リンク
Togetter
左利きのキャッチャーミット(@left_handedmitt)のまとめ(14)
左利きのキャッチャーミット(@left_handedmitt)さんによる14件のまとめを一覧にしています。
1 user
まとめ
「なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?~ルパン三世から見える「日本病」の正体~ 」へのリアクション
なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?~ルパン三世から見える「日本病」の正体~ - とある青二才の斜方前進 http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120310/1331348372 への反応をまとめました。
こちらも参照。「ルパン記事作者のぼやき(?」
http://togetter.com/li/271696
20222 pv
56
12 users
1

リンク
はてな匿名ダイアリー
かぐや様の時から思ってたけど、私に言わせに赤坂アカの作品って子供っぽいんだよ
アニメ化された頃には作品に冷めてるということがよくあるんだけど、推しの子久々にアプリでまだ読んでなかったところ読んだら、インターネッ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
「時代が私に追いついた」って言葉を言い続けてるアホの子を見るとどうしてこんなに気恥ずかしい気持ちになるんだろう。これって恋?
高校生の頃から怪しいと思ってたから「やっと時代が追いついた」「高校生の頃の俺にさえ世界は追いついてなかったのか」っていうぐらいの感覚…
1 user
リンク
はてな匿名ダイアリー
ぼざろのキタちゃんの母がまともに見える人は毒親経験ないやろ
喜多ちゃんのおかんがまともに見えるって人、毒親経験ないやろ?私の母も「なんだかよく知らないけど」が口癖だったので、喜多母はどこに出し…
リンク
はてな匿名ダイアリー
“宗教2世”は孤独感強く、抑うつ状態の人の割合が高いという記事を読んでいてもたってもいられなくなったから語る
これ「宗教が悪い」って話じゃなくて、「自分と社会の間に大きなギャップを感じると、人間は何を信じていいかわからなくなって鬱になる」んだ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
「すべての道が大卒多すぎ問題に通じる」 ぐらいの勢いで、社会問題の話をしてる人を見つけると大卒多すぎ問題で説明できちゃうということに気づいたから聞いてくれ!
減税して若い子の給料と消費を増やすか、生活コストの低い地方で暮らせる人を増やすために若い子が上京しないように大学進学率下げちゃうのが…
13 users
リンク
はてな匿名ダイアリー
(東京大学の入試問題よりむずいゾ) 次の4つのツイートを投稿された順番に並べ替えなさい
すべて同じ話題です。A 自己肯定感とか根拠のない自身って環境とか何かやってみることで身につく。でも毒親に育てられた人間は初めの前から親…
2 users
リンク
はてな匿名ダイアリー
「大学で必要な学問はほぼ理系・会計・法律に集約されるし、されるべきだ。それ以外のものは人が増えても雇用にならないし、趣味で研究できるんだから人々が借金・税金で支えるほどの価値はない」
スマホはただのツール。勉強に使う人も遊びに使う人もいる。なのになんで、スマホが標的?昔で言うと、「ゲームがダメ、本は良い」「小説はよ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
最近のAI絵見る度に思うのが… 「姿勢に関係なく、肋骨が下向きすぎて変」 問題なんですよ
最近のAI絵見る度に思うのが…「姿勢に関係なく、肋骨が下向きすぎて変」問題なんですよね…。猫背やかがんでる時の肋骨のまま寝そべっていたり…
2 users
リンク
はてな匿名ダイアリー
「天才なら中学で気づく。まぁ僕も高校生で気づいたけどね」
https://www.youtube.com/watch?v=zhtoCmE-lxEノルウェーは「石油国だけど石油に依存しないことで成長できた」という話を聞いて、【石油ってプランテーション2…
リンク
はてな匿名ダイアリー
子供を資本主義から切り離して教育しようとすると健全な金銭感覚が育っていないから、お金を使った遊びを覚えた瞬間に抑制できなくて身を亡ぼす
2月の勝者でも出てきたけど、子どもを資本主義から分離するのは無理。その末路が、推し活のために立ちんぼするとかなんだけど…スタートはガキ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
ネット炎上経験がある俺が「推しの子」の炎上シーンの描写が三流である理由を語る
推しの子のアニメ見てて、どこで「信号」に気づくべきだったかがやっとわかった。炎上の回だわ…。自分が何度かネット炎上したことあるからわ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
危機の時代にはむしろ都会から離れた場所のほうが有能な人が育つんだよ!
なんでこんなツイッターの治安がこんな悪くなってもうたん?いや、訴訟しないとダメなぐらいな人が多すぎて、「大人しくしてたらこっちがやら…
リンク
はてな匿名ダイアリー
「大雑把に正しいこと」 を言うひろゆき・中田敦彦みたいな人を信仰しがちな人は、たぶんあんまり数学ができないか、数学ができても国語力に応用できてない人なんだと思う。
…前からTogetterのコメントに「頭悪いなぁ〜」と思ってたけど、今回はさすがにちょっとブチ切れるレベルで頭悪い。なに?田舎者って言われて傷つ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
【神回】ツイフェミを個人勢Vtuberがオーバーキルする一部始終【かなえ先生..
【神回】ツイフェミを個人勢Vtuberがオーバーキルする一部始終【かなえ先生切り抜き】フェミニズム歴史講義https://www.youtube.com/watch?v=XKK3i7F11SM痛快!…
リンク
はてな匿名ダイアリー
今は、心か体が辛い時でも 「何もしていないよりは苦痛を和らげられる無料の趣味」 が充実してる時代でホント良かった。
熱中症怖い…想像以上にダメージ受けてて半日潰れた。昨日暑すぎるねん。朝でも夜でも外にいるだけで汗ダラダラかくからダメージ受けましたわ…
5 users
リンク
はてな匿名ダイアリー
正論パンチって体力・精神力・お金・善意のすべてがそろっている人にしか出せない必殺技なのよね。
フェミニズムの動画をきっかけにかなえ先生の動画をいくつか見てみたけど…ぼくの感想としては「Vtuberでここまで踏み込めるのはすごいと思う反…
リンク
はてな匿名ダイアリー
俺がバイトの面接に落ち続けるのは、どう考えても面接官の頭が論理的思考ができないのが悪い
ちょうどよくパートタイムで続けやすい仕事と、周りから強要されない人間関係があればいいんだけどねhttps://www.youtube.com/watch?v=QenlcLkuNJkこうなれた…
これは私の書いた増田
リンク
はてな匿名ダイアリー
心理学者が扱っているのは人間の心だと思って心理学部に入ってきた学生の皆さんに大切なことを教えます。 心理学は心を扱っていません。扱うことができません。
みなさん入学おめでとうございます。(中略)皆さんが知っておかなくてはいけないことは、心理学というのは人間の心の秘密を解き明かすような…
439 users
1
リンク
はてな匿名ダイアリー
「ゲームの歴史」の著者が書いたやきうの歴史
2週間の合宿期間中、続(監督の名前)は、夜のミーティング時間を利用してくり返し整備の大切さを生徒たちに説いて聞かせた。すなわち用具を大…
1 user
リンク
はてな匿名ダイアリー
「間違いを指摘されてる方の岩崎氏が今まで貯めたフォロワー数を捨てるとは思えないので、削除したアカウントは30日間の保留期限内に復活させると思うよ。」に賭けない
n-styles間違いを指摘されてる方の岩崎氏が今まで貯めたフォロワー数を捨てるとは思えないので、削除したアカウントは30日間の保留期限内に復活さ…
リンク
はてな匿名ダイアリー
アルスの巨獣OP 変幻自在 空耳
https://www.nicovideo.jp/watch/so41756730空耳ニャくらい どすこい ゆらりゆくここは抜く でも Nicedayくらい どすこい 生きたエロ百面総ド受けMAPPAあか…
1 user