってました。 ffdshow プロジェクト日本語トップページ - OSDN ja.osdn.net/projects/ffdsh… rev.4533-20140929

2022-11-08 01:11:00
時宮礼 @a_tokimiya

22) 8/24) Windows10ではそのままではffdshowが確実に有効になる訳ではないのでツールを追加します。 Codec Guide: Windows 7 Preferred DirectShow Filter Tweak Tool codecguide.com/windows7_prefe… ver.6.4

2022-11-08 01:12:00
時宮礼 @a_tokimiya

23) Win7DSFilterTweaksを起動すると、Windows標準とそれ以外にインストールしたコーデックが選択できるようになるので、必要に応じて切り替えます。

2022-11-08 01:13:00
時宮礼 @a_tokimiya

24) 事情で紹介順を変更した入力プラグイン、L-SMASH Works file Readerプラグイン。 ざっくり言ってしまえば、ビルドが増えました。〇〇版というやつですね。 万能入力プラグインで、必須とも言えるものです。

2022-11-08 01:14:00
時宮礼 @a_tokimiya

25) 8/24) その1、Mr-Ojii版。 Releases ・ Mr-Ojii/L-SMASH-Works-Auto-Builds ・ GitHub github.com/Mr-Ojii/L-SMAS… rev.1098

2022-11-08 01:15:00
時宮礼 @a_tokimiya

26) その2、RePOPn版。 L-SMASH Works r940 release1 / mod1 - RePOPn pop.4-bit.jp/?page_id=7929 rev.940

2022-11-08 01:16:00
時宮礼 @a_tokimiya

27) その1とその2のどちらをインストールするかですが、 通常はrevの新しいその1をインストールしてください。 その1で問題があるようならその2を試します。あるいはその1の古いrevを試します。 今回もその1をインストールしてます。

2022-11-08 01:17:00
時宮礼 @a_tokimiya

28) このあたり、少々説明が面倒臭いのでDirectshowにしたのですが、そちらはそちらで面倒臭い状況になっていたという(^^; あ、入力プラグインの優先順位はDirectshowのすぐ上にしておきましょう。 L-SMASH Worksの方が安定性では上です。

2022-11-08 01:18:00
時宮礼 @a_tokimiya

29) 8/24) 更に入力プラグインを追加。 MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In marumo.ne.jp/mpeg2/ ver.0.7.15 古いデジタルビデオカメラなどの映像に向いてます。

2022-11-08 01:19:00
時宮礼 @a_tokimiya

30) 8/25) インターレース解除プラグイン、NNEDI3を追加。 BeanのAviUtlプラグイン置き場 geolog.mydns.jp/www.geocities.… ver.0.9.4.1 元がアナログな、コンポジット入力だとインターレース解除が必要になります。 本体もそれなりに綺麗ですが、更に画質を求めて追加。

2022-11-08 01:20:00
時宮礼 @a_tokimiya

31) 8/29) エンコーダ、Xmedia ReCodeをインストール。 XMedia Recode - Video Converter xmedia-recode.de/en/ (Portable)ver.3.5.6.4 → 3.5.6.5 → 3.5.6.6( → 3.5.6.7)

2022-11-09 01:10:00
時宮礼 @a_tokimiya

32) これがあれば一応入力プラグインも出力プラグインも不要になります。HDDの容量は必要になりますが。 エンコーダは一つ入れておくと重宝します。

2022-11-09 01:11:00
時宮礼 @a_tokimiya

33) 8/30) コーデック、HuffYUVをインストール。 公式サイトは改装でまともな情報がなく、外部にアーカイブが置いてある状況なので、その昔2chで改造されたものを使います。 保管庫 - lossless @ wiki - atwiki(アットウィキ) w.atwiki.jp/lossless/pages… ver. >>712

2022-11-09 01:12:00
時宮礼 @a_tokimiya

34) 実際のところHuffYUVを使うだけならffdshow video codecから設定でHuffYUVを選べばいいだけなうえに、マルチスレッド版はマルチスレッド版がないとデコードできないので、本当に趣味ではあったりします。

2022-11-09 01:13:00
時宮礼 @a_tokimiya

35) 8/31) コーデック、Lagarithをインストール。 Lagarith Lossless Video Codec lags.leetcode.net/codec.html ver.1.3.27 上のHuffYUVもそうですが可逆圧縮コーデックです。

2022-11-09 01:14:00
時宮礼 @a_tokimiya

36) 個人的な環境の話ですが、圧縮率そこそこ、圧縮スピードそこそこ、でもGPUがない環境でもCPU負荷が一番低かった、ということで一番最初に使い始めた可逆圧縮コーデックです。 最大の欠点は真空波動研では判定不可なところ(^^;

2022-11-09 01:15:00
時宮礼 @a_tokimiya

37) 9/4) 出力プラグイン、かんたんMP4出力を追加。 Aviutl プラグイン 「かんたんMP4出力」 : プログ aoytsk.blog.jp/aviutl/3458638… ver.0.1.1 x264guiExもプリセット使えば簡単なのですが、これは更に設定が簡単なMP4出力プラグインです。大した設定もなく使えます。

2022-11-09 01:16:00
時宮礼 @a_tokimiya

38) 9/11) フィルタプラグイン、Lanczos 3-lobed 拡大縮小を追加。 まるも製作所 - AviUtl プラグイン marumo.ne.jp/auf/ ver.0.5.7 動画の画面サイズを変更するプラグインです。

2022-11-09 01:17:00
時宮礼 @a_tokimiya

39) 9/11) フィルタプラグイン、リサイズフィルタを追加。 AviUtl用リサイズプラグインの詳細情報 : Vector ソフトを探す! vector.co.jp/soft/winnt/art… ver.111020 こちらも動画の画面サイズを変更するプラグインです。

2022-11-09 01:18:00
時宮礼 @a_tokimiya

40) 9/14) ツールプラグイン、虫眼鏡を追加。 AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん auf.jpn.xxxxxxxx.jp r8 一部分を拡大表示するプラグインです。

2022-11-09 01:19:00
時宮礼 @a_tokimiya

41) 9/14) プラグイン、JPEG 3点セットを追加。 AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん auf.jpn.xxxxxxxx.jp ver.0.3.1 JPEGでの入出力を可能とするプラグインです。

2022-11-10 01:10:00
時宮礼 @a_tokimiya

42) 10/2) 出力プラグイン、PNG出力を追加。 Auls - AviUtlプラグインと拡張編集スクリプトの配布ページ auls.client.jp ver.2014/04/06 表示フレームのPNGでの出力を可能とするプラグインです。

2022-11-10 01:11:00
時宮礼 @a_tokimiya

43) 10/7) ここで認識されないプラグインが出てきたので、いろいろ動作確認。 1.AviUtl 1.10 + pluginsフォルダ →NG 2.AviUtl 1.00 + pluginsフォルダ →NG

2022-11-10 01:12:00
時宮礼 @a_tokimiya

44) 3.AviUtl 1.00 + aviutl.exeと同じフォルダ →OK 4.AviUtl 1.10 + aviutl.exeと同じフォルダ →OK ということでpluginsフォルダへの追加が駄目なプラグインがあるようです。

2022-11-10 01:13:00
時宮礼 @a_tokimiya

45) 10/8) 出力プラグイン、Direct Animated GIF Export 2 を追加。 GifExportPlugin - OneDrive onedrive.live.com/?authkey=%21AH… アニメーションGIFで出力するプラグインです。

2022-11-10 01:14:00
時宮礼 @a_tokimiya

46) 注意点が2つ。 ダウンロードするためにはMicrosoftアカウントにログインしてください。 未ログインだと失敗します。 またインストールはpluginsフォルダではなくaviutl.exeと同じフォルダになります。

2022-11-10 01:15:00
時宮礼 @a_tokimiya

47) 10/8) 出力プラグイン、Animated Gif Export を追加。 GifExportPlugin - OneDrive onedrive.live.com/?authkey=%21AH… こちらもアニメーションGIFで出力するプラグインです。

2022-11-10 01:16:00
時宮礼 @a_tokimiya

48) こちらのダウンロードにはMicrosoftアカウントへのログインは必ずしも必要ではありませんが、aviutl.exeと同じフォルダに追加するのは一緒です。 なお両方インストールする必要はありません。後者のver2が前者になります。

2022-11-10 01:17:00
時宮礼 @a_tokimiya

49) 10/11) 出力プラグイン、APNG出力プラグイン を追加。 AviUtl 物置 - JPN takeshima takeshima.halfmoon.jp/room/aviutl/ ver.007 アニメーションGIFのPNG版を出力するプラグインです。

2022-11-10 01:18:00
時宮礼 @a_tokimiya

50) GIFじゃなくて色数の制限のないアニメーションPNGみたいなのないかなと気楽に調べたら、最終的に規格が2つある経緯の大半を知ることになって、かなり時間がかかりました。 そのうちAviUtlで出力できるのはAPNGだけなのでそれを追加してます。

2022-11-10 01:19:00
1
まとめたひと
時宮礼 @a_tokimiya

元定期更新型大好き∈(・ω・)∋ あなたのTLに私はいません。クライアントが使えなくなって、更に低浮上になりました。深淵回廊関連サイトは継続運営中。