1
中野けん @ken_nakano1964

【伊藤詩織さん事件】特徴は、(1)就活セクハラ・性暴力事件。(2)加害者はマスコミ人で安倍首相に近い人だった。(3)警察が逮捕を直前にとりやめ、検察が不起訴にしたが民事で争い被害者が勝った。(4)被害者が名前も顔も明らかにした。(5)セカンドレイプが組織された。(6)世界的に注目を集めたなど。(続 pic.twitter.com/dN8oS58O9R

2020-01-20 23:36:56
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【なぜ日本では女性の人権がこんなにも踏みにじられているのか】女性の権利拡大の歴史と思想が、学校でほとんど教えられていないことも一因ではないでしょうか。倫理の教科書に出てくる思想家は男ばかり。人類の歴史の半分が無視されています。そこでざっくりまとめてみました。長文失礼します。(続く)

2020-01-20 23:36:57
中野けん @ken_nakano1964

【女性にも人権がある】この思想の源流はフランス革命。人権宣言が採択された時、女優オランプ・ド・グージェが、「この人間の中には女性が含まれていない」と批判し、17ヶ条の「女性の人権宣言」を発表しました。「女性は生まれながらにして自由であり、権利において男性と平等である」と。(続く) pic.twitter.com/YVuAlioBD9

2020-01-20 23:37:08
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【女性に参政権を】この思想の源流は、フランス革命直後、イギリスの作家、メアリ・ウルストンクラフト。「ルソーでさえ男目線で『理想の女性像』を語る」と啓蒙思想の弱点を批判し、「女性に参政権を。経済的精神的自立を。教育を受ける権利を」と訴えました。フェニミズムの祖と呼ばれます。(続く) pic.twitter.com/MwGOFGD0ZF

2020-01-20 23:37:10
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【女性の地位は自由のバロメーター】女性解放の思想を発展させたのは社会主義者でした。フランスのフーリエは、「女性を抑圧しているのは商品社会だ。女性の解放は社会全体の解放の尺度だ。育児・家事をみんなで支える男女平等の共同体をつくろう」と訴え、それをフェニミズムと呼びました。(続く) pic.twitter.com/QuSBAjuE1f

2020-01-20 23:37:11
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【平等の州】女性参政権の始まりは1869年、アメリカのワイオミング州議会。鉱山で働く労働者が増える中で、奴隷制反対の活動家のエスター・モリス(裁縫屋、後に判事)が議会に提案し、可決されました。女性陪審員、女性判事、女性知事もワイオミングが最初。「平等の州」と呼ばれています。(続く) pic.twitter.com/2zMQVxNpxA

2020-01-20 23:37:13
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【労働者革命で男女平等を】1871年、世界で最初の労働者政府がパリで樹立(パリ=コミューン)され、女性参政権を宣言しました。この時、1万人の女性が、革命軍兵士、看護師、衛生師、炊事係として参加。リーダーのルイーズ・ミッシェルの名は、フランスの学校、駅、公園の名前になっています。(続く) pic.twitter.com/XW7fYjoS12

2020-01-20 23:37:17
拡大
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【原始時代、男女は平等だった】と主張したのはドイツのエンゲルス。「土地や家畜が私有になり相続が生まれ、対立を力で押さえこむ階級社会になって、男優位になった。資本主義社会では、女性も労働者となり社会に進出するが家事との板挟みになる。家事の負担軽減と性的搾取根絶を」と訴えました。(続 pic.twitter.com/ylJarTtt30

2020-01-20 23:37:18
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【国として女性参政権が実現したのは、ニュージーランドが最初】普通選挙権獲得で労働者を守る法律が実現するもと、キリスト教の活動家キャサリン・シェパードが「男が酒を飲むと女性にハラスメントをする。女性を守る法律を」と女性の3分の1から署名を集め、1893年女性参政権が実現しました。(続く) pic.twitter.com/Pr6X5O7vfu

2020-01-20 23:37:20
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【ヨーロッパで最初に女性参政権を実現したのはロシア支配下のフィンランド】1905年、日露戦争でロシアが負けた時、独立を求め労働者が立ち上がりました。53万筆の署名とゼネストで、自治権、普通選挙権と一緒に女性参政権が実現。35歳の女性首相が誕生した背景にはたたかいの歴史があります。(続く) pic.twitter.com/4bGz9VfTRq

2020-01-20 23:37:21
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【国際婦人デー】1904年3月8日、ニューヨークで女性参政権を求めるデモが行われました。1910年、ドイツ社会民主党の女性部長クララ・ツェトキンは、この日を「女性の自由と平等のためにたたかう日」にしようと提案。1975年、ついに国連が3月8日を「国際婦人デー」と定めました。(続く) pic.twitter.com/c3O38xiZfX

2020-01-20 23:37:30
拡大
拡大
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【日本の女性運動の草分け】岡山の福田英子さんが自由民権運動で「男女同権」を主張し、キリスト教矯風会の矢島楫子さんが「一夫一婦制」「売春禁止」を訴えました。1911年には、平塚らいてうさんが「原始、女性は太陽だった」と「青踏」をつくり、女性参政権、公民権、結社権を主張しました。(続く) pic.twitter.com/hRjgb75upN

2020-01-20 23:37:31
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【世界最初の女性大臣】1917年のロシア革命は国際婦人デーのデモから始まりました。ソビエト政権は、女性担当大臣にコロンタイを任命。男性に特権を与える法律を全廃し、女性に離婚する権利を与え、婚外子の権利を認めました。保育園をつくり男女の賃金を平等にし、女性労働者が激増しました。(続く) pic.twitter.com/syBx4h1UVp

2020-01-20 23:37:36
拡大
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【世界人権宣言】1948年、国連で採択。「すべての人は法の下に平等」「男女同権」「性による差別を受けない」がうたわれました。起草委員会委員長はエレノア・ルーズベルト。女性です。宣言の承認が国連加盟の条件となり、1940年に52ヵ国(36%)だった女性参政権は、2010年には189ヵ国(99%)に。(続く) pic.twitter.com/DB1bkmxFEb

2020-01-20 23:37:38
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【売春禁止】日本では1945年、GHQ指令で女性参政権が実現しました。しかし、その一方で米兵のための国営売春所を全国に設置。5万人の女性が集められました。56年、売春は禁止に。99年には、児童買春も犯罪とされました。しかし、米兵による性犯罪は後を絶ちません。地位協定で特権があるからです。(続 pic.twitter.com/RL27sPjnPb

2020-01-20 23:45:26
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【人は女に生まれるのではない。女になるのだ】1949年、フランスの実存主義者ボーヴォワールの言葉。「『女らしさ』とは生物学的な意味だけでなく、育児・家事という分業によって、歴史的社会的につくられた観念。そこから自由になるべきだ」と訴えました。ジェンダーの考え方の始まりです。(続く) pic.twitter.com/fMhnl8SV0u

2020-01-20 23:52:26
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【女らしさの神話】1963年、アメリカのジャーナリスト、フリーダンの著書。女性たちに、自己実現の場や生き甲斐を「家庭以外に」求めるよう訴えました。これが引き金になり、ウーマンリブ運動が世界に広がり、70年代には、女性が家事をいっせいに拒否する「家事ストライキ」さえありました。(続く) pic.twitter.com/G2OWIkaufj

2020-01-20 23:58:06
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【女性差別撤廃宣言・条約】1967年の宣言では、国連でさえ「育児は女性の仕事」という考えでした。それが1975年の世界女性会議を経て、1979年の条約では「男は仕事、女は家事」という固定的な性的役割分業観にもとづく障壁の打破が掲げられました。ジェンダー平等は条約上の義務となっています。(続く) pic.twitter.com/1R3h7b1I4i

2020-01-21 00:06:07
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【職場での男女平等】1986年、募集・採用・配置・昇進での女性差別をなくす男女雇用均等法が制定されました(99年に禁止規定に)。出産による解雇も禁止に。95年には男も育児休暇がとれるようになりました。女性労働者は1.5倍に増えましたが、ほとんどが非正規。だから女性の平均賃金は男の69%です。(続 pic.twitter.com/xWBDaxhO74

2020-01-21 00:14:10
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【セクハラ】昇進などの見返りに性的な要求をしたり、身体的接触や卑猥な言葉で女性の人格、尊厳を傷つけること。1986年の男女雇用均等法で経営者にセクハラ防止が義務づけられ、89年には流行語にもなりました。でも日本では刑事罰に問われません(赤)。罰則つき(緑)が世界の趨勢なのにです。(続く) pic.twitter.com/W1SQTHNPol

2020-01-21 00:27:48
拡大
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【性的自己決定権と性暴力根絶】1991年、韓国の元従軍慰安婦3人が訴訟を起こし、日本政府が「心からのお詫びと反省の気持ち」を表明しました。95年の世界女性会議では、性暴力根絶がジェンダー平等の重大課題に。94年の世界人口会議は、子供をいつ何人生むかは、女性に決定権があると確認しました。(続 pic.twitter.com/VFHfvj0RoA

2020-01-21 00:32:27
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【積極的格差是正】1999年の男女共同参画法で「2020年までに、社会のリーダーの30%を女性にする」目標を掲げました。アメリカのリベラリズムの政治学者、ロールズの考え「自由競争の結果生まれる格差は、意識的に是正されるべし」にもとづいています。国会議員の女性比率は、世界24%、日本11%。(続 pic.twitter.com/sZho0wrbvF

2020-01-21 00:39:35
拡大
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【LGBT】一切の性的差別をなくそうと、オランダ、フランス、EUなどが「LGBTの権利宣言」を提案し94ヵ国の賛成を得ましたが、57ヵ国が宗教的理由で反対。採択されませんでした。しかし16年、国連人権委員会が「性的指向と性自認を理由とする暴力と差別からの保護に関する決議」を採択(23対18)。(続く) pic.twitter.com/WI7YGwFXDz

2020-01-21 00:46:11
拡大
中野けん @ken_nakano1964

#Me too】性的暴行を受けた女性の多くは声があげられません。2007年、アメリカの市民活動家タラナ・バークが、性暴力被害者支援の運動me tooを立ち上げました。17年、女優アリッサ・ミラノが、全く偶然に同じスローガンでツイッターで発信し広がりました。19年、ILOはセクハラ禁止条約を採択。(続く pic.twitter.com/hkYrWYqUj5

2020-01-21 00:57:51
拡大
拡大
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【Japan must change】18世紀末から200年、私たちは、女性の世界史的復権の時代に生きています。今はその何度目かの大波の時期。女性の人権への態度は、人権全般に対する真剣さの試金石です。伊藤詩織さんの勇気に応え、「ジェンダーギャップ121位の日本」を根本から変えるたたかいを始めましょう。 pic.twitter.com/lwYJkF31uc

2020-01-21 01:06:37
拡大
中野けん @ken_nakano1964

【ジェンダー平等】2020年、日本共産党は党大会で、日本におけるジェンダー差別の原因として、(1)「女性に低賃金・不安定雇用、男に長時間労働」を押しつけるために、経団連が差別を利用している(2)安倍政権の歴史逆行を上げました。そして「ジェンダー平等社会をつくる」ことを綱領に盛り込みました。 pic.twitter.com/0EoZXdTxq6

2020-01-21 11:22:14
拡大
1
まとめたひと
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

公開まとめが増えて自分でも把握しづらいので、サブアカウント(@psy_codex)でざっくりした自己リンク集( http://togetter.com/id/psy_codex )も作っています。大変申し訳ないのですが、通知仕様変更の影響で自分のまとめの通知が追えなくなり、まとめ主へのフォローの殆どを解除しました。あしからずご了承下さい。 新型コロナ後遺症対策まとめ▶https://min.togetter.com/4XjoGav 医療用医薬品供給状況データベース▶https://drugshorta