
GBN-ベースガンダム組みました。 成型色が面白い色してるので、スミ入れを黒ではっきり出しただけでトップコートも吹いてません。顔が「削って好みの顔を作る」バッファを持たせているとのことなので、ちょっと様子見しながら普通のガンダムに寄せてみましたよ。 #ガンプラ #g_bd pic.twitter.com/3hOP0N871i
2019-01-19 22:46:04




#BGGP RRクラスに参加する「フレズヴェルク・クラーラ」です! フレズヴェルクとFMガール初音ミクでクラーラを製作し、プラウダ高校仕様のラピッドレイダーのライダーとしました。TINAMIへの投稿もしましたが、こちらでもあらためて~。 #FAガール #フレームアームズ・ガール #garupan #FAガルパン pic.twitter.com/s3ATxE70lU
2019-01-23 00:39:12




ラピッドレイダーはRRクラスの規定通りのストレート組み。カウルのカラーリングはロシアングリーン2で、モデルカステンのガルパンデカールからプラウダの校章とナンバーを貼りました。 pic.twitter.com/eTckt1egVF
2019-01-23 00:41:12




フェイスは2種類を用意しました。クラーラが手に持っているのはリトルアーモリーのAS VALです。 #リトルアーモリーを装備 pic.twitter.com/Jfb1awxZjS
2019-01-23 00:42:56




小ポトフさん @kooritantan の描いた「エクスパンダ」を再現してみましたよ。背負った竹とパンダ耳は3mmプラ棒を加工して作りました。 #ヘキサギア pic.twitter.com/kaqR52yMTF
2019-01-24 23:52:53




ACガール 零式艦上戦闘機52型丙「イザナ」なんとか完成までこぎつけたので取り急ぎiPad撮影〜。 イザナ本体と零戦ユニットは分離可能で、イザナ自身も脚部のミニ零戦で飛行はできる設定となってます。 #横浜モデラーズクラブ合同展示会 #FAガール #ACガール合同演習 pic.twitter.com/PmsqZoJZ4o
2019-02-01 23:46:37




零戦ユニットはタミヤ1/48零式艦上戦闘機52型丙がベース。差し替えですが「その名は魔改造たい」のアーム展開とプラモ魔神上半身に変形が可能です。 #横浜モデラーズクラブ合同展示会 #FAガール #ACガール合同演習 pic.twitter.com/evCPYiiQaO
2019-02-01 23:49:43




「お待たせしたナ、ご主人。呼ばれて飛び出てタマママ〜っと参上だワン!」 ACガールF-15Jイーグル「タマ」完成です。FAガール シルフィーとハセガワ1/72F-15Jをミキシングして製作しました!タマとF-15ユニットは分離可能です。 #フレームアームズ・ガール #FAガール #ACガール合同演習 pic.twitter.com/d9ce6kDCUW
2019-02-24 20:32:51




F-15ユニットはクローに展開するノズルのみ差し替えでガウォーク形態に変形。ミサイル類はセメダインのBBXでとり外しできるようにしました。 #フレームアームズ・ガール #FAガール #ACガール合同演習 pic.twitter.com/6p58aOUf9f
2019-02-24 20:33:32




タマ独立形態。キットのウイングユニットを改造して、取り付け位置を尻尾にしました。 「こりゃ楽チンだワン」 F-15ユニットの機首部のみ変形させた高速移動形態もとれます。 #フレームアームズ・ガール #FAガール #ACガール合同演習 pic.twitter.com/zKnu59kub1
2019-02-24 20:34:12




ということで相方のイザナとようやく並びました!このコンビをオフ会に持って行きます。 #フレームアームズ・ガール #FAガール #ACガール合同演習 pic.twitter.com/rXE0OKqtgI
2019-02-24 20:34:45

ぐわっははは これぞプラモ魔神ですたい おまんのプラモスピリット など 比較にならん タミヤ1/48零戦52型丙とハセガワ1/72F-15Jイーグルを改造。一部差し替えですが変形合体してプラモ魔神になります。 平成も終わろうというところで昭和の魔改造を製作しました。 #プラモ狂四郎 #魔改造 pic.twitter.com/KgJF8U4Ppe
2019-02-24 20:36:58




そういえばF-15Jのコクピット、タマサブロー入れときましたw 犬とか作れないのでタミヤMMのものをそれっぽく塗っただけですが。1/72のコクピットに1/35なので、超デカイ犬ですねw pic.twitter.com/DiojGrcz65
2019-02-26 00:22:32



ちなみに零戦のパイロットは南郷快山っぽい感じにしてあったり。 pic.twitter.com/Ske6u17jJE
2019-02-26 00:51:38


HGABダンバイン、プチ改造成型色仕上げでできました〜。 バイストン・ウェルへは3泊4日のショートステイでしたね( ^∀^) pic.twitter.com/Z2un899gHx
2019-03-08 22:57:41




#ACガール合同演習 交流宅用に、うちの看板娘「ギア」のお出かけ用装備を作りました。クラーラに使われなかったミクさんの部品でできてます(*´ω`*) #FAガール #フレームアームズ・ガール pic.twitter.com/fxZqlDb5mQ
2019-03-09 10:50:31

ウェーブ1/35スコープドッグターボカスタム(ST)とムーバブルボディで製作しました。 ATレディ「希理子(キリコ)」 ウェーブ100パーセント純正のガールモデルになります! 部品取りに使ったタコもベースへ組み込んだので、余す所なく使いました〜。 #装甲騎兵ボトムズ #ムーバブルボディ pic.twitter.com/P1GY2kWyGs
2019-03-31 10:16:32




メガミデバイス ホーネット relaxing mode「由安(ゆあ)」完成しました(*´ω`*) とてもいいお湯だったみたいです。 #メガミデバイス pic.twitter.com/VkJBmORb1u
2019-04-18 01:22:11



今日秋葉原のアゾンで買ってきたマウンテンパーカーを由安に着せたらめっちゃいい感じになったんですが、下だけ履いた状態がパンイチより風呂上がり感出しててウケる🤣 #メガミデバイス pic.twitter.com/F68Eq2RSam
2019-04-20 23:22:23


今日の女神前線、収穫は小鳥洋服店さん @sazanami0506 のお洋服。かわいい。 #メガミデバイス pic.twitter.com/NwtWbJiOJD
2019-04-27 22:20:13

今日はちょっと、やろうやろうと思っていた狂四郎シーン再現の合成をしてました。ホビースナップさんにもまとめて上げておいたので、見ていただけると嬉しいです。(*´ω`*) hobby-snap.com/Rijin #プラモ狂四郎 #魔改造 pic.twitter.com/DaGWRahoEi
2019-05-06 20:17:02

「Figure-rise Standard ビルドダイバーズ ダイバーアヤメ」完成致しました!キットの出来がとても良かったので自分のアヤメさんの理想形をとことん突き詰めることができました。かなり満足しています。 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ pic.twitter.com/9v50ntF4rf
2019-05-14 20:41:48




劇中よく腕組みしていたので、腕組みパーツを別に作りました。可動部は特にいじっていませんが、キットのままでかなり自由なポーズがとれます。 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ pic.twitter.com/FZFWxREwe6
2019-05-14 20:41:48




フェイスは自作デカール&キット付属のデカールの合わせ技で表情をいっぱいに。ちなみに自作デカールは以前製作した「綾女-零<アヤメゼロ>」のデータを縮小して使用してます。 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ pic.twitter.com/NVPRk3QWZz
2019-05-14 20:41:49




第8話「フェス!」のベアッガイヘッドはキラキラフェイスとふんにゃりフェイスをあわせて再現。ベアッガイヘッドはプチッガイを改造して作りました。 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ pic.twitter.com/dhi6IekSaT
2019-05-14 20:41:50



加藤拓弐先生 @isiyumi のイラストに触発された烈破頑駄無の仮面。きっとGBNではポイントでこういうアクセサリーを購入してダイバーが着用できたりするんだろうなと思うと夢が広がります。 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ pic.twitter.com/cJqe1hGSJB
2019-05-14 20:41:50


「奈落<アビス>の力を得たボクが、積尸気<プレセペ>へ送ってあげるよ!」 実は #ゾディコン 蟹座ガールを作っておりました。 名前は「フレズヴェルク=プレセペ」。フレズヴェルク+アビスクローラーを赤に塗るというド直球の仕様です! #FAガール #フレームアームズ・ガール #ヘキサギア pic.twitter.com/SRRe6MDjmX
2019-06-04 16:49:30

名前の「プレセペ」は、かに座にある散開星団から。中国では「積屍気」もしくは「積尸気」…冥界波でおなじみのアレです。外装は殻のイメージにしたかったのでガイアのテクスチャカラーを塗ってからシタデル筆塗りで仕上げました。 #FAガール #フレームアームズ・ガール #ヘキサギア #ゾディコン pic.twitter.com/SRwjQtY3a9
2019-06-04 16:50:45



人型の通常形態から巨蟹形態に変形、およびその中間形態を状況に応じて使い分けるという想定です。結構単純な構造での変形ですがイメージ変わるのでこの機構はお気に入りです。 #FAガール #フレームアームズ・ガール #ヘキサギア #ゾディコン pic.twitter.com/wVAUlNV4Ml
2019-06-04 16:51:52




エアテックスのルミネを使って、ブラックライトで照らすと一部パーツが発光したり、模様が浮き出るようにしました。我ながら発光してる巨蟹形態が不気味ですな。 #FAガール #フレームアームズ・ガール #ヘキサギア #ゾディコン pic.twitter.com/7sjCXlaDRp
2019-06-04 16:52:47




フレズヴェルク=プレセペ本体と武装ユニットは分離可能。おまけでこちらは100均(キャンドゥ)で買った素材(ケースと小物入れ、流木、粘土)で作ったベース。安上がりにできあがりました。 #FAガール #フレームアームズ・ガール #ヘキサギア #ゾディコン pic.twitter.com/0IhiWPbR9R
2019-06-04 16:53:41


フジサワ・アヤさん、完成致しました!Figure-rise Standardのダイバーナミのボディとダイバーアヤメの頭部と腕部をベースに改造しています。アヤメさんと比べて柔らかい目元と、ちょっと背を高く調整しているのがポイントです。 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ #フジサワ・アヤ #SDガンダム pic.twitter.com/lgdJ7erLDE
2019-06-09 17:16:41




フェイスは計3種用意しました。形状優先なので可動範囲はお察しです😅 #g_bd #ガンプラ #ダイバーアヤメ #フジサワ・アヤ pic.twitter.com/bAPJRJc36Q
2019-06-09 17:20:23


「学習モード 【中の人つながり】異なる作品に登場するキャラクターを、演じる声優で関連づけて組み合わせたファンアート。 …タグ添付。分類、記録。」 アーキテクト・ハルナ完成しました! #山村響 さんつながりの融合作です~。 #プラ娘観艦式 #FAガール #アルペジオ #アーキテクト pic.twitter.com/Xk5xXSKJ2y
2019-06-26 21:56:52


ノーネイムライフルを2個使ったオーバーコートは防御形態・高速移動形態・超重力砲発射形態の3つの形態に変形。マギアブレードの六角プレートはそのままクラインフィールドに! #プラ娘観艦式 #FAガール #アルペジオ #山村響 #アーキテクト pic.twitter.com/KFTw1CwSEH
2019-06-26 21:57:56



「今夜の私は不愉快… そう…不愉快だ。 それも…もの凄くだ」 アオシマのキットから流用したデカールと蛍光塗料でブラックライト発光します。 #プラ娘観艦式 #FAガール #アルペジオ #山村響 #アーキテクト pic.twitter.com/jQgMFFH6Kc
2019-06-26 21:59:43




コートを奪われると「……堪忍してつかぁさい」と弱体化。 しく しく しく からの シャキーン! #プラ娘観艦式 #FAガール #アルペジオ #山村響 #アーキテクト pic.twitter.com/V2Yv19YTYI
2019-06-26 22:01:30



『忍風アヤメ外伝(大嘘)』より、アヤメさんことフジサワ・アヤさんが中学の時に使っていたというガンプラ「F9ノ1(エフクノイチ)」の完成です! 三国伝の祝融ガンダム、BB戦士のF91とパテやプラ板でなんとか形にしました! #ガンプラ #SDガンダム #F9ノ1 #g_bd #エフくのいち pic.twitter.com/Vscl4tSo05
2019-08-20 08:03:14


忍者刀はBB戦士ジャンクの中からそれらしい直刀を選び、鍔をつけて再現。ビームシールド手裏剣は、ういにんぐふみなのクリアーパーツを接着&削り込みに、BB戦士F91のビームシールド基部を貼り付けています。 #ガンプラ #SDガンダム #F9ノ1 #g_bd #エフくのいち pic.twitter.com/ntPcGnUek9
2019-08-20 08:03:16


通常フェイスからバトルモードへのチェンジは、祝融ガンダムのフェイスチェンジギミックを活かして再現。設定画では顎の部分がマフラーに隠れていたため、バトルマスクの形状はSDガンダムフォースの忍者キャラ、虚武羅丸を参考にしました。 #ガンプラ #SDガンダム #F9ノ1 #g_bd #エフくのいち pic.twitter.com/B982FDwk8f
2019-08-20 08:03:18


バトルモードの羽や大苦無ヴェスバーはプラ板から製作。羽は磁石での着脱式、大苦無ヴェスバーをマウントするアームは各方向に可動。グリップ展開は差し替えで再現しました。 #ガンプラ #SDガンダム #F9ノ1 #g_bd #エフくのいち pic.twitter.com/Qm9dFru3WH
2019-08-20 08:03:19




『忍風アヤメ外伝(大嘘)』の主人公、フジサワ・アヤ(14歳)[妄想]です! ダイバーアヤメのキットをベースに「F9ノ1(エフクノイチ)」を使っていた頃という中学生時代のアヤさんを妄想爆走でっちあげ仕様で立体化しました。 #ガンプラ #ダイバーアヤメ #フジサワ・アヤ #g_bd pic.twitter.com/lfqvzffneu
2019-08-22 06:50:05


リアル姿での回想シーンがオフィシャルになかったのをいいことに好き勝手に妄想した中学時代のアヤさん想像図です。髪型は現在よりアバター作成時に近いと考えてダイバーアヤメを小加工、中学の制服はモモカの設定から製作しました。 #ガンプラ #ダイバーアヤメ #フジサワ・アヤ #g_bd pic.twitter.com/158l4PE7O0
2019-08-22 06:50:07

